• 締切済み

強迫性パーソナリティ障害的上司への対応

強迫性パーソナリティ障害的上司への対応のアドバイス希望です。 上司は強迫性パーソナリティ障害的な所があり、 自分のルール(方法)にこだわります。 自分のルール(方法)や、やりかたに固執し、 規則や順序などにこだわり、 それに完璧でないと気がすみません。 職場の皆が、気が滅入ってます。 しかし、私からすると、 それに従おうが従わまいが結果は五十歩百歩で、 大差はありません。 自分も性格的に弱くはないのでその上司に対し、 ・その方法でやろうがやらまいが結果は大差ないのでは? ・結果に差が出ても重大な差ですか? ・重大な差でなければ方法はどの方法でも良いのではないですか? と理詰めで質問し、上司のルールを骨抜きにしてます。 そう云う上司の、 強迫性パーソナリティ障害的気質を出させないように したいのですがどんな対処法があるでしょうか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

上司より「上」を利用すりゃ良いです。 私はそれで、精神疾患っぽい上司を、何人か葬りましたよ。 高圧的とか強制・強要したがる上司って、部下には脳やら口が無いとでも思ってるのでしょう。 しかし実際には、意見や考えもあれば、それを言葉にする術もあるので。 従い、たとえば課長がアホなら、まずは部長と距離感を縮めて信頼を得て、折あるごとに、課長の無能さとか横暴さを、上手く伝えておけば良いです。 後は、直接、自分が上司に逆らうなど、バカらしいので、面従腹背でやってましたよ。 即ち、「仰せのままに!」と請負って、請負った後は、好き勝手にやってましたね。 相手はアホか精神疾患なので、「仰せのままに!」と言っておけば、満足してるから。 一方、逆に私が上司の立場なら、部下ごときに骨抜きにはされませんけどね。 質問者さんくらいの理詰めなら、 ・大差がないと言うなら、私の指示に従いなさい。 ・重大な差かどうかは、最終的に私が決定すること。 ・差が重大であった場合、より大きな責任を負う立場は、君では無く私。 くらい反論しておきます。 また、究極の理詰めで言えば、「理外の理」です。 「上司は部下に対し、指揮命令権があり、部署の運営に関し裁量権もある。従い、本件に進め方は命じた通りにやれ。以上!」で終わりにします。 もし、まだ食い下がる様なら、命令違反で始末書でも書かせるか、黙って査定を下げておきます。 こう言うのが企業ガバナンスであって、それゆえ上司に逆らうのはバカらしいのですが。 ガバナンスを発揮出来ず、骨抜きにされる上司なら、大した上司ではありません。 従い、理詰めで論破でも、仕事をボイコットでも、何でも好き料理すりゃ良いのでは?と思います。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

ただでさえ雰囲気が悪いのに、直球で上司を論破すると さらに雰囲気を悪化させます いなかの校長先生のように まぁまぁ といいながら 上司の示すA案より こちらのB案のほうが、質/時間 でみると大きく有利であることを 丁寧に説明してみては如何でしょう 質も時間も 大差ないならパーソナリティ障害気質であろうがなかろうが上司の指示に従うべきです それが出来ないなら会社員は早々に諦めて、自営業の道に進まれた方がよいでしょう

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

>しかし、私からすると、 それに従おうが従わまいが結果は五十歩百歩で、 大差はありません。 だったら 指揮権をもつ上司に従って職務を遂行したらいいのでは。 どうでもいいことを争う必要はないでしょう。 上司が考えそうな事を先に提示して 承諾を得てやってしまうというのもありでしょうが。

noname#197903
noname#197903
回答No.2

>そう云う上司の、強迫性パーソナリティ障害的気質を出させないように したいのですがどんな対処法があるでしょうか? ないよ。 今、みんなnickniniさんみたいに、相手に病名を勝手につけている人多いけど、今も昔も癖のある人はいます。 なぜ病名をつけるのかわからん。 >規則や順序などにこだわり、 それが仕事では? >それに完璧でないと気がすみません。 上司がそういうタイプなだけでは? 雑な上司なんてほうが問題ありでしょう? 完璧であるということは素晴らしい。 >職場の皆が、気が滅入ってます。 そりゃ違うだろ、nickniniさんが滅入っていて他の人を巻き込んでいるだけ。 本当に職場の「皆」が滅入っていればそういう人間を更迭するでしょう? きちんとしているから、完璧だからこそ、上司という器をもらえるわけです。 馬鹿なことをいってないで、仕事しましょう。 一番の対応策は自分がその上司より偉くなって撤廃すりゃいいのです。 >と理詰めで質問し、上司のルールを骨抜きにしてます。 じゃあここで質問する意味がないじゃん? 書いてることと質問の差がありすぎです。 何故そのやり方で、と議論する時間のほうが無駄です。 上司に従えないなら辞めれば?

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.1

自分のルール(方法)にこだわる。 たとえれば周囲に自動車が1台もいなくても赤信号を待つ。 とか あと1ページで終わるマンガを12時で寝ると決めているから読まずに12時で寝るとか。 とか いわゆる「融通がきかな」「状況に適応できない」「空気がよめない」とかですよね。 それってアスペルガーですよ。 周りの人が直そうとしても、絶対に治りません。 人間的に空気とか配慮とか理解とかしあおうとするよりも、 「課長それはちがいます」とストレートに話す質問者さんのやり方がいいでしょうね。 病気だと認めた上での上手に距離を置くことではないでしょうか。

関連するQ&A