- 締切済み
枝豆、鍋一つ茹で方
枝豆の茹で方?で検索すると・・・ 一袋、・・・200g~450gぐらいの茹で方が主流で、 1kg超えの茹で方が見つかりません。 確かに、買ってくれば、そうなりますよね。 しかし、家庭菜園で作った場合、まして、 育ち盛りのわんぱく小僧がいると、 茹で上がった先から、なくなってしまいます。 一人で、1kgぐらい簡単に食べてしまいますよね。 そこで、30cmぐらいの中鍋で茹でることになるのですが、 塩の量、湯で時間、 どうも、うまく行きません。 食べるには、一応なんとかなるのですが、 食堂などで出てくるのとは、違います。 何と言っても色ですよ。 味は、もぎたてなので、マズイことはないのですが、 子供の友達が来ると、色が悪いと不評です。 色と、味もそこそこに、茹でるには・・・ 30cmの中鍋では、枝豆の適量は何Kgぐらいまででしょうか? 良いゆで方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
パスタなど乾麺は100gあたり1L の湯で茹でるって書いてありますよね。 あれは、1L以下だと、沸騰した湯に投入した麺の温度低下で、綺麗に茹だる最低温度を下回るから、生茹でになって、茹でる間に水を吸って伸びてしまうのです。 枝豆も一緒で、大量に投入すると色が悪いのは、 通常は、豆を投入後70度位に下がってから再沸騰させると、湯の中で踊りながら均等に一瞬で茹で上がるものが、 倍量入れると60度以下まで下がってしまい、さらにミチミチで豆が動けないから、上は洪水下は大火事で、まだらの火傷をおってしまうため。 それを防止するには、 ・塩水で茹でないで、大量の塩を枝豆にまぶしてから、湯に投入。ゆで汁は飲まないのだから、かなりしょっぱくて大丈夫。 ・投入量は、枝豆が自然に湯に踊る量まで。30cm鍋で4.5Lほどなので、多分450gくらいまで。パスタと一緒。1kgとかは無理。 ・菜箸などでぐるぐるかき混ぜる。 ・入らない量のときは、すくいざるで豆をざるに上げ、同じ湯で2回ゆでる。 すくいざるは、味噌ときが便利です。100均にもあるし、こし器とか、同じ鍋で別ゆでとか、変に応用が効きます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
ガスコンロも大きくしないとダメなんですよ。 一気に一キロ入れたら冷えてしまいます。 豆を少しずつ入れる、 別のレンジでお湯を沸かしておき豆と一緒に追加していく、 等できるだけ温度低下がないように工夫することです。
補足
なるほど、温度がさがってしまっている。 再度、沸き上がってくるのを待って、 上下を入れ替えながら、5分ほど茹でています。 茹で時間は、こんなもんで良いのでしょうかね?
補足
なるほど、温度が下がりすぎているのですね。 くすんだ?黄緑色が、 ひと掴み、ふた掴み入れたぐらいの時は、 ぱ~っと鮮やかな緑色になるのですが、 その後、水切りザルを逆さまに・・・ 温度が下がってますね 再度、沸き上がってくるのを待って、 上下を入れ替えながら、5分ほど茹でています。 茹で時間は、こんなもんで良いのでしょうかね? クエン酸を、角砂糖一個分位、入れてみた事もありましたが、 あまり変わりませんでした。 かなりもみ洗いもするのですが、 茹で水は、鞘の毛で濁ります。 中身の豆を食べるのですから、 3回ぐらいに分けて茹でてみます