- ベストアンサー
漢字の読み方
外国人に漢字の読み方のルールがあるのかと質問をされました。 例えば「山田さん」「富士山」の山は「やま」と「さん」ですが、 恥ずかしいことに日常なにも考えず読んでいたので、答えられませんでした。 漢字の読み方にルールがあるのでしょうか? また、こういう説明のサイトなどがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漢字の読み方の基本は「音音」「訓訓」 基本→キ(音読み)ホン(音読み) 「もともと」とは読まない 横綱→ヨコ(訓読み)ヅナ(訓読み) 「おうこう」とは読まない 名字の読み方はひらがなに当て字が多いです 例えば「小野さん」は 「おの」「この」「しょうの」 「坂田さん」は 「さかた」「さかだ」「はんた」「はんだ」 相手に聞かないとわからない 富士山など地名は富士と山に分けて考える。 「ふじさん」「ふじやま」どちらもOK 「下町」なら 「したまち」「しもまち」「おりまち」「くだりまち」「しもちょう」など 地域で呼ばれてるメジャーな呼び方が正解
お礼
早速のご回答をありがとうございました。 また丁寧にわかりやすくご説明いただきありがとうございました。 普段何も考えず読み書きをしていました。 早速、教えてあげたいと思います。