• ベストアンサー

「50年に一度」の豪雨って?

 疑問です。どなたかお教え下さい。  TV等の報道で「長崎」等が「50年に一度の」記録的降雨と 言っているのですが、長崎は三十数年前にも集中豪雨で、 今以上の大災害がありました。  気象庁のこの表現はただの門切り型の言い回しなんでしょうか? 報道ではもう何十回もこれを連呼して違和感があります。  詳しいことをお知りでしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

特別警報が出ているのでは? これは去年出来た警報で、その地域で50年に一度あるかないかの現象が起きている(または起きると予想)とかの場合に発令されます。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/ http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/kizyun.html http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq28.html http://www3.nhk.or.jp/news/0830keiho/

Nebu3
質問者

お礼

 早速のお教えありがとうございました。 なるほど特別警報が発令される際の定型表現なのですね。 ただ、「50年に一度」の文言だけが強調されていて、 今回は「特別警報」の言葉は一度も出ていません。

関連するQ&A