- 締切済み
チャットレディの税金について
主人からもらうお金だけでは足りず、最近になってチャトレをはじめたばかりの主婦です。 普段は両親の自営業の手伝いをしています、年間60万の収入で青色申告で年末調整?しています(親にやってもらっています)。 質問なんですが自営業で収入ある場合、チャトレは副業となるので年間20万円までしか稼げないとわかりました。それ以上は税金がかかるとか… 自分で申告して税金を払うのはいいのですが、主人には知られたくないです。 20万以上稼いだ場合、きちんと申請すれば知られずに済みますか? 知られても、チャトレではなくネットの仕事をしていると言えばわからないものでしょうか。 (パソコンは共有していますが終わった後は履歴を消す、webカメラは隠す…などは行っています) 青色で申請する場合、親の自営業のものと一緒にできるものなのですか? また、38万以上稼ぐと扶養から外されてしまいますか? 質問ばかりですみません、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1