• ベストアンサー

昔、左翼教師に抗議する人がいなかったのは

昔は今と違って左翼教師がいっぱいいて新聞もそういう左翼の意見を代弁するような内容ばかりだったそうです。 今ネットにたくさんいるような愛国主義者の人たちはなぜ当時は反対や抗議の運動をしなかったのでしょうか。 当時は、左翼や左翼寄りの人たちが多数派で、少数派の立場から文句を言うのが怖かったからですか。 それとも戦争経験のある元少佐や元2等軍曹が元気で生きてて、戦争を知らない世代が勇ましいことを言ってもガキ扱いされ鼻で笑われるだけだったのですか。 今ネトウヨとか呼ばれてる人たちは左翼勢力がでかい顔してた時代は左右どういう立場にいたんですか。 当時を知る人に質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HL230P45
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.5

>当時を知る人に質問です。 質問者様の仰る「当時」や「昔」がいつのことか不明ですが、 80年代なら、70年代の学生運動家が教師やマスコミに就職していた頃なので、そのような事はあったと思います。 A:>今ネットにたくさんいるような愛国主義者の人たちはなぜ当時は反対や抗議の運動をしなかったのでしょうか。 ↑から質問者様は当時の状況(技術的、社会的状況)について全く無知な方か、非常に勇気に溢れた方だと思います。 回答A:運動をした人たちが皆無とは思いませんが、それらの情報が運動が報道されることは少なく、されたとしても、否定的な扱いをされてつぶされていました。 抗議をすれば、右翼や軍国主義や差別と叩かれ、相手側は「被害者」と印象操作されたり、日本の過去の行為の「かわいそうな犠牲者」と報道し、彼らが裏で対立する者に嫌がらせや違法行為を行っても、マスコミは記事にはしませんでした。 大人の事情で放送できない内容や、事実の隠蔽もあったようです。(動画も参照) 【NHKあの伝説の放送事故】 https://www.youtube.com/watch?v=6xp9vnQLIFc (公明党の【支持母体の○価○会】との・・・・失礼しました) B:>今ネトウヨとか呼ばれてる人たちは左翼勢力がでかい顔してた時代は左右どういう立場にいたんですか。 「ネトウヨ」という言葉の意味を知った上で、他者に対して使用しているのでしょうか。 (私は、無知を無礼の免罪符にするつもりはありません) 【ネトウヨって・・・?】(私の回答は8) http://okwave.jp/qa/q8701192.html 回答B:そもそも「ネトウヨ」(「当時の世論と違う知識と見解を持った一般人」)という人達が存在しなかった。 インターネットが普及する以前の、本やTVや新聞が情報の主役だった時代は、資金や組織を持つ人たちしか情報を発信できませんでした。 なので、それらが全てグルになって騙そうとしていたら、わかるはずがありません。 メディアが情報を操作したり捏造している隠蔽しているという事すら、一般人は知る事ができませんでした。 (いまですら、TVや新聞は嘘をつかないと思い込んでいる人はいます。) そして、個人が、全ての情報媒体を集める事は困難であり、嘘を知ったとしても社会に知らせる事は不可能でした。 メディアの偏向に一般人が気が付き始めたのは、インターネットの普及によって、既存メディアによらない情報の伝達や評価が行われたからです。 ネットとそれ以前のメディアの違いは、双方向性と個人が情報の発信源になるということです。 これにより、個人の知識が繋がり補完しあい、それにより個々の知識の量と質や範囲が広がり、それがネットに拡散し累積していきます。 その結果、他分野の情報同士が結合して、情報の分析力が飛躍的に上がりました。 これらによって、マスコミは嘘を流しにくくなり、ネットはメディアの監視役というポジションも手に入れました。 現在の日本の隣国への意識の変化は、↑によって彼らに対する正しい情報が知れ渡った為に、マスコミもそれに番組や報道の内容を合わせる必要が発生した為です。 (それでも、反日勢力の影響力によって、意図的に変更した報道をしているメディアはありますが) 確かに、ネットには嘘もあります。 しかし、同時に事実もあり、それらの判断は個人に委ねられます。 一方で、メディアはその気になれば、結束して嘘だけを流すことも、特定の事実を報道せず、無かった事にする事も可能です。 【尖閣デモ】 参加した人数にビックリ!(TV・新聞は報道せず) http://www.youtube.com/watch?v=t8UOtw4lm4k ネットにはデマ情報もあることを指摘して、その他のメディアを肯定する意見もありますが、以上の理由で、ネットが信用できないのと同じ理由をそれらも持っています。

noname#197171
質問者

お礼

>>それらの情報が運動が報道されることは少なく、されたとしても、否定的な扱いをされてつぶされていました 当時の保守活動家は今の国歌斉唱反対派の教師みたいなものでしょうか。 当時はあれが大きな勇気がないと困難で、しかも活動しても全く評価されなかった、と。 今と全く逆ですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.6

