• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幸せだと思いたいのに心から思えない)

幸せを感じられない心の状態とは?

このQ&Aのポイント
  • ここ1年ほど最悪な精神状態に陥り、無気力状態と怒りや悲しみの間をうろうろしながら生きているものです。
  • 幸せを感じることができず、楽しくない日々を過ごしています。美容室で楽しい時間を過ごしても、帰宅すると一気に無気力状態になってしまいます。
  • 仕事には行き、身だしなみにも気を使っていますが、近づかれるとイライラし、一人でいると寂しさから涙が止まりません。幸せを感じるためには、何かが欠けているような感じがして心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161347
noname#161347
回答No.12

度々お返事ありがとうございます。 やっぱり似た経験&性格だったみたいですね(^-^; もし私の経験でご参考になるのであれば再度回答させていただきます。 今の私は幸せか?というご質問についてですが「幸せ」です。ちなみに30代で独り暮らしです。 世間的には「えっ?これで本当に幸せ?」って思われるかもしれませんね(笑) 私が思う幸せって「感じる」ものだと思うんです。心が感じるものなんです。逆に言うと、心が何も感じられない状態だったら幸せを感じる事ができない。それって、幸せを感じられないという不幸せな状態なんです。 辛い出来事があると、幸せを感じる機能のある心が「苦しい」と悲鳴をあげてしまい、これ以上苦しまないために無意識のうちに外からの刺激や情報から心を遠ざけちゃうんです。「もう怖い!何も感じたくない!」って心がフリーズしちゃうんです。こういう心の状態だと幸せを感じる事は難しい。 だから、さっき私が幸せだと言い切れたのは、幸せを感じる事ができる心の状態を取り戻せて今は幸せを感じる事ができるからなんです。幸せって感動する事だと思うから。幸せを感じられる今の心の状態である事が幸せです。 正直申し上げて、今の質問者さんの心の状態で幸せを感じようとするのは難しいと思う。だって今は心がフリーズしちゃっているんですから。 じゃあフリーズを回復させるためにどうしたかと言うと、私の場合は原因を心の奥に探っていきました。そのうち、自分でも認めたくない弱さから来る欠点と向き合わざるを得なくなります。見たくなかった自分を見てしまったようで胸がギュッと締め付けられるように辛かったです。 でも、そんな欠点があるのも自分なんだと認めてあげると少しずつ心が軽やかになっていきました。 自分の欠点を受け入れられるようになると、他人の欠点に対しても寛容になれるので人と話す事が苦ではなくなります。 ここまで来たら、あとはトラウマを実践で克服していけばいいと思います(勇気の入る事ですが)。 それから人って巡り合わせなので「たまたま巡り合った人が私とは悪かったんだ。次に巡り合う人は良い人だといいなぁ」と軽く出来事を受け止められるようになると、きっともっと楽になれると思います。 良い人と出会う時は出会うし、出会わない時は出会わないものです。 自分とは向き合っても責め過ぎないように。ムリをしないようにゆっくり行きましょう(^-^)

sara05155
質問者

お礼

続けてご返信ありがとうございます。 そうなのですか、今は幸せになれたんですね! 心強いです。 >世間的には「えっ?これで本当に幸せ?」って思われるかもしれませんね(笑) 私は、全然そう思いません。むしろ憧れます。そんな風に言えるようになりたいです‥ >正直申し上げて、今の質問者さんの心の状態で幸せを感じようとするのは難しいと思う。 >だって今は心がフリーズしちゃっているんですから。 そうです、フリーズという言葉はぴったりはまるかもしれません。 どうしてそうなったのか、それすらもわかろうとしないようにしていた気がします‥ >じゃあフリーズを回復させるためにどうしたかと言うと、 >私の場合は原因を心の奥に探っていきました。 そうなった原因…そうですね、自分の欠点は、ぽつりぽつりと見えてきていて、 見えてくるたびに自分のダメさに直面しますが、 以前の自分なら絶対に認めなかったことを受け入れるられるようにはなってきました。 まだまだ、出てくると思うのですがたぶん、最後は人を許せない自分を どう受け入れるかだと、そんな気がしています。 >軽く出来事を受け止められるようになると、きっともっと楽になれると思います。 そうですね、そうな風になれる強さがほしいですね。 >自分とは向き合っても責め過ぎないように。ムリをしないようにゆっくり行きましょう(^-^) はい、ゆっくりがんばります。 色々ご自分のことまでお話しして頂いて本当にありがとうございした。

