• ベストアンサー

エレベーターの長時間開放の操作は・・?

先日総合病院のエレベーターを利用した際、看護師がどっか操作したら長い時間ドアが開放状態になりました。どのエレベーターでも簡単に操作できるのでしょうか?病院のだけは特別仕様なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.8

開延長ボタンのあるエレベータは、 大型のエレベータや貨物(兼用含)エレベータで、 乗せたりおろしたりするのに時間がかかり、 他に操作する人がおらず、ボタンを押したままにする必要のあるエレベータについています。 デパートなどの古いものには停止ボタンがついていて、エレベータガールが操作していますが・・・ ビルの貨物用エレベータであれば、大体はついていますし、 閉じるを押し続けないと締まらない貨物用の古いエレベータも東京駅近くであります。 一般の人は立ち入れませんが・・・ 古いものは引っ張って開延長にするものが多かったですが、 知らない人が戻し忘れてエレベータが来ないなどというトラブルも多々ありましたね。 現在はタッチ式のある一定時間延長させるタイプがほとんどではないかと思いますが・・・ 普通の人だけのエレベータであれば、開延長ボタンの付いたものは少ないですね。 最近のエレベータの「カゴ」は、 使い道に合わせて変更することは比較的簡単にできるはずです。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

様々なスイッチ--動作モードを切り替えるスイッチは元々あります。 ただ、それを操作パネルに配置するか否かは、取り付け時の設定によります。 通常はキーで開閉できるパネルをあけると、[停止][各階停止][送風停止-自動-連続][照明消灯-自動-連続][最下階停止]などです。  それぞれのスイッチは、隠しパネル内から操作パネルのオプションスイッチに増設できるようになっています。  通常は連続解放停止は、パネル内にしかありません。間違えて操作すると他の階から呼べなくなるからです。  そのために、キーで泣ければならないように、キースイッチにすることがあります。また最近ではICカードをかざさないと有効にならないものもあります。ICカードが遠ざかって20秒後には正常運転に戻るとか・・

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.6

その病院が特別仕様では有りません。 量販店やデパートなどには無いようですが、マンションや病院など必要性が有る所のエレベータには、長時間解放と言うボタンが通常のドア開くボタンの横に普通に設置されて居ます。 このボタンを押せば、通常のドア開放時間の数倍の間ドアは閉まらないで解放されたままに成ります。 病院などでのベッドやストレッチャー出入り、マンションなどでの大きな荷物の出し入れ、或は車いすなどでの出入りに時間がかかる場合に使用します。 私の住むマンションにも、知り合いのマンションにも普通に有りますが、時として間違ってそのボタンを押してエレベーターを降りられると、他の階では思わぬ長い時間待たされることも有ります。 なお、点検や特別の場合用に、有る特定のボタン操作をすれば一時的に他のボタン操作が無効に成る装置も付いています。 勿論、点検や故障の場合には専用のカギ操作で作動をコントロールする装置は、どのエレベータにも付いていますので念のため。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.5

エレベータは、 1)戸建用 2)マンション(共同住宅)用 3)事務所用 4)病院用 5)デパート用 等に、分類できます。 エレベータの階数と開、閉、ボタンの所に、長時間開ボタン が見えるように付いているのは、病院用です。 後、車いす表示の所の階数ボタンを押すと、通常より 1.3倍~1.5倍永く開きます。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.4

一般は使えません。 デパートではエレベータガールが操作しています。 点検にも使いますし、 病院ではベッドを積む際に開放状態にします。 葬儀屋で棺桶を式場(2Fなど)から1Fに下ろす際にも使います。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

病院だったら「長開放」というボタンがあったと思います。 少し古いタイプのエレベーターなら光電管式のセンサーで乗降を検知しているので それをテーピング用のテープでふさいでるかでは?

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

通常はどこのエレーベーターにもボタン操作で行えます。今度使用の際確認を。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

点検などにも使うため通常仕様でそのような機構は取り付けられていますが、一般利用者が触れない場所に設置されています。

CRIMSON-X
質問者

お礼

??

関連するQ&A