- ベストアンサー
(心理テスト)日本人の方のご回答をお願い致します
- みんなの回答 (35)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Bじゃないでしょうかね~? なにが分かるんでしょうか?^^ あと、質問文を見て、日本語がとてもお上手だとおもいます。丁寧表現の、「~させていただき、」はあまり多用すると文章が不自然でうっとおしくなるので1つの文章で重ねて使わないほうがより良いとおもいます!
その他の回答 (34)
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
一応、参考になれば幸いです。 >傾向性や国民性のようなものを特に中国人のそれと比べて考えてみたいと思います。 中国についてはわかりませんが 英語(特にアメリカ)では、イントネーションが強いですね。 加えてボディランゲージがあります。 日本の大阪のおばちゃんは別としても、日本語の表現では、このあたりがあまりないです。 日本は、平安時代から江戸時代、戦前の時代を天皇を中心とした平和な封建の時代がありました。 たぶん、この時代に上下関係を重視する尊敬語などが発展したのでしょうか。 ボディランゲージなどは言語的には古典的な手法の様な気がします。 尊敬語などは文化的(文明的)でより社会性などまで発展した高度な言語かもしれません。 ご自身の国(中国)も共産党という封建的な時代があったのに なぜ、尊敬語が発展しなかったのか? これがちょっと不思議ですね。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
No16です。 私もこの心理テストで日本人がこうだと思うのは、ちょっと無理があるとあると思います。 職場では、中国の方もおられますし、アメリカ(田舎です)でも6年ほど住んでいました。 中国国内の事情はわかりません。 確かに英語には、尊敬語の類はありません。 日本には、争いと嫌う組織運営はあると思います。 さて、こちらのサイトでは質問があって、複数の回答がありますよね。 その回答は 相手の立場に立った回答 自分の考えに立った回答 どう感じられますか? 中国で、同じようなサイトでは、どんな感じの回答が多いですか? こういった見方が、現状を正直に表しているかと思います。 日本人と云っても 都心と田舎 若者と老人 貧富の差など個人の違いが大きいです。 途上国では、考え方や思考が単純に様で 先進国になると、多くの考え方を持つ様になると感じています。 あまりに日本人とひとくくりにしない方が方が良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。いろいろな人がいるのはわかるのですが、日本語を勉強しているので、傾向性や国民性のようなものを特に中国人のそれと比べて考えてみたいと思います。中国語も英語も自己主張の強い言語だと感じております。
No.3です。 何だ、まともな(?)心理テストだったのですか? 私は、てっきりAでもBでもどちらでも良く、別のことに関する心理テストだとばかり思っていました。 >日本人は相手の立場に立って考える へぇ、西洋人は、本当にAが多いのでしょうか? それに日本人でBが多いのは、相手の立場になって考えているからなのでしょうか? そうなんですかね? 本気でいっているのですかね? 日本人は「受け身」で考えるのが非常に強い傾向があります。 でも、「敬語」や「尊敬語」なんてものは、単に「そんなのもできないのか?」と相手を批判するため、古くは"よそ者を排除するため"にあるのだと思いますけどね。 日本人である私がこんな事を言うのもおかしな話ですが、その「日本人として知っておきたい敬語」は、どれほどの信憑性があるのですかね? 日本人は、恥ずかしくも無く、自分たちのことを賛美するのが得意ですから、あまりあてにならないと思いますよ。 でも、楽しませて頂いたことに感謝致します。
お礼
コメントありがとうございます。堅苦しい理論書より、このような楽しい本のほうがすっと頭に入りやすいです。別に信憑性があるので読んだわけではありません。「よそ者を排除するため」という視点はなかなかおもしろいですね。
- doc_somday
- ベストアンサー率25% (219/861)
AでもBでもない、一線で「平等」つまり「A]と「B]に「意味は無い」
- inechansukidayo
- ベストアンサー率18% (3/16)