その他の回答 (12)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.13

40代既婚者男です。 辛いですよね。あなたの気持ち分かりますよ。 >たくさん本を読んで(引き寄せの法則系や手放す系です)、 >まずは「今」幸せだと思うことが必要だと思ったのですが、 >どうしてもそう思えません 今のあなたの状態で、幾つものスピ系の本を読み漁っても、 逆効果だと思います。 そうした本は、車の運転マニュアル本とは違うのです。 こうこうこうすれば、出来ますよという簡単なことでは 無いのです。 そうした本は、あくまでも自主的な気付きを促す為に存在 すると言っていいでしょう。 あなたが、ただ真似るだけでは無く、自分自身と向き合う ことを必要とするのです。 ですから、今後はもう本を読み漁る事はやめましょうね。 >「そっか、私は仕事も家もあってベッドで眠れておいしい >ものを選んで食べられるから幸せじゃない♪」 苦しみから逃げて、そうした物質的幸せがあると自分を納得 させようとするから余計に苦しむのです。 仕事があるから幸せ。ご飯が食べられるから幸せ。 住む家があるから幸せ。 あなたにとっての幸せは、全て条件が揃わないと幸せに なれないという事に気付いていますか? こうした思考は、もし仕事が無くなったら、ご飯が食べられなく なったら、住む家を失ったら、あなたは幸せになれない事を 意味します。 本当の幸せとは、家があろうとなかろうと、仕事があろうと なかろうと幸せになれるという事です。 >無理やり美味しいものを食べたり(でも幸せは感じません)、 >鏡の前で笑顔を作ったりして これが、あなたの今の状態を作り出しています。 自分のやりたくない事をやり、したくない笑顔をするなんて そんな無理を続ければ、心が閉じてしまうのも無理はあり ません。 やりたくないことは、しなくていいのです。 笑いたく無い時は、笑わなくていいのです。 あなたがしたいようにすればいいのです。 あなたは、笑わない自分がダメだと思っています。 今の自分ではダメだと思っています。 ここが重要です。 あなたはポジティブな部分ばかりに意識を向けていて、 ネガティブな部分を見ていないのです。 多くのスピ系の本、啓発本には、ポジティブな思考を 持ちましょうと書いてあります。 辛い時でも笑いましょうって、でもそんな事をして本当に 幸せになれると思いますか? 人の感情というのは、左右に振れる振り子のようなもの なのです。 左側がポジティブな感情としたら、右側がネガティブな 感情なのです。 振り子の原理とは、左右どちらかに一定の力を加えると、 反対方向に同じ力だけ伝わり振れます。 つまり、今のあなたはネガティブな感情を押し殺して しまっているから、振り子が全く振れない、止まった 状態になっているのです。 だから、無気力で、無感情で、感情表現が出来ない のです。 ではどうすればいいか? 理屈では簡単です。ネガティブな領域へ思いっきり 振ってやるのです。 そすれば、反対のポジティブな方へ大きく振れて、以前の ような感情の豊かで、とても幸せな状態になるという事です。 ではネガティブな方へ振ってやるとはどういう事でしょう? それは、ネガティブな感情を排除するのでは無く、受け入れ て楽しむということです。 要は、とことんネガティブな感情に浸るということ、落ちれ という事です。 中途半端にネガティブを味わっているから苦しいのであって、 とことん味わえば、今度は逆のポジティブの領域へと 大きく振れるのです。 そして、今度は逆にネガティブな方へ振れる。こうした事を 繰り返しながら私達は生きているのです。 だから、いい事があると、苦しいことがあり、またいい事が あると言われているのです。 怒っていいのです。 泣いていいのです。 恨んでいいのです。 僻んでいいのです。 嫉妬していいのです。 あいつ死ねって思っていいのです。 とにかくあらゆる汚くて、醜い感情を持っていいのです。 出していいのです。 多くの人は、いい子でいましょう。人に迷惑をかけていけません。 人には優しくしましょう。自分の事は二の次で、といういい子ちゃん 教育を受けてきましたので、仕方がないのですが、いい子ちゃんで いる必要などありません。 いい子って疲れませんか?いつも誰かに認められる自分、嫌われ ない自分、そんな偽りの自分を演じて疲れませんか? 本当の自分ってそんな綺麗なものでは無いはずです。 自分、自分、自分ですよね。いい人の鎧を脱ぎ捨てるのです。 そしてそんな自分でいいとまずは、自分を許すのです。 もしそんな自分が許せない自分がいるなら、その自分を許せない 自分も許してあげましょう。 素直な感情表現をする。 これが今のあなたが苦しみから抜け出せる最善の方法です。 食べたくないなら、食べたくないと言う。 行きたくないなら、行きたくないと言う。 むかつくなら、むかつくと言う。 嫌いなら、嫌いと言う。 そんなあなたが一番、あなたらしいのですよ。 周りの人がそれであなたから離れていくなら、大歓迎です。 去るもの追わずです。 そうして素直な感情表現をしていくようになると、必然と そんなあなたに引き寄せられる人達とのご縁が繋がります。 心配いりません。 >もう・・本当に誰かに助けてほしいです。 ちゃんと素直に表現できるじゃないですか。 助けて欲しいって言えたじゃないですか。 これはとても素晴らしいことなのですよ。 困った時には素直に助けてと頼る素直さがあります。 泣きたい時は我慢しないで泣いていいんだよ。 怒りたい時は、我慢しないで怒っていいんだよ。 大丈夫ですよ。 あなたなら必ず今を乗り越えることができます。 喜怒哀楽という言葉をご存知ですか? この言葉の意味は、 喜びも、怒りも、哀しみも、全部同じように、楽しむ という意味なんですよ(^.^) あなたの笑顔が戻りますように(^.^)

