impotenceのプロフィール

@impotence impotence
ありがとう数719
質問数0
回答数1,315
ベストアンサー数
191
ベストアンサー率
23%
お礼率
0%

  • 登録日2008/03/10
  • 事故後の保険金の請求について

    通勤途中での車と自転車の事故で被害者になったものです。 初めてなのでよく分からないので質問させていただきました。 交差点内での衝突事故なのですが、速度が遅かったため大事には至りませんでした。 私の方もケガが大したことはなく、骨折などもありませんでした。 損害としては、自転車と買ったばかりの衣服と靴に少しずつダメージがあります。 警察への届けと病院の診断書もあり、相手方の保険会社からも連絡がありました。 保険会社からの書類が届き、あとは申請するだけなのですが、どのタイミングで申請すべきなのでしょうか。 後遺症はないと思いますが、少し様子を見てから請求するべきなのでしょうか。 それと、会社の方から交通労災の方も勧められましたが、補償の範囲が狭いのと申請書類の提出が面倒だそうなので、こちらは申請しない方がいいのでしょうか。 ただ、その日はいつもと違う駅に向かう途中の事故なので申請自体に無理があるのでしょうか。 よろしければご回答のほど、よろしくお願いします。

    • noname#227749
    • 回答数2
  • 新車納車日について疑問があります。

    人生初の車を購入予定です。 初売りを狙って1月3日にディーラーにいきました。 最初に新車の場合の見積もりをしてもらい、そこから同じ位の値段の中古車を探してもらうことになりました。 訳があって2月には車がほしいことを伝え、その日は店を出ました。 何日か連絡を待っていたのですが、車についての連絡がなく、3日の時に新車でも一週間ほどで納車ができると言われたため、新車を購入することに決めました。(せっかちな性格で…) 15日に再びディーラーに行き、ほぼごねることなく車を決めました。 話し合った結果19日にお金を振り込み、必要書類を持っていくことになり、相手より今月中(1月中)には納車できるとのことでした。 18日に一度連絡があったものの、折り返しの電話をするとのことだったのですが、電話が来なかったので、とりあえずお金を振り込んで書類を持っていきました。 20日に電話が来て、お金が入金されてたこと、書類を受け取ったことの連絡がありました。 さらに、納車日が手続き中に他の人も手続きしたため、2月下旬になると言われました。 納車日が1ヶ月近く先になることってあるのでしょうか? 初めて車を購入するのでよくわからないのですが、1ヶ月は長く感じます。 またや車庫証明も取ったので駐車場料金もはらうことになります。 相手さんはレンタカーを貸すとのことだったのですが、延期の理由を詳しく知りたいです。 皆さま意見待ってます、

  • 自転車が風で倒れて車に当ったのですが…。

    本日、近所に買い物があったので出掛けようととしたのですが弟も 同じ方面で買い物したいものがあるということで2人で自転車をこいで出かけたときの事です。 内容を順を追って言いますと (1)ある程度の風は吹いてた (2)(後々考えれば少し不注意もあったかもしれませんが)そうは言うものの別の買い物したときも、店に入るときも周りの自転車は一切倒れては無く 歩道を挟んだ道路沿いにある店に買い物するために道路の路肩と平行な形で歩道に自転車を駐輪して店に入った。 (3)後から、駐車禁止のその道路の路肩にミニクーパーが駐車してきて運転手が入店。 (4)来店してきた運転手が店内で、「外で停めてる(別の)自転車が倒れてカゴに入ってた犬が道をフラフラ歩いてるよ」と呼びかける。 (5)その後、風なのか何なのかは知る由もありませんが店内から外を見ると弟の自転車が倒れていて、自転車のグリップ部分が車の後輪タイヤハウスにちょいと当たって 触っても正面から見てもわからない程度にへこんでしまった。 (6)車をとても大切にしてる人にはわかるんでしょうが 正直どこがへこんでるのかわからなかったので「どこですか?」っと弟が反論しても ここだよここ!と喧嘩腰に来るので とりあえず警察呼びますねと言うと、運転手もどうぞどうぞと言って来るので警官を呼ぶ。 (7)警察官もここに当たりましたと言われてもパッと見「え?どこです?」と言うくらいわからなかった様子で 運転手の指摘通りに真後ろからしゃがんでじーーっと見ると「あぁ~…ん~~まぁそうですね」っと苦笑いで言う感じで運転手に同調する。 (8)縁石に駐車禁止の黄色の破線があるところに駐車してる車も悪いと思い警察さんに駐車禁止のところに駐車してきて店に入っての買い物は道交法違反じゃないんですか?っと聞いたら ここは別に大丈夫ですよみたいなことを言ってくる。 運転手は駐車禁止の場所で降車して店に入っても、すぐに車動かせれば駐車にならないんだよと捲くし立てる。(車はハザードも無し、エンジンも切ってました) (9)警官は事件、事故じゃないからこちらでは何もできないので連絡先を交換して当人同士で話し合いをしてくれと言われて目の前で連絡先を交換させて立ち去る。 (10)運転手が大事にしたくないから、よく車検で利用してる板金塗装の店で見積もりもらって請求するね!こちらも 自転車のグリップ部分が自動車に当たって破損してるなら弁償するしと言ってくる。 (11)こちらとしては幾分か払うのは仕方ないとは思ってるんですが、全負担に納得していなかったので全額払うとは言わずにとりあえず見積もりを見てから という感じで終わって今は見積もり待ちです。 このようなケースは自転車側が修理代を全額負担するようなものなのでしょうか? こちらにも店の駐輪場がないからと歩道の横に停めたという非があるでしょうけど、風がある日に別の自転車が倒れてることを店内で指摘するくらいなのに、後からわざわざ自転車がある真横の駐車禁止の場所に停めてくる車にも非がある気がするのですか…。 詳しい方何か今後このようにすればいい等のアドバイスありましたらお願いします。

  • 起動しにくいガソリンエンジン対策は

    フォークリフト(ガソリン式)を運転しないことが多い冬のこの時季は、使い終わるとバッテリー端子から配線を外すようにしています。 しかし、数日後に再び使おうとして、バッテリーを取り付けますが、セルモーターがクゥクゥといって、エンジンスタートがなかなかうまくできません。 外している間は、補充電をしておいてもあまり効果がなく、仕方なくブースターケーブルでスタートをさせています。なお、そのバッテリーは新品なので、温かい時季は快適に起動しています。 そこで質問ですが、 1.外した12Vバッテリーを、常用している軽トラの荷台に半固定して、ブースターケーブルで、軽トラのバッテリーにパラレル接続しておくと、バッテリーの自然放電の心配もなく、フォークリフトですぐに使えるようになるものでしょうか。 2.気温が低いと、バッテリーの機能も低下する上に、ガソリンも気化しにくいので、掛かりにくくなると思われます。そこでキャブレター周辺を投光機で予熱してみますが、さほど良い結果は得られません。 何か良い方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • bonzin
    • 回答数3
  • 自動車納税証明書について。

    いつも皆様にはお世話になっています。今回もよろしくお願いします。 軽自動車の車検についてお伺いしたいのですが、今年平成27年の11月に車検が切れます。いつもだいたい車検切れ1ヶ月前くらいに車検に出しているのですが、納税証明書(継続検査用)を見てみると有効期限が平成27年の5月31日となっています。この証明書で今年の10月ごろに車検受けられるのでしょうか?それとも私が何か根本的な勘違いしてますでしょうか。