- ベストアンサー
地方自治体の首長は誰が決めるのでしょうか?
議員は地域市民が選挙で決めますよね。 首長は誰が決めるのですか? 市民ですか?(直接民主制?) 議員ですか?(間接民主制?) 市区町村によって異なりますか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都道府県知事は市民が選挙で投票します 市町村長も同じです 区長はその市の市長 もしくは知事が決めます 東京都の区長は都知事 大阪などの区長は大阪市長が決めます(この場合知事に権限はありません)
その他の回答 (2)
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3
建前として、日本はその街の市民による投票で。 立候補の段階で、ある程度きまってますから、実質的には、そので権力握っている政党でしょう。 少なくても山口県はそうです。
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございます。 形だけの民主主義ですね。わかります。 ありがとうございます。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.1
小学校の宿題かな? 自治体の首長はその自治体に住民登録をし、選挙権を持つ市民の投票によって選出されます。 二名以上の立候補者がいない場合は無投票で選ばれます。 日本国内すべての市町村が同じです。 ちなみに「直接民主主義」とは市民自らが政治を行うもので、首長や議員が政治を行うものはすべて「間接民主主義」です。
質問者
お礼
もう少しひねりの利いたものが来るかと思いましたが、 そうもいかないですね。残念です。 なるほど。勉強になりました。 ありがとうございます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 都道府県長:市民 市町村長:市民 区長:都府県知事 ですね。勉強になりました。