- ベストアンサー
建築 リフォーム
築30年、木造、2階建 ドアや窓、家のいろんな 箇所がガタついています。 1つ1つリフォームして直すのが いいのか? いっその事、建て直した方が いいのか? 立て直す場合は今回は 平屋にするつもりです。 費用はどちらが高いのでしょうか? どなたかお応えお願い致します。 また、参考になる サイトがあればそちらも お願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドアや窓がガタつくのは建物が変形していることが原因です。その現象は建物剛性が低いための変形か、基礎が部分沈下しているための変形の可能性があります。その理由はいくつもあるが建物全体に及んでいるのなら重症です。築30年だと建物躯体は新耐震基準で建てられているはずなので理解しずらい現象です。リフォームする場合でも建物診断を行なって根本原因を改善しないと単純なお化粧直しではドアや窓を直してもまた同じことになります。その意味で大掛かりなリフォームになり費用もかさむと思われます。 平屋の新築は年を取ると良いものです。同じ床面積であれば2階建てよりも高くなりますが、床面積を小さくすれば安く建てられます。地盤改良も基礎も建物躯体も30年前とは大違いです。解体費用は延べ床坪に4万円を掛けた値が相場です。
その他の回答 (6)
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
掃き出し窓、の件ですが、引違ガラス戸の、鍵と、建付けは、調整は、戸車で、調整します。サッシの、場合は、プラスドライバー一本で、出来ますが、引違ガラス戸を、締めた時、右上が、開く場合は、左側の、戸車を、高く、調整で、直りますが。タイルは、剥がれた物が、割れていませんか。日曜大工を。しながら住むのも、楽しいかも。
お礼
細かく丁寧にご説明頂きありがとうございます。 有難く参考にさせて頂きます。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
小さな家に減築をお考えでしたら、思い切って今の家を売って、そのお金で建てるなり、中古で広さが適当で傷みの少ない家を購入という選択肢もありますよ。 建て直しにしろリフォームにしろ、解体費用が大きいですから、その分だけでも割安になるはずです。
お礼
ありがとうございます。 新たな選択肢を与えて頂き 感謝します。 なるほど、そういう手があったか。 と納得。 そうすれば解体費用助がうき 助かります。 ただ、自営をしているので その地をできれば離れたくはない。 色々また課題が出てきますね。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>1つ1つリフォームして直すのがいいのか? 築30年ならあと10年か15年は修繕しながら使いましょう。 新築時の性能をアップさせようとすると数百万はすぐに飛んでゆきますので、あくまで修繕の範囲にとどめてください。 そうすれば、いつまでも30年前の性能を享受することができます。 そして、リフォームで一発儲けようなど企む商人たちの餌食にならず、地元で長年営業してきた大工・棟梁を探しだして、「暇なときに修繕たのむよ」と言えるような関係を作っておくのが一番です。 >いっその事、建て直した方がいいのか? 住宅販売ビジネス、注文住宅受注ビジネスの方々は口をそろえて「建て直した方が良い」と言いますが、それが良いのは売る側ですね(笑)。
お礼
ありがとうございます。 やり方ひとつで結果も 色々あるんですね。 やはり、長年の人の繋がりは 大切にしなくてはと思いました。 また、売り側の考えと 買う側は違うものだとある程度 思って話を聞く事にします。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
築30年でそんなに、がたつきますか窓はアルミサッシでないのかな平屋建ての方が安く一番違う工事は基礎工事・木工事かな。箇所のがたつき具体的な内容教えて頂けませんか。
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい 大変申し訳ございません。 玄関ドアは開き戸なのですが、 ドアを閉めてもピタッと閉まらず 隙間があいています。 冬は、ものすごく寒いです。 2階の掃き出しの窓も 開き戸です。 こちらも噛み合わせが悪く 鍵がかけられないです。 風呂場のタイルは剥がれ落ち、 その他、細かい所を言えばきりが ありません。 ご親切に考えて頂き ありがとうございます。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
見て診断しないと 的確な回答は意味ないでしょう 新築時の是非 維持管理30年の積み重ね 等の条件 地盤 構造 建材 自然環境 建物寿命は大幅に変わります 新築or改築 の費用は考え方でこれまた大幅な域があります
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 いずれにしても、見積もりとか、 してもらわないと 金額的なものはわからないですよね。 何からどうすればいいのか?と 思っていましたが、 まずは、リフォーム会社や建築関係の人に聞いてみます。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
現在の建屋の 1)基礎は何年持つのかを調査(7年前で約20万円) 2)シロアリはいないか 3)水漏れで土が濡れていないか 等の調査の上、 4)基礎の上の部分を解体 5)新建屋に合わせ基礎の手直し 6)最新建築基準法適合の強度増し で40坪で以上だけで860万円でした。(7年前)
お礼
ありがとうございます。 想像していた以上の内容に 驚きました。 調べるだけでそんなに かかるとなると、 その結果問題がでた場合は 修繕が必要になるだろうし、 その費用等を考えると、 最初からリフォームか 建て直してしまった方が いいのかな…。 今の家の状態を知りたいとは 思いますが、金額を聞くと 考えてしまいます。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。 解体費用の事を考えると もうし少し検討しようかと…。 でもやはり平屋に 憧れます。