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・今の私にとっては本が支えになってしまっていますが、 それこそ本がなくても幸せを見つけられるようになりたいです。 >本当の幸せとは、家があろうとなかろうと、仕事があろうと >なかろうと幸せになれるという事です。 そうです、そんな幸せを探しています。 そもそもの考え方がしっくりこなかったのはそういう事だったのですね‥ >やりたくないことは、しなくていいのです。 >笑いたく無い時は、笑わなくていいのです。 >あなたがしたいようにすればいいのです。 そうなんんです、私もそう思うのでそんな風に行動してみるのですが、 そうすると人を寄せ付けなくなってしまって、結果的に寂しくて泣いてしまうんです。 その、矛盾が自分で処理できなくなります‥ 自分はいったい、何を求めているのか‥ >とにかくあらゆる汚くて、醜い感情を持っていいのです。 >出していいのです。 羅列して頂いた感情、確かに押し殺していたかもしれません。 それに気づいて「そんな風に思っちゃだめだ、誰も悪くないんだ」と思い込もうとしたり‥ >もしそんな自分が許せない自分がいるなら、その自分を許せない >自分も許してあげましょう。 そんな自分も許す‥そう思うと少し楽になりました。 喜怒哀楽ってそんなとらえ方もあったのですね! たくさん、お知恵を頂きありがとうございました。 今週末はたくさん勉強になりました。 また、心から笑って過ごせる日がくると信じて頑張ります。

noname#161347
noname#161347
回答No.11

お返事ありがとうございます。 お返事を読んでいて「もしかしたら、質問者さんと私は似てるところが多いかもしれない」と勝手に感じ、他人事に思えず、再び回答させていただきます。 ウザかったらごめんなさい。 先ほどのお返事で「同じ人に何度も裏切られた」とありましたが、先ほどの回答には詳しくは書きませんでしたが、実は私も似た経験をしたんです。 プライベートで手酷い裏切りを受けて、公私共に強い人間不信に陥りました。 人と話すだけで動悸と汗が止まらず、手のひらはもちろん、顔からもまさに滴り落ちる程の汗です。 それくらい人と話す事が怖くなりました。 当然、仕事にも支障が出てきたため止めざるを得ませんでした。 死にたかったです。 自暴自棄になり、自ら事故を起こし救急車で運ばれました。自殺未遂です。 先ほどのお返事で「今相手に甘えても私を受け止めきれないと思うから、まずは自立する事」っておっしゃっていましたが、全く同じ事を私も思っていました。それに、私には何かが足りない、欠けている人間だから…とも思っていました。 そんな私は心のバランスを崩してから8年経った時に久しぶりに人を好きになりました。 その人に甘えてみました。そして、手酷く振られました。 あまりに久しぶりの恋愛で相手に期待をし過ぎてしまったんだと思います。 結局、8年経っても、いざ恋愛したら自立を目指していた自分はどこへやら。 自分をさらけ出して振られました。 この失恋は引きずりました。自分で自分を鼓舞して、誰にも頼らず長い事生きてきた自分が、この人ならば!と自分をさらけ出して、拒絶されたわけですから。 ただ、この「経験」をした事で自分がよりハッキリ見えてきたし、至らない点が明確になり、素直に反省しました。 私が伝えたいのは「経験」が人を成長させるという事です。 自分のトラウマに真っ向から向き合う事で、トラウマを乗り越える事ができると思うんです。 確かに勇気が入ります。 そして、ムリをする必要も全くありません。 ただ、相手に負担をかけないように自立を目指すなら、自分の弱さと向き合うという胸が締め付けられるプロセスは避けて通れません。 だからこそ人を信じてみるのも大事だよ、とお伝えました。 私と性格が似てるならば、自分で追い詰めて、ついムリをしてしまいがちだと思うんで、苦しくなったらまたこの場に来て相談してくださいね(^-^)

