• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思考が止まる(テンパる)のが自分でわかりますか?)

思考が止まる(テンパる)のが自分でわかりますか?

このQ&Aのポイント
  • 中年男性が思考が止まる(テンパる)状態について悩んでいます。計算が苦手で2桁以上の計算はできず、複数の事柄を同時にこなすこともできません。この状態で会社で失敗し、上司に怒られています。思考が止まった瞬間は脂汗が出て、瞳の動きが止まり、空間を見つめることで自覚しています。克服方法や切り抜け方についてアドバイスを求めています。
  • 中年男性が思考が止まる(テンパる)状態について悩んでいます。計算が苦手で2桁以上の計算ができず、複数の事柄を同時にこなせません。この状態で会社で失敗し、上司に怒られているため、仕事に影響が出ていると感じています。思考が止まった瞬間には脂汗が出て、瞳の動きが止まり、空間を見つめることで自覚しています。同じような経験をした人や克服方法を知っている人のアドバイスを求めています。
  • 思考が止まる(テンパる)状態について悩んでいる中年男性です。計算が苦手で2桁以上の計算ができず、複数の事柄を同時にこなすことができません。この状態で会社で何度も失敗し、年下の上司に怒られています。仕事に影響が出ているため、不器用さだけでは済まされないと感じています。思考が止まった瞬間は脂汗が出て、瞳の動きが止まり、空間を見つめることで自覚しています。仕事仲間にも呆れられているのではないかと思い、悲しい気持ちでいっぱいです。同じような経験をした人や克服方法を知っている人にアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

お礼、拝見しました。 嫌悪感や拒絶反応のような状況で ミッションで求められている数字の処理に 無理があるのであれば、克服も切り抜けも 難しいでしょうね。そうした苦手なジャンルの処理を 要求されない別の職種か、自らが得意とする分野を求めて、 全く数字と無縁な別のステージに移るのが、 いまいまのベストな人生処方ではないでしょうか。 質問者さまの、今後の ご成功を祈っています。 とりあえず、インド式の算数をマスターしてみませんか。 1時間もかからずに可能ですよ。 早期に、理想的な仕事が見つかると、 いいですね。 Good Luck!

noname#234180
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 以前心療内科でも、逃げることも大切。別の仕事を薦める。と言われました。1人で黙々とこなす職人的な仕事が向いていると言われました。 中年ですし今までこの仕事しかしてきていないので転職の想像ができませんが、少し考えてみようと思います。

その他の回答 (5)

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.5

こんにちは。 業務で用いる計算は、暗算や手計算はご法度ですよ。 必ず計算機を使ってください。 これは、ビジネスにおいては必須の「常識」です。 ですので、スマホやガラケーの計算機を使ってください。 勿論、デスクには必ず電卓を置いてくださいね。 テンパることは誰にでもありますよ、勿論私にも。 ただ、それは余程の事態ですので、 私には数えるほどの回数しかありません。 テンパらせるような上司に当たったことがないということもありますが、 同期や利害関係の及ばない相手なら、テンパるより先に 「んだと! コラァ!!!!!!」とはじめてしまいますので(笑) 目上の方や、商売上逆らえない相手の場合は、とりあえず平謝りです。 思いっきり謝り続ければ、相手がドン引きしますので大丈夫ですよ(^^ゞ あなたの場合、(憶測ですが)全てが中途半端なのではないでしょうか。 キレるにせよ、謝るにせよ、相手に『真剣味』が伝わっていないのでしょうね。 中年とのことで、私もそうですのでわかりますが、 だんだん暗算能力も、とっさの判断力も衰えてきます。 ですので、キレるか、謝るか、どちらかに徹してみてください。 ですがね……、ポケットに入るサイズの電卓を携帯するくらい、 それくらい思い浮かばないとしたならば、 その年下の上司の方は、あなたの一挙一動にご立腹なのではと感じます。 初心にかえり、ビジネスのHow toモノをお読みになることをお勧めいたします。 きっと、忘れかけていた様々な事柄を思い出しますよ。 頑張ってくださいね(^_^)

noname#234180
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 仕事上での計算は計算機を使っております。普段生活にある咄嗟の計算で支障が出る程度です。仕事で失敗するのは2つのことが同時に出来ない事の方です。言葉足らずですみません。計算と2つのことを行うときに思考が止まるのでこういう形の質問を書いてしまいました。 謝ってばかりでいつも落ち込んでいますが、もっと心を込めて謝罪を示してみようと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.4

要するにめんどくさがり屋なのでしょう。自分からはなにも始めないので、自分のペースでやれない。リストラの恐れもないのか、あまり危険性を感じない。中年とありますが、最近なにか気になることが出てきたのでしょうか。これからの長い老後のことを考えるとものぐさでは退屈だけではなく生活もつらくなることが想像されます。自分で何もやらないのでは何事も変わらないでしょう。

noname#234180
質問者

お礼

叱咤激励ありがとうございます。 面倒くさがりが原因なのでしょうか。自分から動く事をしっかり考えようと思います。

  • eextutp
  • ベストアンサー率10% (17/170)
回答No.3

>また複数の事柄を同時にこなすことができず思考が止まります。 まずは、朝のトイレしながら新聞が読めるようになりましょう♪ 慣れれば、トイレで新聞読みながらご飯が食べれるようになるでしょう♪♪ 私はそんなことしないけどねっ♪♪♪

noname#234180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 排泄は頭を使わないので同時に本などは読めると思います。

回答No.2

もしかしたら、質問者さまは 発達障害なのかもしれませんので、 念の為に発達障害者支援センターを 訪れて、相談してみませんか。 〈ふろく〉 計算は、小学生時代から苦手なのでしょうか。 毎日、トレーニングしつづけていれば、 確実に上達しますので、つづけてみてください。 公立図書館に、インド式の算数の本が 複数ありますので、マスターしませんか。 日本式より、解り易く、簡単に計算ができますので、 おススメです。 デュアル・タスク能力を磨くには、先ずは、 手始めに、過去、できなかったことを すべて紙に書き出して、再チャレンジすることから 始めてみませんか。 どうしても、自身では進められない場合は、 発達障害者支援センターで リハビリを受けることも考慮してみませんか。 Good Luck! 

noname#234180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前自分が信じられなくなり心療内科で知能テストは受けたことがあります。結果は障害ではなく強い苦手意識という答えでした。発達障害支援センターではこれとは違うのでしょうか。 計算は小学生の頃公文に通わされて嫌いになりました。毎日通っても計算は全く上達せず、途中で母が諦めた経験があります。このトラウマから今は数字を見るだけで恐怖感があります。 この苦手意識を克服することが大切なのかもしれませんね。

回答No.1

私も、よくあります。 私の場合、論文作業と研究作業、指導などなど、多くの事を抱えているので、よくテンパっています。私は、その対策として、作業の優先順位を書いた紙を、実験ノートとともに持ち歩いています。これによって、比較的早い段階で復帰をして、作業をこなしていきます。

noname#234180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ感覚を経験されている人がいらっしゃって少しホッとします。仕事仲間から私の頭のことを心配されましたので。 メモをしっかり取り、優先順位を確認する事が重要なのですね。私も多少は書き留めていましたが、後から次々と別の仕事を言い渡され混乱していました。もっとしっかり書き留めるように心がけてみます。

関連するQ&A