• 締切済み

高校卒業し3年たった今、英語を勉強したくなりました

高校卒業して3年が経ちますが、今になって非常に英語を勉強したくなりました。 3年間英語にはあまり触れてこなかったので一から勉強し直したいと思いますが、捨てずにいた中学・高校の英語の教科書を引っ張り出して勉強した方がよいでしょうか? それとも、別に教材を買って勉強した方が良いのでしょうか? もしお勧めの教材がありましたら、教えてください。 その他、他にも良い勉強方法があれば教えてください。 将来的にはアメリカで現地の人と会話することも考えていますが、そのための下積みをしたいです。

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.8

中学校の教科書に出てくる単語やお約束事(文法)はざっと理解しておいたほうが良いです。 あとはCD付きの会話教材を使ってみるとか。高価なものでなく本屋で売っている市販本で良いですよ。 NHKのテキストや、NHK出版から出ている単行本でCD付きみたいなのとかを見てみても良いかもしれません。ベレ出版という出版社の本も面白そうです。 やりたくなった時にやるのが一番身に付きやすいですよ。しばらく継続してがんばってみてください。 お勉強関係の読み物に。 全部この真似をしなくても良いですが、役立ちそうなことを取り入れてみてもいいかも。  ↓ http://gogakuru.com/blog/selection/kawamoto/ http://homepage3.nifty.com/mutuno/ http://sasolution.net/tatujin/toeic%20cover1.htm TOEICを受けるべきとか900点を取るべきとか言いたいのではないですよ、中に書いてあることが考え方の参考になるかも、という意味です。まだ今の段階ではむずかし過ぎるかもしれませんが。 文法は勉強したほうがいいですが、実際に口から出てくる時にはこんな風になりがち。最初はそれでおけーです。  ↓ http://allabout.co.jp/gm/gc/50479/

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.7

>>高校卒業して3年が経ちますが とありますが、結局ゼロの状態で英語を勉強したいというだけの話しですよね どういう英語を学びたいのか、どういう風になりたいのか、単にTOEICの点数を上げたいのか・・・ 「アメリカで現地の人と会話する」というのもかなり漠然とした内容です はじめ、「高校で勉強しなかったけれど大学卒業レベルになるように勉強したい」ということなのかと思ったらそうでもなさそうですね 捨てていなかった教科書は、自分で参考になると思ったら使えばいいし、そう思わないのだったら思い出として大切に保管すればいいし ちゃんと勉強していればマーキングなどもしているだろうから、思い出すのも早いでしょうし 暇な時に書いた落書きを見て、何かの単語やフレーズを思い出したらもうけもんです ただ繰り返しですが、もう与えられるだけの勉強はしないことです 英語が自分にとってどういうものなのか、何を与えてくれるものなのかをよーく考えて、自分でどのような英語を学んでいくかをしっかり考えてください 「教えてくれないから」「参考書に書いてないから」などという勉強の仕方はもう終いです "何のために"をまずはっきりさせるべきです

回答No.6

こんばんは。 いろんな話が出ていますね。書籍でもいろんなものが出ていますが、中には、眉唾のようなものもあります。語学上達の学説とかあっても、一般人には届かないし、一体いつの話だというような珍説もあります。 根本的には、人とお話をすることが好きな人なら、会話自体はできるようになるような気がします。でも、近所の井戸端会議の無責任なおばちゃんレベルの会話しかできないと思います。すぐに、底が見えてきてしまいますが、それでもよければいいのですが。 私自身は、きちんと英語を読めなければ話にならないと思います。そう考えると、バランスよく勉強するしかないのではないでしょうか。すなわち、「読む・書く・聞く・話す」です。それとは別にして、英単語を含めたいと思います。あえて大学受験用の単語帳を使う必要はありませんが、それに代わるものを選ぶ必要はあると思います。 あるレベルまでは、こうした単語のカンフル剤を入れないと、追いつかないのです。12歳ぐらいでも、英語のネイティブですと、6,000語ぐらい(レベル的には易しいもの)ですが、私たちが考えるよりも、ずっと難しいと思うような単語も知っています。 だいたい、外国人として単語を知っているというレベルは、"Japan Times"のローカルニューズ(national)ぐらいをふつうに読めるまでは、頑張らなくてはならないと思います。できれば、"NewsWeek"もよいと思います。 ところで、 >捨てずにいた中学・高校の英語の教科書を引っ張り出して勉強した方がよいでしょうか? 私も、昔やったことがあるのですが、教科書は真面目にやろうとすると、間延びして途中で嫌になってしまいました。音声があるなら、それでもよいのですが、なければ、新たに購入したほうがよいです。 講談社インターナショナルの『英会話・ぜったい・音読 』は、本来、中高の教科書から抜き出したもので、内容的に面白く、CDの音もありますから、それなりに価値はあると思います。 他は、NHKラジオ『基礎英語』シリーズでしょうか?(人によりますが)聞いていて飽きないし、中学生英語だというにしては、そんなにバカにしたものではありません。私は、『基礎英語』シリーズは、テキストを購入していませんし、シャドーイングはしませんが、いつも、リピーティングはしています。 シャドーイングとリピーティングのどこが違うのというと、リピーティングは、主に言ったことをオウム返しにすることで、内容を記憶する目的をもってしています。どこまで言えるかが実力の差というものだと思います。時間的経済的な理由から、『ラジオ英会話』のテキストはずっと購入しています。 テレビの方では、『大人の英会話』が、ずっと続いていますが、基礎英語の割には、少しレベルが高いかもしれません。資格や試験を一時的な目的にするのもよいのですが、私個人は、その出来不出来で、一喜一憂しても語学上達とは別だと思います。 >将来的にはアメリカで現地の人と会話することも考えていますが、 問題は、ペラペラと受け答えするのではなくて、教養ある大人としての会話ができるようにしたほうがよいと思います。そのためには、日米の政治や宗教の知識や、日本の文化について英語で言えるようにしておくこともよいと思います。 後は、英語学習の関連図書(主に新書)を読んでみるとよいです。2000年以降で古いものでなければ、だいたい、学習理論は同じだと思います。何かのヒントになるはずです。あえて、どれとは言いません。 試行錯誤で、自分にあった勉強方法をみつけてください。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

