• ベストアンサー

サッカーなんかのオフサイドって必要か?

なんかオフサイドってしっくりこない。 何が反則なんだ?て言いたくなる。 オフサイドをなくしたほうが、点もたくさん入って より一層面白くなると思う。 ホントにオフサイドって必要なのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

サッカーで手を使えるようにすれば点数がドンドン入って面白くなりそうですね。ラグビーとかハンドボールとの区別が難しくなりますが…。しかしそれが「面白く」するための「ルール」のようです。 >東洋人にはあれを卑怯と感じる伝統はないと思います。 サッカーの発祥は東洋でないことは確かですね。発祥当時に東洋人の伝統まで考慮には入ってなかったのでしょう。明らかに欠陥ですね。やっと1点入ったと思った瞬間にオフサイドで取り消しになったりが西洋的な「面白さ」のようです。 >バスケットは卑怯 「オフサイド」に相当するのが「三秒ルール」です。あれで点数が入りにくくしているのです。これも東洋人の伝統には合わないのでしょう。しかし手を使ってボールをコントロールできるのと、普通のゴールは2点であることと、3点シュートがありますので高得点になりますので、卑怯さが軽減されているのでしょう。

ok-camera
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • eextutp
  • ベストアンサー率10% (17/170)
回答No.6

サッカーってスパイクの刃を相手に向けたり、手を使ってはいけないのに使ったり、トップレベルの試合でも野蛮な行いが多いですよね♪ 野蛮な人を躾るためには取り合えずはルールが必要です♪ オフサイドに関しては、このルールがなけれは、お互いに相手先のゴール付近に常に何人か配置しボールの蹴り合いだけを行う単調な試合ばかりになるでしょう♪ 野蛮な人が単調な作業に飽きたとき♪何が起こるでしょう♪♪ 野蛮なサッカーも一応スポーツとされているのはオフサイドがあるからかもしれないですね♪♪♪

ok-camera
質問者

お礼

そうなりますか?どうなんだろう? サッカーではオフサイドは卑怯な行為と されていますが、東洋人にはあれを卑怯と 感じる伝統はないと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

「オフサイドがある意味がわからない」ということは「サッカーをよくわかってない」ということです。 オフサイドを無くせばゴール前に選手を配置しておいて自陣からロングパスをしてゴールを狙うようになり、試合運びが単調になってつまらなくなる。

ok-camera
質問者

お礼

解説本などにもあなたのご意見があります。 本当にしたことあるのかなと思ってみても、 実際にオフサイドなしの実験試合をしていない ようですね。 オフサイドは、英国人の紳士らしいか卑怯者か という考え方からできたルールで、単調かどうかの 話ではないようです。 では、バスケットは卑怯なスポーツなの? イギリス人にとっては卑怯なんでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.4

ラグビーは前にパスできた方が、バレーは何回でも触った方が、バスケは何歩でも歩いていい方が、野球は三振無くした方が どんなスポーツでも点が入りにくいように攻撃側にルール制限されてる例はたくさんあります 他のスポーツもこれらのルール無くした方がいいですか? 点が入りやすいからというだけだ言ってるならそれはそのスポーツに対する認識不足です

ok-camera
質問者

お礼

オフサイドって意味わかんなくないですか? バスケにはないよね、何の意味があるのか 普通わかんないよ。 ありがとうどざいました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

面白くはならない。

ok-camera
質問者

お礼

そうですか?

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.2

サッカーの素人の一人です。 素人から見たらほんとにそう思えますね。 そんな面倒なことにわざわざ審判をつけるなよと言いたいです。そもそも草サッカーにはそんなものはありません。だからどんどんゴールが入って面白いです。 私はあと二つ言いたいです。 1.サッカーのゴールの枠を広げるべき。いまは狭すぎる。幅を1メートル広げればどんどんゴールが入って面白くなる。 2.普通のゴールを2点、ペナルティーゴールを1点とする。反則があったかどうか定かでないペナルティーで入ったゴールと鮮やかなロングシュートで入ったゴールが同じ点数ではおかしい。

関連するQ&A