- ベストアンサー
状態変化について
物質は温度によって、固体,液体,気体いずれかの状態をとりますよね? 例えば、水は、温度を下げれば氷(固体)となり、温度が上がれば、気体となりますね。 では、一定温度のもとで圧力をかけた場合、物質の状態はどう変化するのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物質によりますが、気体から液体をへて固体になるものもあれば、気体から一気に固体になる(二酸化炭素をドライアイスにする)ようなものもあります。 そのような、どの温度でどの圧力だとその状態か、というのを描いているのを、状態図(相図)といいます。 二酸化炭素の状態図 http://www.campus.ouj.ac.jp/~hamada/TextLib/rm/chap6/Text/Cr990603.html 状態図 OR 相図 水 二酸化炭素 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E7%8A%B6%E6%85%8B%E5%9B%B3+OR+%E7%9B%B8%E5%9B%B3+%E6%B0%B4+%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0
その他の回答 (1)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2
その通りで、温度によっては、水でも固体から気体になって、フリーズドライできちゃう低温度帯があります。 ドライアイスも、圧力かけて加熱すると、気体になる前に液体の二酸化炭素の状態を作ることもできます。 こういう室温&1気圧とは違ったことを活用してる技術は結構あるんですね。
補足
なるほど~。 http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0200a/contents/30203.html 例えば、二酸化炭素の状態図で、固体、液体、気体と網羅する温度をたとえば、-46°あたりを考えると その時の圧力変化によって固体、液体、気体という状態があるということですね? では、水の場合、 http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0200a/contents/30202.html -100℃の状態では圧力を変えても固体から気体に変化し、液体に変化することはないということですね?