- ベストアンサー
私ばっかりと思うのをやめる方法
- 私ばっかりと思うのをやめる方法についてまとめました。感謝を求めずに幸せになるためのヒントをご紹介します。
- 会社でも家でも私ばかりと思う癖がありますが、それをやめる方法を考えました。自分の思い込みを手放し、感謝を求めずに幸せな生活を送るためのポイントをご紹介します。
- 私ばっかりと思うことがあり、それが幸せに影響を与えています。そこで、私ばっかりと思わないための方法をまとめました。感謝の気持ちを持ち、自分自身に優しくすることが重要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(o´∀`o)ノ【人間である限り無理】 そういった状況で,私ばかりと思うのは仕方がないこと。 それは,あなたに周りを放っておけない優しさや,相手を幸せにしたいと願う思いやりがあるから, しかも,それを実現させる,あるいは,こなせてしまうほどの"能力"もあるからだ! ひとは,誰でも『平等』を求める。 自分がそれをこなせるし,ややこしいこともできてしまう。 とはいえ,やはり自分だけがそんな役目ばかりするのでは,『不公平』『不平等』だと人間ならば誰でも思う。 それに,そうした結果として,『報酬』を求めるのはごく当たり前だろう! 「私ばかり」「不平等」と思っていいんだよ。 それに見合うことをしているんだから。 とはいえ,子ども達の笑顔を見て そこそこ満足して,何度でもやれてしまうのは,子ども達の笑顔が少なからず「報酬」として感じられるからで, やはり,そう思うあなたは,親切で,思いやりのある人なのだろう。 ま,英語が話せる警察官は珍しいけど,そんな警察官がいたら,外国人の相手は全部まかせられるだろう? 給料変わらないのに。 かわいそうだけど,そんな現実もある(笑) 強く生きよう(o´∀`o)b”
その他の回答 (4)
- まさしろ(@masasiro)
- ベストアンサー率35% (295/842)
>私ばっかりというのを思わないでいたら、感謝を求めないでいたら、会社でも家でも私は幸せでいられます。 幸せは「感じる」ものであって、理屈で納得するようなものではありません。また、「求めない」という欲求は、「求めたい」欲求があるから持ち得るものであって、貴方は素直に自分の欲求と向かい合って、言うべき人に対して、勇気を持って貴方が欲求している「気持ち」をお伝えになるべきでしょう。 貴方には、この欲求の行き場、行き先をしっかり確保しなければならないと思います。欲求や感情には、その思いの行き場が必要なのです。人間は、一人きりで生きている訳では無いのですからね。 人間が幸福になるには、自分の人生に対して、また、この世界に対して、どういう態度で向き合うかが鍵になります。「好奇心を持つこと」「想像力を持つこと」「感謝の気持ちを持つこと」が重要なポイントになると思います。 逆に不幸を感じるとき、人間の心は「無関心」になり、他者を「見下し」、ご縁あって関係を結ばれた方々に対しても「無視」をするようになります。無関心、見下し、無視はちょうど、好奇心、想像力、感謝という気持ちに対して反対になるものですね。 貴方の行為に対して、周りの方々はもっと関心を持つべきだし、貴方だってもっと自分の気持ちを素直に伝えなければならないのではないですか? 素直な感情は相手にしっかりぶつけなければなりません。しかし、自分の理屈は相手に押し付けてはなりません。 「これだけやってやったのだから感謝しろ」というのは貴方の理屈であり思惑になるものだと思います。これは相手に対する考えの押し付けになりますので、むしろ逆効果になるでしょうね。思い切り喧嘩をしたいときにはいいかもしれませんが(^^;; 貴方が感じた素直な感情は、貴方の思惑や理屈を超えて、人の心に直接ぶつかって行くものなのです。感情の交換は、ときにとても辛いものになるものでが、貴方が感じた「公正な」欲求は、しっかりと表現しなければならないのだと思います。 貴方の感情を貴方がしっかりと表現しなければね。貴方の代わりに貴方の気持ちを表現出来る人はこの世界にはいないのですからね(^-^)
お礼
表現しても、お金を要求しているんだろと言われ、話になりません。 私はただ「ありがとう」を聞きたいだけなのに。 どう伝えても届きません。 だから、質問に至りました。 また、あまり言うと、言われる通り押し付けになりますし、難しいことですね。 余りにストレスがあったので、お風呂の排水溝をすっごくきれいにして、スカッとさせました。 どうもご丁寧にありがとうございました。 親には今まで以上に私の気持ちを伝えていきます。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