sara05155
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 驚きました‥本当にそっくりな経験をしているようです。 そもそも私がこうなってしまったきっかけも、失恋でしたが、 (今はそういう次元ではなくなっていますが・・)その流れもそっくりです。 私も、十分に一人で幸せを感じ、やりがいもしたい事もあり楽しく過ごす事ができるように なったころにある人と出会いました。 過去にまた別に辛い別れがあったので、かなり警戒していたのですが、 気が付けば全てが彼基準の毎日になっていました。 >その人に甘えてみました。そして、手酷く振られました。 >あまりに久しぶりの恋愛で相手に期待をし過ぎてしまったんだと思います。 >結局、8年経っても、いざ恋愛したら自立を目指していた自分はどこへやら。 >自分をさらけ出して振られました。 私のことかと思いました・・ 恋愛の法則ってやっぱりあるのかなと思いますね‥(汗) そして同じ時期に他の頼りにしていた別の人(恋愛ではなく)にも裏切られたのですが これも私の弱さや狡さから引き起こしたんだと今は思います。 結局「自分」なんだ、と。 私は今でも、当時の恋の痛みがないわけではありませんが、 それを通り越して、やはり自分と向き合うというプロセスにいるのだと思います。 失恋の痛みはいつかなくなりますが、ここで自分を変えないと、 また同じことになると確信しています。 >自分のトラウマに真っ向から向き合う事で、トラウマを乗り越える事ができると思うんです。 回答者様は、どのように克服されたのですか?今は幸せなのですか? (もしよかったら教えてください‥) 私のトラウマは‥やっぱり人を信じられないという事かもしれません。 誰かを信じるためにまずは自分を信じる・自分だけで幸せを感じるようになる‥ 本で言っている事は本当によくわかるのですが、実際にそうなるのは まさに人生の修行かと思うほど難しいです。 昔の楽しかった頃は、確かにそんな生き方をしていたはずなのですが、 その頃の自分が日々どんな事を考えていたのか思い出せません。 >私と性格が似てるならば、自分で追い詰めて、ついムリをしてしまいがちだと思うんで、 >苦しくなったらまたこの場に来て相談してくださいね(^-^) ありがとうございます。その通りなので(汗)ムリしないように、 ゆっくりと焦らずに進んでいきます。

noname#161347
noname#161347
回答No.10

私も質問者さんがおっしゃっていたような状態になった事があります。 そんな私の今は、と言いますと感じる心を取り戻しています。 今、振り返ると当時の私は自分が置かれた環境や人間関係に期待しすぎていたように思います。簡単に言うと我と依存心が強かった。世の中には、必ずしも自分の期待どおりにならない事がある、という現実を受け入れる事ができませんでした。 自分に経験に基づかない根拠のない自信もあったし、自分の考え方や、やり方が正しいという思いも強かったので、どうしても自分が置かれた環境に納得いかなかったし、周りの人にガッカリさせられる事も多かったです。 でも、実際にはうまくいかない出来事の連続でした。この繰り返しで、さすがに現実を受け入れざるを得なくなり、自信もすっかりなくしました。挫折という経験ですね。 どんどん内にこもるようになっていきました。 そんな私が変わる事になったきっかけは、人を信じる事ができた時です。 自信は失っていたものの、せめてものプライドで、日頃の私は悩みがあっても笑顔を作り、誰にも言わないように心がけできたんですが、ある時に我慢も限界を迎えて、会社の人にある出来事について感情を爆発させて泣きながら不満を伝えた事がありました。 この話を聞いてくれた人が意外な事に私の環境を変えるために、尽力してくれたんです。 この出来事をきっかけに環境も変わり、人間関係も変わりました。 この時に、「あ、私にも信じていい人がいた」と思いました。そして、自分の心が解放されていくのを感じました。 この出来事以降、周りの人に本音で話す事にためらいがなくなり、相手に自分の感じている事を伝える事ができるようになりました。心が楽になりました。 今では環境も人間関係も良くなり、昔の私だったら「これが私が考える正しい姿」としか思わなかったと思いますが、今の私はひたすら「ありがたい」と感謝しています。 だから、質問者さんも一人で抱え込まず、今は勇気がいるかもしれませんが、話を聞いてもらえそうな人に甘えてみてもいいんじゃないかな? 「そんな人いない!」と思うのは、それこそ質問者さんの思い込みなんです。 相談して相手に受け止めてもらえる事で、相手の心に自分の存在がある事を感じます。そして、相手を通して自分の存在を確認する事ができるんです。 一人で頑張りすぎないようにね(^-^)

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 読んでいて、共感するところがたくさんありました。 ただ・・それが私の過去で、私の場合は結局信用していた人に何度も裏切られました。 今の私が誰かに頼ったり甘えたりしても、きっと相手の許容量をオーバーしてしまう気がします。 まずは、他人に頼れる程度に自分を作らなくては・・と思っています。 常々、「ありがたい」と思えるような心境になりたいです。 今は、どうしたらいいのか本当にわかりませんが、 もう少し、一人で頑張ってみます。 ここに書き込みしている時点で誰かに頼ってしまっているのは承知なのですが‥ お答えしてくれる人がいて「ありがたい」と思えました。 ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.9

