- ベストアンサー
強迫性障害の方お願いします。
同じ部署に強迫性障害の方、Aがいます。 仕事がここまで進んでいないと気が済まない完璧主義な感じです。 ルールを守れとうるさくいいますが、ルール違反を犯さないと進みが遅い仕事は 平気でルール違反を犯す、暇な時は隠れてサボっているetcです。 Aさんと合わないので異動願いを提出したら、その人からうるさく言われる回数が 減ったり声が小さくなりました。多分上司が何か言ったんだと思います。 Aさんに言われる回数が減り始めた1週間後ぐらいに車を傷つけられました。 強迫行為が出来ないので、別の行為で代用ってのはありえるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>仮に戸締りの確認行為をBさんによって邪魔や制限された場合Bさんに恨みを抱く事 ってあるのか、そこを知りたいのです。 恨むかどうかは判りませんが、凄いストレスでしょうね、何度も確認する事により安心を得ようとしてい るのを邪魔されるわけですから。
その他の回答 (2)
- ri-zyu
- ベストアンサー率30% (184/611)
。。?? ON1さんのおしゃる通り、何か勘違いをしていますね 強迫性障害とは、例えとして嫌な事をされた、その人の顔が寝ても覚めても頭から離れない、離そうとすれ ばするほど離れなくなる、大変苦しい精神疾患です。 戸締りをしたか凄く気になって10回でも20回でも確認をする、本人は何でこんなに気になるのかと悩みますそれでも気になって止められない、地獄のような苦しみをしているのです。 善悪の判断ができない疾患ではなりませんストレス病です これを機に精神疾患の正しい理解をお願いします 脅迫ではなく強迫です 人を脅す事でないす。
- korirara
- ベストアンサー率45% (139/303)
Aさんは本当に強迫性障害なのですか? 質問文からは強迫行為と受け取れる部分がありませんが。 因みに、強迫と脅迫は別物ですよ、念の為。
補足
文字数の都合上端折っていますが分かっています。 要は強迫行為が出来なくなった場合、それが怨みに変わるかどうか 知りたいんです。
補足
わかってますよ。 仮に戸締りの確認行為をBさんによって邪魔や制限された場合Bさんに恨みを抱く事 ってあるのか、そこを知りたいのです。