意地悪クイズのような心理テストと思っていました。 最初Bと思いましたが、画像の列(線)の先頭に書いてるのがAという意味なのかと思いました。 なぜ人の立場になるのがBなのかわかりませんが本に書いてあるんですね。
お礼
この心理テストについての分析は、これ以上書かれておりません。すでに全部引用済みです。「これは西洋人が自分の目線で考えるのに対し、日本人は相手の立場に立って考えるという思考の違いからきています」という文は答えになっているかと思います。つまり、Aは自分の目線で考えるのに対して、Bは他人の目線で考える(=相手の立場に立って考える)とこのように読めました^ - ^。
- saffomike
- ベストアンサー率27% (39/143)
見た瞬間にAが先頭と思いました。 行列の後ろに自分が加わっているイメージが浮かんだからですね。
お礼
皆さん、目標の40件まで、あと10件!よろしく~カウントダウン開始!o(^_^)o
補足
日本の皆さん、短い時間ですが、たくさん親切なご回答を寄せていただき誠にありがとうございます。40世紀が待ち遠しいので、30世紀でお会いすることにいたしました^ - ^。大変お待たせして申し訳ございませんm(_ _)m。No.30さんの補足欄をお借りしてまとめてお礼させていただきます。 最近、敬語について集中的に勉強しております。PHP研究所出版社出版の「日本人として知っておきたい敬語 敬語が使えれば、誰とでも話せる (教養コミック) 」(田島みるく著)という本を読んでおります。作者の言っていることが正しいかどうか検証させていただきたくて、こちらでお聞きすることにいたしました。 30件のデータを統計いたします。Aは16件で、Bは12件で、コナン君の先生(分析家)になりたい方も2名様いらっしゃいました(No.8さん、No.26さん)^ - ^。 最初はBが多かったですね。なるほど、やはり作者の言ったとおりだと安心してこの結論に関する文章を書いているうちに、なぜかいつの間にかAに逆転されてしまいました。人間はやはり本の言うことを、一方的に信用してはいけませんよね(≧∇≦)。 学問の根拠がまったくないので一つの考え方として、笑ってお聞き流しください。このつまらない質問が、日本の皆さんにとって何らかのご参考になれば嬉しいです。ちなみに、私という中国人のサンプルも提供いたします。私はAです^ - ^。日本語を勉強して本当によかったと思います。 それでは、この件に関する結論をご覧になってください(28ページから引用)。 ーーーーーー 「さて、みなさんは日本人(東洋人)の思考と、アメリカ人(西洋人)の思考では、まったく異なる場面があるのをご存知ですか?上の絵を見てください。 列の先頭はどっち? 面白いことに、ほとんどの日本人が先頭はBだと答えます。これに対して、西洋人は、まったく逆のAの答えを選びます。 これは西洋人が自分の目線で考えるのに対し、日本人は相手の立場に立って考えるという思考の違いからきています。 だから、日本語には相手を立てる尊敬語や謙譲語があり、英語にはそれに対応するような言葉は、ほとんどないとされるのです。 尊敬語は、字のごとく、相手を敬う気持ちの表現です。それに対し、謙譲語は、へりくだった表現ですから、自分が一歩引いた感情を表します。」 ーーーーーー いかがでしょうか。もし何かご感想がございましたら、お聞かせ願えれば幸いです。ありがとうございました。あと、一週間ぐらい開けておきます。 7月13日(日曜日)の22時頃、締め切る予定です。
- matsutenmei
- ベストアンサー率0% (0/1)
B です。 A だと、後姿を連想して寂しい感じになるからかもしれません。
お礼
皆さん、目標の40件まで、あと11件!よろしく~o(^_^)o
- inechansukidayo
- ベストアンサー率18% (3/16)
A
お礼
目標の40件まで、あと12件!よろしく~o(^_^)o
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
Bのような気がします。
AとBをどう見るかですよね。アルファベットの文字自体を1人の人と見るか列の両端の人をそれぞれAとBと見るか。これ心理テストですよね、ひっかけクイズじゃないんですよね、だったらもっとわかりやすい説明じゃないと何のサンプルにもなりませんよ。
お礼
クイズではなく、心理テストで~す。理屈はいらずに、自分の直感を信じましょう。^ - ^
お礼
度々ありがとうございます。宿題をありがたくいただきましょう。