 どんなことにも幸せと感謝を感じることです。  貴女も『仕事も家もあってベッドで眠れておいしいものを選んで食べられる』に幸せと感謝を想いましょう。それでニコニコしていれば貴女が欲している(?)『助けを求められる人』も『頼れる人』も『信じられる人』も現れます。  『他人に助けを求める時点で幸せからは遠い』なんてお馬鹿の言葉は忘れましょう。貴女も既にお分かりと思いますが、『助けを求められる人』がいるのは“幸せ”なことです。“自立”“自立”ったって、人間は一人では生きてはいけません。実は、『助けを求められる』相手の方も、それで“幸せ”を感じられるのです。誰からも『助けを求められない』『頼られない』『信じてもらえない』人間って“幸せ”だと思いますか?  『何をしたいか』なんて“哲学”する必要はないでしょう。日々、貴女に求められることを精一杯にしていけば良いのです。  『目標』なんて、“世俗”一般的なことで十分です。『30年以上生きています』なら、差し詰め“良い男”に出会うこと?  前にも書きましたが、人間って、多かれ少なかれ、一人でいれば気分も落ち込みます。そこに『不景気な面』した人が来て明るくなれるとお思いですか? みんながみんな、貴女のような女性が、ニコニコして、“幸福の天使”のように、現れることを待っているのです。  しっかりオシャレして、ニコニコしながら、街に出てください。世の男は放っては置きませんよ。ただ、オシャレな(高級な?)喫茶店で、うつむいて、無意味にコーヒーなんか掻き回している女性にも、オジサンなんか、弱いですね。放っては置けなくなります。これはただのスケベだからかな?

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃっていただけた事、本当にその通りだと思うのですが、 その「幸せ」と「感謝」を持てなくて自分がイヤになってきます。 頼られることは幸せ‥そうですね、そう思うのですが‥ 何をどう助けてほしいのか、今の自分にはわかりません‥ すみません・・たぶん、他人に助けを求めて幸せを感じ、感じさせることができる人は、 おそらく助けてもらえなくても大丈夫な人だから、という気がします。 私の場合は、その地点までもたどり着いていないと思っています。 精進したいと思います。

noname#165520
noname#165520
回答No.8

同じような気持ちでここ数年暮らしております。 質問者様は30代でお若いと思いますが、私は40代女性であり、更年期うつかなと思っております。 病院には行っていません。出かけること自体が億劫なので。 自分が書いたのかと思うくらい心境は似ています。 けれど死のうとまでは思いません。 私は仕事を持っており、役職についております。 結婚し家族もおります。家もあり物質的な豊かさはあります。 他人に羨ましがられたり、恵まれていると思われたりしていると思いますが、 家族がいても、裕福でも、幸福感はありません。 生きているのか死んでいるのかわからないくらい無気力、無感情で毎日をこなしています。 (しかしまわりにはそれを悟られないように生活しています。) 友人や後輩に誘われて食事も行きますが、無理に合わせるのがめんどうで楽しくありません。 身だしなみはきちんとしますが、おしゃれに興味がなくなり、時間に遅れがちになりました。 私はうつもありますが心の豊かさが足りないことも原因だと思っています。 仕事、育児、家事、親戚付き合い等、ストレスにより心身ともに疲労していると思います。 しかしそれがうまく解消できず、心が死んでいる感じです。 幸せって自分の心が決めるっていいますよね。 私は無理をせずそんな自分を受け入れ、目標などもたず、他人にいい顔もせず、自分の気持ちになるべく正直に生きるように変えました。 でも幸せそうにみえてもそうではない人なんて実は多いんじゃないかな。 カウンセリングに通う人はとても多いと聞きますし、私の職場にも2人ほどうつ病の方がいます。 私は今はそういう時期なんだと思って、好きなことだけするようにして、自分をいたわってやり過ごすことにしています。

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ心境ということで・・回答者様の状況は、とてもよくわかります。 周囲から見たら幸せそうに・楽しそうに見えることすべてが、 本人は楽しくないのですよね。 笑顔も言葉もポジティブに見えても、実際はちっとも楽しくない・・ 信号やエレベーターのタイミングがピッタリで、以前の自分なら「ラッキー♪」と 心から思えたのに、今は「ラッキー」と幸せを感じるために仕方なく言ってみる・・というような感じです。 私も1度結婚に失敗しましたので、誰かがいて、愛されているから幸せとは限らないと知っています。 本当の幸せがほしいです。