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E6%AD%A9%E7%9A%84%E6%96%87%E5%8C%96%E4%BA%BA 進歩的文化人 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51865027.html === http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%EF%BC%88%E9%9D%A9%E5%91%BD%E5%B7%A6%E6%B4%BE%EF%BC%89%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A 「反米愛国」がスローガンの 日本共産党(革命左派)神奈川県委員会 1980年くらいには、まだ明治大学の駿河台キャンパスには「反米愛国」という立て看板があったよ。

noname#197171
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

戦後の占領政策で日本は武装解除され、第二次大戦で指導的な立場だった人や、戦争を賛美するような発言をする人は、公職から一斉に追放されてしまいました。その中には大学などで教壇に上がっていた人が大勢含まれていました。その代わりに教育界、言論界で発言力を増したのが共産党を筆頭にする左翼思想家だったのです。 憲法の前文と九条を、文字通りの読み方をすると、左翼的な解釈の方が自然です。そしてその左翼的な読み取り方を、新しく教壇に立った教師達が広めていきました。これが民衆レベルの意識です。 戦後の大部分の期間は自民党が政権の座にありました。自民党は結党以来、右翼思想を掲げて、憲法(特に九条)改正を党是としています。なぜ戦後70年を目前にした今日になるまで、憲法改正や集団的自衛権が現実味のある話にならなかったのかと言えば、上の段落で描いた左翼教師が必死になって政治の右翼化を防いでいたのです。自民党は、民衆の反撃をかわすため、主には経済発展の政策に取り組み、右翼的な思想を明確にしませんでした。 近年は災害時の自衛隊の活躍を見て、自衛隊のあり難さに気が付き、国防の重要性にまで考えが発展してきたようです。東京裁判の茶番劇も、原爆投下の非人道性も、批判的に語ることをアメリカが抑え込んでいたのですが、中国、韓国との外交問題をきっかけに、主権を守ることの大切さに気が付く人が増えました。

noname#197171
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 9条を日本語どおりに解釈する民衆がいて、左翼がマスコミと教育を支配してるのに右翼思想を掲げる政党が主流というのが理解できません。 なぜ矛盾した状態が長期間続いてたのか。平成世代から見ると昭和は謎がいっぱいです。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 それには「左翼教師」を定義する必要と同時に、「今ネットにたくさんいるような人達」が愛国主義者であるとの論拠を示す必要があります。  もしそれができないのであれば、単に個人的見解に基づいた独断でしかないとの話になります。自分とは考え方が違うからといって、相手を排除することからいつも失敗は始まります。

noname#197171
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

私も、今から40年ちかく前、左翼系ともいえる組織に所属していたことがあります。 それより少し前の日本では、工場からの廃液で漁民が苦しんでいたり、煙突からの煤煙で周辺住民が被害をうけるなど、いわゆる公害が日本中で広がっていました。 だから、○○反対集会がどこかであるといえば、仲間の何人かで駆けつけてみたり、デモに参加して、機動隊と睨み合ったり、大学の研究室で読書会やったり、いわゆる「アジト」みたいなアパートに集まって話をしたり、反原発運動をやったり、公安に尾行されたり・・。 当時は、「左翼運動は正しい」と朝日・岩波をはじめとするレベルが高い(とされた)マスコミも信じていたし、多くの活動家、一般の市民の多くの方もそう思っていたはずです。 だから、右翼というか、愛国主義者の人たちは、肩身の狭い思いをしていたのだと思いますし、抗議の運動も十分にできなかったのだと思います。 つまり、当時は、愛国主義を主張するための十分な理論武装ができていなかったから、彼らは抗議できなかったということではないでしょうか? 米国と中国・韓国の日本に対する世論操作(自虐史観への洗脳)がとてもうまく機能していたからともいえるように思います。

noname#197171
質問者

お礼

ありがとうございます。 当時は左翼思想が空気のように当たり前の存在で、愛国主義を公言するのに大きな勇気が必要な時代だったんですね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

昔は ↓ 何時頃の話? 少なくとも1970年代では 学生の左翼度のほうが教師の左翼度よりも高かった。

noname#197171
質問者

お礼

>>学生の左翼度のほうが教師の左翼度よりも高かった えっ。 左翼教師に影響された学生が大人になって子供にそう教えてるのかと思ったら違うんですね。 情報ありがとうございました。