- 締切済み
筋肉アップに向いている食品を教えてください。
筋力アップに向いている食品と言えば、 よく耳にするのが鶏ササミや鶏胸肉でがそれは本当でしょうか? そうだとすれば、それは何故なんでしょか? またコストの事は抜きで、それ以外の食品や牛肉や豚肉で 向いている部位等はないのでしょうか。 最後にプロテインと鶏ササミ等の食品を食べるのと どちらが良いのでしょうか。 色々と質問ばかりですいませんが教えてくだい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>所属クラブは何度も日本一に成っているのですが・・・ >この様な栄養管理を家庭ですのは良いのですが >知識がなく、少しでも子供の力になってやりたくて質問させてもらいました。 成長期のお子さんということでしょうか。 スポーツをする子供のための栄養学、みたいなサイトや 本を一度読んでみてはどうでしょう。 また、マメに探せばそういった講習会やセミナーも行われているところもあります 知人のお子さんはいろいろ力の入っているスポーツの所属先では 親を集めて、専門の栄養士による栄養講座を開いてくれたりしているようです。 日常の食事、何歳ぐらいはまだ筋力をつけすぎずに背を伸ばそうとか 試合前の飲食物、などいろいろ理論的に教えてもらえるようです。 クラブではそういったものを開催というか、紹介とかしてもらえないでしょうか。 プロテインがいいっていう、ささみがいいっていう、どっちがいいの? とか個々の話ではなくて 総合的なことを一度学んだうえで 細かいところを調べて行くほうがいいですよ。 http://book.asahi.com/booktimes/TKY200908030236.html
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
No.1です。 >もし宜しければもう少し詳しく教えてください No.3さんも言われていますが、商業主義で色々なサプリメント商品が存在しますが、どんなサプリメントを摂っても、運動して体が必要と---頭じゃないです----判断しなければ筋肉は増えません。 また、マラソンのように2時間走り続けるために必要な筋肉と、100m走で10秒程度走るために必要な筋肉は異なります。ボディビルコンテストの優勝者がマラソン走れるわけでもないし、100m走早いわけでもない。筋肉の質も使い方もまったく違う。 若いですし、運動量も多いので、脂肪なども気にせず、好きなものを好きなだけ食べるで良いでしょう。ただ、炭水化物が好きだからと言ってそれをいくら摂ってもタンパク質は出来ません。そのあたりのバランスを考えれば良いでしょう。
筋肉に負荷をかけてトレーニングして組織を破壊 →破壊されたところを修復するときにより強く太くなる。 →その修復する材料に必要なのはタンパク質。 ということで、低脂肪高たんぱくの鶏ささみや胸肉 タンパク質そのものであるプロテインがよいとされています 即効性は吸収やほかの必須アミノ酸なども配合されているので プロテインかとは思いますが 食品として取れる、続けやすい鶏肉やささみや胸もいいと思います。 だってさすがに食事をプロテインに置き換えるわけにもねぇ。 食事をそういったものにする、っていうのが意味があると思いますので コストや使いどころとかで使い分けるのがいいかと思います また、破壊して回復する、というプロセスなので 筋肉痛の時とか、連日高負荷のトレーニングをするのは逆効果と言われています。 また、その修復するときにタンパク質がいるので 筋トレしない日にもきちんと摂取するのが大切です。 ほかでいいのは牛肉の赤身でしょう。 魚なども脂肪を減らすのに役立ちますので、多少のバランスはやはりとったほうがいいかと。 一度基本の本なりサイトなり読んでみるといいですよ。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17775)
筋力アップといってもボディビルとアメフトでは全く違います。 検索するとアメフト選手の食事などの記事などが見つかりました。 参考になるかと思います。 フロンティアーズ(アメリカンフットボール) http://sports.fujitsu.com/frontiers/real_athlete/fro_06_vol02.html 第50回 食育現場レポート(1) 京都大学アメフト部編 http://sportsone.jp/nutrition/column/352.html Vol.116「アスリートの食事」 http://www.go-go-impulse.net/news/line/2012/line12.html 筋肉をつける食事 http://home.k07.itscom.net/tora/fit/002.html
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
最も効果的なのは運動!!。いくらタンパク質(英語でプロテイン)を摂っても体は必要ないところに組織作りません。維持するのが大変ですから・・。宇宙船の乗組員、骨も筋肉もどんどん減っていく。 小中の家庭科や理科で、三大栄養素のタンパク質と消化吸収は学びましたね。タンパク質はアミノ酸まで分解されて小腸で吸収されます。そして、必要な組織に割り振られて必要なタンパク質を再構成する。牛肉食べたって角は生えない。 アミノ酸の多くは体内で他のアミノ酸などからも作ることが出来ます。 筋肉のタンパク質を作るために必要なアミノ酸は重要なため、多くは必須ですらありません。 ここ↓誤解している人が多い。 必須栄養素とは、普段の食事から間違いなく摂取できるから体内で作る必要がなく、それを合成する能力を失ったアミノ酸です。アミノ酸じゃないですがビタミンCは先祖が木の葉や果物を食べていた人にはふんだんに食事から得られるため必須ですが、犬や猫の肉食動物は体内で作ることができるため必須ではありません。 どんなに優秀なタンパク質(単に脂肪が少ないという意味で優秀)を食べても体が必要としなければ、全部出て行く。タンパク質に含まれる窒素--アンモニアは有毒なので・・ 現在の筋肉の最大能力の70%以上の負荷をかけて--筋肉が足りないと体に教えないとどんなもの食べても、食べただけじゃ筋肉はつかない。
お礼
詳しく説明して頂き ORUKA1951さんありがとうございます。 何故この様な質問をさせてもらうのかと言った内容が 抜けておりすませんでした。 実は高2の息子がアメリカンフットボールをしておりまして ウエイトUPと筋力UPの為、ウエイト等に日々励んでおりましす。 所属クラブは何度も日本一に成っているのですが・・・ この様な栄養管理を家庭ですのは良いのですが 知識がなく、少しでも子供の力になってやりたくて質問させてもらいました。 今回初耳の事が多く驚いております。 もし宜しければもう少し詳しく教えてください よろしくお願いいたします。