noname#147266
noname#147266
回答No.7

こんにちは。 仕事も家もあってベッドで眠れておいしいものを選んで食べられるから幸せ、なはず、なのになぜか空しい、満たされない。 あなたが今言っている幸せというのは、すべて物質的な視点で見た幸せですよね。 本当の幸せというのは、物質的なものでは得られないということに気づく時期がやってきたんです。 それを未だに知らない人が世の中にはまだまだたくさんいます。 即物的な自己暗示では、本当の幸せは得られません。 止まない雨はない、そのとおり。もうすぐあなたは暗い暗いトンネルを抜け出しますよ。断言できます。もう近いです。 私もあなたとまったく同じような時期があったので、あなたの今の気持ちや状態がよくわかります。 とにかく諦めないで必死に答えを探し求めてください。その答えはもしかすると何かの本から得られるかもしれません。誰かの言葉から得られるかもしれません。 なぜあなたは今苦しいのでしょうか。なぜ人間には苦しみというものがあるのでしょうか。 苦しみの意味、不幸の意味、悲しみの意味、生きる意味、死ぬ意味、そういうものがすべて理解できたときに、「物」が人間を幸せにすると思っているような平凡人には味わえない“本物の”幸せに満たされるようになります。 そこまで行ってしまえば、その後はどんな問題のさなかにあっても、常に幸せな心境でいられるようになります。 (実は自分は独りじゃなかったことに気づき涙を流すようなことがあるかもしれませんよ。まあこれは心の片隅にでも置いといてみてください。) 出口は本当に本当にもうすぐそこですよ! 絶対に今の状態を乗り越えてやる!と気合いを入れて、なんとか頑張ってください! 止まない雨はない! これ本当!

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が探している幸せの形を、そのまま説明してくださったような気持ちです。 物でもなく、特定の人でもなく、自分だけで感じる幸せ。 それをどうやって手に入れられるのか・・ 同じような境遇から乗り越えて幸せを掴まれたのですか? とても励まされました。元気になれるようなお言葉をたくさんありがとうございます。 ここに、励ましがほしくて書き込んだつもりはなかったのですが・・(汗)少し元気になれたかもしれません。ありがとうございます。 止まない雨はない、とこれからも信じていきます。 >そこまで行ってしまえば、その後はどんな問題のさなかにあっても、 >常に幸せな心境でいられるようになります。 その心境になりたいです。 諦めないで、がんばります。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

>30年以上生きていますが、ここまで何も希望が見えないというのは初めてで、 どうしていいのか全く分からず・・・ …ということは、文脈から見る限り 「元々そういうところが有った」と言うことだと思います。 いつごろかとか、きっかけは何か?ということはわかりませんが、とにかく「昔から何かの原因があって、今のような状態になる可能性を有していた」ということと考えるほうが自然だと思います。 それは「鬱とは思えないけど、安定剤は服用している」ということからも、そう思えますね。 「昔は目標があった」けど、今は無い、というところも気になりますね。 「燃え尽き症候群」というものを知ってますか?。 あなたも恐らくはそれなりに調べたかもしれないけど、割と「悲願が達成した後の無気力」とか、そういった事例が多いので度外視していると思います。 もちろん私も断定は出来ませんが、私がここで言いたいことは 「なぜ燃え尽きるのか?」 という疑問についてです。 たっぷりと心の中に燃料があるとか、もしくは燃料をゆっくりと消費していれば…または燃料を途中で継ぎ足しすれば「燃え尽きる」ということはないわけですよね?。 達成後の「燃え尽き」というのは、急激に燃料を消費して、同時に継ぎ足さなかったことからの「エンプティ」…調子に乗ってハイウェイを飛ばしてたら、ガス欠で車がエンコした、ということです。 自分の中の「容量」に注視していなかった結果ですよね?。 しかし、ここで注意して欲しいところは 「高速でなくても、燃料は着実に減る」 ということです。 つまり、北海道とか、GSがぜんぜん無い荒野を淡々と飛ばしていても、ガスは減るのです。 自分で「いや、そのうちにGSはあるはずだ」と思いながらの「見切り走行」をしていても、燃料は空になってしまう。 「心の燃料」というものは、自分で自覚して入れる事が出来ないから難しいのです。 どんなに「私は幸せなんだわ」とか「他にも不幸な人はいるんだから」というふうに思っても、それは自分自身を納得させる手立てには繋がらない。 むしろ、自分の中の空虚感を際立たせるだけでしょう。 昔、何かの出来事があって、そのことで「ガソリンキャップ」を固く閉じるようになってしまったのではないでしょうか?。 そこから「我慢」を覚えて、それでも「楽しくありたい…なれないのは変だ」と思いながら、青春期を過ごしてきませんでしたか?。 30代というのは、いわば「安定期」の始まりの頃です。 色々な物事が見られるようになり、自分がどう振舞えばいいか、意識しないでも動ける…もしくは「意識しながら動くことが出来る」時期です。 仕事が面白くなる時期、というのは、つまり「なすべきことがわかる時期」ですよね?。 しかしそういったことも「動けるエネルギー」あればこそ、です。 自分自身の中では「こうすれば」というのはわかっている。 しかし、肝心な体が動こうとしない。 身体に不調は無くても、その「命令系」であるところの「気力」が尽きてしまうと、身体も動くことは出来ませんよね?。 つまり通常ならば「三位一体」である「こころ(精神)・身体・知力」というものが「バラバラ」になっているのだと思います。 連携が取れていない。 だから、最初の一歩さえ踏み出せなくなっているのではないでしょうか?。 もし、現在精神科に通われているのなら、病院を変えられてはいかがでしょうか?。 うつ病の可能性も含め、その他にも病理的なものでなく、心療的アプローチに重点を置かれたシステムを持っているような病院に変更されたほうがいいかもしれません。 また、精神科や心療内科ではなく「普通の内科」などで安定剤を出されているのなら、それは止められたほうがいいと思います。 精神科もピンキリですから、良いお医者さんを捜し当てるのが、治癒に近づくコツです。