中学ででてくる、品詞の概念(名詞・動詞・形容詞・・・)と、簡単な文法(主語・動詞の順で話すこと、あと疑問文と過去形)さえ頭にあれば、 あとは名詞を入れ替える・動詞を入れ替える・形容詞を挟む・副詞を挟む・・・とかするだけで文法は事足りると思うのです。 そして、覚える単語も、pedestrian みたいに実生活で出てくる単語にして欲しいものです。現地で運転免許とるときに、筆記うけたら単語がわからなくて正誤がわからない、というのは愚の骨頂ですから。STOP サインの octagon も一度聞いてないと思い浮かばないですよね。 こういう単語を知るには、マトモに説明してくれる英語話者(英語が母国語の人)と飲みながらでも話しまくるのが一番です。 「こういう形をしたものなんだけど単語が思い浮かばない」「こういう動作の動詞が・・・」「こういう形容詞が・・・」とか、「英語で質問できる」「英語を聞き返せる」ようになるのが、英語を話す最初の訓練です。

noname#202067
noname#202067
回答No.4

「文法は必要ない」という頓珍漢な回答が散見されますが、 「会話ができれば文法は必要ない」という事は一切ありませんので、 ヒアリング(シャドーイングが一番効果的です)と文法を並行して学習してください。 文法を勉強しなければ、「日常会話」以上の会話はできないと思ってください。 つまり、ちょっと難しい小説や新聞、学術的・政治的・気の利いた会話は無理です。 下品な会話は得意になりますが、それが下品であることが分からなくなります。 外国人と実際に話すことはとても有用ですが、それだけでいいなんてことはないです。 楽器のレッスンと同じく、自分で勉強した結果を会話で試す、と言うことをしなければだめですよ。 外国人にも当然訛りがありますし、下品な会話でしか使わないスラングもとても多いですから。 (日本語で言う「パネェ!」「ヤベェ!」の類は英語にとても多いのです) 大学受験で問われるような複雑な文法は必要ありませんが、 例えば冠詞の使い分けは深く勉強しておいたほうがいいです。 最初はシャドーイングで発音を徹底的に強化して、 文法を合間に挟んで勉強するといいですよ。 それと並行して、実地の会話の経験を積んでいくわけです。 まぁ、楽しんで学ぶのが一番ですけれど。 映画や海外アニメ、ドラマを英語字幕で見たりするのも息抜きにいいですね。 こういうのもあります http://eslmaterials.langrich.com/ted-lesson1/ あと、こちらは科学の雑学を紹介する動画群ですが、 これくらいの速さの発音を聞き取れればまずまずです。 http://www.youtube.com/channel/UCC552Sd-3nyi_tk2BudLUzA 絵を描きながら説明してくれていて理解も早いので、科学に興味があるならお勧めです。

回答No.3

質問者様の英語力がいかほどかが分かりませんが、ここは無難に中学生の教科書 (または中学向け英語ドリル) で 「読む・書く」 の基礎を勉強してはいかがですか (高校の教材は放置していいです)。 それに加えて 「英会話の音声データ」 などを iPod などに入れて、通学中に聴いておけばいいです。 あと 「話す」 に関しては Skype などで安い英会話コースがありますので、それに入会して会話すればいいです。 お金をかけないで英語の勉強をするには、これくらいで事足りると思います。 極論を言えば、英語圏で2~3年ほど生活すれば英語に強くなれます。 けれども文法や表現を 「正しく」 学びたいのであれば、英語塾に通うのがいいと思います。

回答No.2

>将来的にはアメリカで現地の人と会話することも考えていますが、そのための下積みをしたいです。 だったら「勉強は無意味」ですよ。 貴方は「日本語」は、どうやって覚えましたか? 親の顔を見て「ま~ま」とか「あ~あ」とかしか言えなかった状態から、どうやって「言葉」を覚えましたか? 「生きてる英語」を覚えるには「それと同じこと」をしないと覚えられませんよ。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

目的が「英語を話すこと」であれば、中学・高校の英語の教科書はあまり役には立たないと思います。 学校的な勉強は、一般的な単語を覚えることと、ある程度の文法を覚えれば十分だと思います。 なので、日常的な単語が載っている単語帳と、適当な文法のテキストをやれば良いと思います。 一番重要なのはやはりヒヤリングだと思います。 どういった教材があるかはちょっとわかりませんが、ヒヤリング用の教材をやるのが良いと思いますね。 でもまあ、一番手っ取り早いのは、外国人と話すことですけどね。 正直、机の上で勉強するよりも10倍の効果がありますよ。 外国人が良く集まるバーでも探して通うのが一番良いとは思いますね。 正直、英語を覚えるのに勉強なんて必要ありません。 とりあえず話すことだと思います。 ご参考まで。

関連するQ&A