- ベストアンサー
ところかまわずぼーっとしてしまう
こんにちは。35歳女性です。 ところかまわずぼーっとしてしまう癖があります。 人と話している最中、食事中、仕事中、自覚なくぼーっとしてしまうのです。 その時、人の声が遠くに聞こえたり、一点を見つめたまま視線が動かせなくなるのを感じます。夢の中にいるようで、思考は停止しています。たぶん体の動きも止まっていると思います。でも、意識はあります。その間30秒くらいでしょうか? たいていは「大丈夫?」という人の言葉に反応して我に返ります。 周りの人はその時の私の状態を「無反応で遠いところへ魂が旅に出ているよう」と言います。 自分でもこの変わった癖を直したいのですが、自覚がないので解決方法が見つかりません。 今日も電車の中で、具合の悪い人と間違われました。 これは病気なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- aimaimi
- ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.3
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.2
- kokoruru00
- ベストアンサー率7% (17/227)
回答No.1
お礼
睡眠時間、少ないかも知れません。 マイクロスリープ、初めてしりました。 私の症状とみごとに一致していますね。 人にこの癖を指摘され始めたのは15年くらい前からでしょうか? 両親は全く気づいてなく、性格だよと言っています。 主人も子供も友人も不思議がったり、面白がったりしています。