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「元々そういうところが有った」と言うことだと思います。 そうですね、これは私も気づいていたのですが、 過去に同じようになったことはあるのですが(2度くらい)、 その頃は1つでも何か支えになるものがありました。 ですので、逆にそのことに集中できるようになって好転したりしていました。 でも、今回は何もかも失ってしまったような感じです。(実際そうでないのはわかっています) そう思ったとき、「自分は何かがないと幸せに生きられないのか」と思い、 これは根本的な改善が必要だと思ったのです・・ 今まで一切読んだことがなかったような自己啓発系?そういう本を大量に読みました。 正直、大変勉強になったという気持ちですし、周囲の笑顔で生きている人達が 自然にこんな風に生きているな、と思えました。 その方法はわかったけれど、心から実行できないという状況です。 実は精神系で病院には行ったことがないのですが、私は病気なのでしょうか・・ >どんなに「私は幸せなんだわ」とか「他にも不幸な人はいるんだから」というふうに思っても、 >それは自分自身を納得させる手立てには繋がらない。 >むしろ、自分の中の空虚感を際立たせるだけでしょう。 本当にそう思います。自分を騙せないんです。 どこから、どこに向かって最初の1歩を踏み出せばいいのか・・ いつか分かればいいのですが・・ ありがとうございます。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.5

中高年です。 家庭の崩壊、仕事への失望、手が振るえる病気、他、神経をえぐられるような日々もありましたが、何とか生きています。 少し前に軽いうつ症状となり、現在、心療内科へ通い始めました。 さて、貴方ですが、辛いこと、マンネリ、しかしまだ自分は普通に生活が出来ているという自覚もありますよね。 これらが交差し混同したりして、結局は辛いことや、マンネリ感が旺盛になってしまっているのだと感じます。 ピーク時には薬を服用するとありますが、病院には行かれて処方されたものですよね。 薬は症状を緩和させるだけで、治療するものではありません。 私も貴方と酷似した点があります、「何をやっても楽しく無い」というところです。 カウンセリング等は受けましたか? ここの相談の他に、色々なカウンセリングに行くべきですよ。 自ら、進まなきゃ、このままだと思います。 貴方の悩みを全て吐き出してみるということです。 そしてアドバイスが世間一般的な、ありきたりのものや貴方がしっくり来なかったら、又カウンセラーを変えれば良いのですよ、お金取り目的の者でなく、きちんとした病院とか公的機関のですよ。 私も通り一辺倒のことしか回答していないかも知れませんが、心療内科へ通うのにかなり抵抗感がありましたが、何とかこの窮状から脱却してやる!という気持ちで行きました。 少しは気持ち的に楽になりました。 貴方の期待されている復活された方では、ありませんが、いつかきっと、という願いが自分で自分の背中を押したということです。 だから、貴方も少しでも進んで欲しい、無理はせず、焦ることも必要ないですよ。 自分のぺースで進んで下さい、そうして何か違った人生観や好転した貴方へ出会うことを目指すべきです。 それと今は何をやっても楽しく無い、やる気が起きないのなら、休息期間と捉えましょう。 あくまでも期間です、大したこだわりは別として期限を決めるのです。 誰が決めるのではなく、自ら決め、自分の気持ちでこの期限でと決めれば良いのです。 もうひとつ、本を読むことは良いことだと思いますが、その内容全てに感化され振り回されているのは、辛いだけで、貴方の教養を育む一方、悪影響を及ぼすこともあるので、参考書程度と考えること。結局は自分にどのように取り入れるかです。 つまり常識なんか、全てが正しいわけなんてありませんよ。 回答になってなかったらゴメンなさい。