何故私だけ? いいえ 違います あなただからこそ、選ばれているのです 他の人間にやらせても無駄だと分かっているから ちゃんとやってくれる人に頼むのです たまには手を抜いて、楽をしてみたらいかがですか
お礼
手を抜けたらどんなにいいか・・・。 手を抜くと、あとあと大変な目にあうし、あとあとあの時ああしてればこういうことにはなってない・・・と思うことも多々で。 でも、私だから選ばれていると思うようにしたら、気は楽になりますね。 どうも励ましありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
「幸せは、受けていられるときだけが幸せ」なんですよ?。 ありがとうとか、感謝されなくなったり、頼りにされなくなったら、そのことで得る幸せはもう無くなってしまう。 そうなればもう、感謝を求めようとしてもどうにもならない。 感謝される時間は、限られているんです。 そして、もっともっと!と望み続けるなら、小さくても感じられている感謝が、自分の欲求に負けてしまって、見えなくなってしまいます。 それは勿体無いことではないですか?。 小さな声を聞くことです。 何故、社長さんが、あなただけ掃除をさせるか。 あなたが憎らしくてやっているのですか?。 …そうじゃないですよね?。 お姉さんが出来ない仕事を、あなたが請け負っているということは、親御さんもわかっているはず。 でも、親だからこその「甘え」があって、つい感謝の気持を忘れがちになっているということもあります。 だから声には出ないけど、心の何処かでは感謝はしてると思いますよ?。 お姉さんの子供さん…甥か姪かはわからないけど、彼らはあなたのことを「記憶しながら」成長していくわけです。 そしてそれは、いつかどこかで、何かの形で報われるかもしれない。 報われないかもしれないけれど、しかし「何もしない」なら、それは最初から可能性として「無い」わけですから、愛情をかけられるなら、かけたほうが良い。 答えはすぐには出ません。 こういうことは、後になってから出てくるものであるし、その恩恵をうけることが出来るなら、それは「幸い」だ、と思って下さい。 善行で褒められるなら、それは「オマケ」でしかないんですから。 それでもやるか、やらないか、です。
お礼
大人ですね。 私がそう考えられたら私は幸せでしょう。 親は私に甘えているのは確かです。 どうもありがとうございました。
- 24ageha
- ベストアンサー率27% (3/11)
褒めて貰えなくても、あなたは綺麗にしたいから綺麗にしてるのであり、したいからする、意志ですよ。お姉さんについて、親がミスして怒ってきたら、なぜあなたは反論したり親に怒らないのですか、怒らない方も悪いでしょ。
お礼
怒りますが、先に怒られてしまうので、怒られた事実は消せませんし、不愉快に感じることも消せません。 姉にはなるべく怒らないように姉の態度が悪くならないようにと母は気を使っています。 でも、私にはそんなことはしない。 しんどいことでした。 ありがとうございました。
お礼
当たり前だと言ってくださって、なんだか救われました。 人様は求めないと思っていたからです。 姉は、私(姉)は離婚したので今色々大変だ、子どもも一緒に大変な目にあうべきなんだよとか言いました。 そんな姉に、子どもの心は小さい。大人と同じ大きさじゃない。勝手に離婚しといて子どもに苦労させるとはおかしいだろ、子どもの心の大きさにあわせて接し方を考えるべきだろみたいなことを言いましたが、私の考えは間違っていると怒鳴られました。 そんなおかしな考え方をする姉に育てられる姪や甥たち。 どんどんおかしな方向へ。 そして、気が付いたら姉は我が家に来てから、育児その他全部丸投げ。子どもをストレス発散に使い、子どもと適当にじゃれあっているだけ。 そして、私は色々世話を焼いています。焼かないと我が家がはちゃめちゃになるからです。 我が家の掃除ぐらいしてよと姉に言えば、出来ないと怒鳴られる。ならば、散らかさないようにしてほしいところが、散らかしまくるので、私が創意工夫して姉が散らかさずに済むように対処する。 まるで姉は小学生です。 そういうことしても、姉には何も届かずむなしいのです。 でも、こなせてしまう能力があるからだと回答にあるように思えばちょっと気は楽になりそうです。 私は時々思うのです。 20代までは馬鹿でしたが、馬鹿なころは、様々なことにいろんなことを感じることがそんなになく、平和だったなと。 いろんな経験を積んで色々分かってくると、見たくないものまで見えてきてしんどいなと。 でも、強くなりたいと思いました。 ありがとうございました。 今日は、お風呂の排水溝をきれいに掃除して少しはスカッとしました。