- 締切済み
連立方程式 問題文
連立方程式をたてて解く問題なんですが (1)A君の家から学校まで行く途中に公園がある。いつもは家から黒鉛から毎分80mで行き、公園から学校までは毎分60mで歩くと全部で20分かかる。ある日、いつもと同じ時刻に家を出て公園まで毎分80mで歩いてきたがそこで忘れ物に気付き毎分100mで走って家まで帰り、そのままの速さで学校まで走っていった。 するといつもより2分遅く学校へ着いた。A君の家から学校までは何mあるのでしょうか? (2)1周3kmの円の道がある。A君とB君が同時に反対方向に走ると10分で出会い、同じ方向に走ると30分でA君がB君に1周差をつける。A君とB君の速さを求めなさい。 (3)A町からB町まで橋を超えて往復した。橋の上りは時速3km、橋の下りは時速5kmで歩いたら行きは1時間54分、帰りは2時間6分かかった。A町から橋までと、B町から橋までの道のりを求めなさい。 (4)300mの鉄橋を渡りはじめてから渡り終えるまで10秒かかり、1200mのトンネルに完全に隠れていたのは20秒でした。この列車の速さと長さを求めなさい。 (5)普通列車が長さ250mの鉄橋を渡り始めてから渡り終えるまでに30秒かかる。 また、急行列車が長さ250mの鉄橋を渡り始めてから渡り終えるまでに16秒かかる。 この急行列車は普通列車に比べて長さが20m長く、速度は普通列車の2倍である。普通列車の長さと、秒速を求めよ。 それぞれの連立式の解答を教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
コツコツと良く書き写しましたね。--読み返しが足らないからミスがあるけど。 また、出来ればひとつひとつ分けたほうが良い。 ・さて、何が分からないのでしょう。 自分で解いた過程、詰まったところ、自信のないところを示したほうが、あなたのためになる。 >それぞれの連立式の解答を教えていただけないでしょうか? じゃ、宿題はできるが、あなたのためにはならず、毒にしかならない。 それで、一問目の解き方だけ、 (1)A君の家から学校まで行く途中に公園がある。いつもは家から(公園)から毎分80mで行き、公園から学校までは毎分60mで歩くと全部で20分かかる。ある日、いつもと同じ時刻に家を出て公園まで毎分80mで歩いてきたがそこで忘れ物に気付き毎分100mで走って家まで帰り、そのままの速さで学校まで走っていった。 するといつもより2分遅く学校へ着いた。A君の家から学校までは何mあるのでしょうか? (解き方) ・まず、繰り返し読んで状況をイメージすること。 家----80(m/分)---->公園----(60m/分)---->学校 20(分) 家----80(m/分)---->公園---(100m/分)--->家-----(100m/分)---->学校 20+2(粉) 「A君の家から学校までは何mあるのでしょうか?」なので、それをxとして解いても良い(後述)が、連立と書いてあるので、家|--x--|公園、公園|--y--|としたほうが、題意に合うかな。 ★連立方程式は、未知数の個数と等しい数の互いに独立した式がなければならない。 問題文を式にしてみる。 1) 家----80(m/分)---->公園----(60m/分)---->学校 20(分) 2) 家----80(m/分)---->公園---(100m/分)--->家-----(100m/分)---->学校 20+2(分) は独立しているので 1) x(m)/80(m/分) + y(m)/60(m/分) = 20(分) 2) x(m)/80(m/分) + (x+x+y)(m)/100(m/分) = 20+2(分) 距離・速さ・時間の関係の説明は省く。単位を見れば(m)/(m/分) = (分) 二つの式は 1) x/80 + y/60 = 20 2) x/80 + (2x+y)/100 = 22 見づらいので、(1)×240、(2)×400 1) 3x + 4y = 4800 2) 5x + 4(2x+y) = 8800 整理 1) 3x + 4y = 4800 2) 13x + 4y = 8800 (2)-(1) 1) 3x + 4y = 4800 2) 10x = 4000 (2)÷10 1) 3x + 4y = 4800 2) x = 400 (1) - 3×(2) 1) + 4y = 3600 2) x = 400 (1)÷4 1) y = 900 2) x = 400 検算 1) 400/80 + 900/60 5 + 15 = 20 2) 400/80 + (2*400+900)/100 5 + 17 = 22 (2),(3)は同じように解いてみよう。