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (精神的な)病院は、実は1回も行ったことはありません。 抵抗感もありますが、なんといいますか何か「希望さえあれば」すべて解決する ような気がしています。 安定剤は、通常でも買えるものが今は色々とあるようで、普通に購入したものです。 効いているかどうかというよりそういう効能があるものを「飲んだ」ということで少しだけ落ち着くので、無駄ではないと思っています。 今までそういうものに頼ることすらイヤだったので、 そういう意味では1歩踏み出したともいえるのかもしれません。 休息期間を期限を決めて実行する、やってみようと思います。 本は、信じすぎないようにはしているのですが、これも信じなかったら何を信じたら・・ という気持ちもあります。 お互い、いつか幸せを感じられたらいいですね・・

回答No.4

私は質問様のまだ半分以下?しか生きていませんが、中学でいじめにあって引きこもりになってから何か、前は楽しい・嬉しいと思える事が、何とも思えなくなったり、希望が見えるどころか嫌な部分しか見れなくなったり、日常の嫌な事があったら1ヶ月以上?(ひどい時には1年以上)その出来事が忘れなくなったり・・・本当に私も質問様のような感じで、心が死んでるような・灰色のような感じがします。私は他の人は好きですが自分は大嫌いで鏡にうつる自分の顔も見たくない感じです。リスカはしてないんですけどね;。 >たくさん本を読んで(引き寄せの法則系や手放す系です)、まずは「今」幸せだと思うことが必要だと思ったのですが、どうしてもそう思えません。 私の場合、メンタル・自己啓発本を読んでます「今を大切にしよう」とかいうポジティブな言葉の本ではなく「こういう時はこうした対処」とか「嫌な事があったら、こういう事をしてみよう」みたいな、気持ちの整理の仕方を学んでる感じです。本を読んで考え方を学んだら前より気持ちが少し楽になりました。 私の場合は高校生活で少しですが、心が前よりマシになりました。正直、そういう心の状態を前の状態に戻すにはどうしたらいいか・・・私も知りたいです。 アドバイスですが、カウンセラーの方に話を聞いてもらうのはどうですか?実は高校生の時に2回ほどカウンセラーを利用したんですが、話を聞いてもらったおかげで心がだいぶ楽になれましたよ。 カウンセラーの方と話してると、気持ちの整理がつきやすくて、悩みがあったら「どう解決しようか」とか一緒に考えてくれて利用してよかったと思います。 >本によると、他人に助けを求める時点で幸せからは遠いようなことも書いてあったのですが、 そうなんですか!?私は全然知らなかったです。辛い時は頼ってもいいんじゃないですか?そのうち辛い時がなくなって、頼った人が辛そうにしてたら今度はあなたが助けてあげて下さい。 目標とかは、自分が出来そうな時につくればいいんですよ。今じゃなくていいんですよ。 質問者様の心が晴れる事を祈ってます。

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく年下のかたからこんなお返事をもらえて、少しうれしかったです。 カウンセリングは、少し考えたこともあります。 相手は人なので、どうしても躊躇するところがあるのですが考えてみようと思っています。 気持ちの整理の仕方を学ぶ本・・今度、本屋さんで探してみようと思います。 今の私に必要な気がしました。 頼れる人がもしいても、どうしていいのかわからないかもしれません。 目標は今じゃなくていい・・そうですね、いつかまたやりたい事が見つかると 思いたいです。 どうもありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

幸せを感じられなくても構わない時期というか、感じてる暇も無い事は人生の中では時折あると思います。葬式の後の精進料理であら美味しいわ…等幸せを感じたりするのも、不謹慎だなとは思いますが。 無理やりに幸せでなければならないことも必要ではないと思います。 また、同じようにどん底が続くってことはある意味底辺ではあるが平地だとも言えます。 以前に上司が、仕事は苦しい時が一番楽しいんだよ、達成感が大きい程喜びも大きい。だから難しい仕事にぶち当たったらチャンスだと思え!力を発揮する時が来たんだ!と喜べ! というのです。 悩んでいただけにその時は、はあ?と思ったのですがね。 幸せの定義は人それぞれ違います。 不孝であるかどうかの感じ方が違うようにね。 リスカする人は痛みが現実だと認識出来るから止められないとか、赤い血を見てまだ人間だと安心するとか。 人生が終わる時が解っていたら数える時間が欲しいですね。幸せが多いか不幸せが多いか。 私は、自分が幸せかどうかは解りません。 でも、震災から生き延びられたのだから、まだチャンスはあると思います。 孤独が好きです。 中島みゆきの明日天気になあれのようですな。 聴いてみて。

sara05155
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと、新しい考え方を教えていただいたような気持ちです。 達成した時の喜び、過去にそんな経験もありますが、 今それを経験しても何も感じないような気がしています。 自分の幸せはどこにあるのか、考えても考えてもわかりません・・ 中島みゆきさんは、今の私に合うかもしれません。 聴きたい気持ちになれたら聴いてみたいと思います。