ベストアンサー この泡立て器で、泡立ちますか? 2014/06/05 11:04 先の形が、写真のような形の泡立て器なのですが この形状できちんと泡立つでしょうか? 商品名が「泡立て器」として売っているので 大丈夫なのかな…とは思うのですが、 形状によっては「泡立て」ではなく 「かき混ぜ」しかできないものがある…と ネットで書かれているのを見て、 この形だとどうなのか、いまいちよくわかりません。 主な用途としては、生クリームをホイップするのに 使いたいと思っています。 ※泡立て器について、もう1つお聞きしたいことがあるのですが 写真添付が1枚しかできないので、また別途質問させていただきます。 もしよろしければそちらの方も教えて頂けると、助かります… 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ryo_ Deathscythe(@Deathscythe) ベストアンサー率14% (515/3615) 2014/06/05 11:08 回答No.1 どう見ても正当な家庭用泡だて器の形状ですね。 問題ありません。 ただ、機械が故のスピードでめっちゃ中身がはねますので最初は遅め、硬くなってきてからスピードを上げる。 質問者 お礼 2014/06/05 11:40 この形状で問題ないのですね(*´∀`) 買ってダメだったら…と迷っていたので さっそく近々買ってきます。 ちなみにコレはハンドルを回して混ぜるタイプで (これもいちおう、手動っていうんでしょうか…?) 回るスピードをゆっくりめと早めの2段階に 調節できるものらしいです。 最初は遅めが良いとか、あったんですね。 何のために速さ調節がついてるんだろう… くらいに思っていたので、知らなかったら 最初から早めのスピードでガーッ!と混ぜるところでした(汗) 回答ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ食器・キッチン用品 関連するQ&A 生クリームの泡立てについて。 泡立て器で手で40分程頑張りましたが、生クリームがホイップクリームになりませんでした。 商品はホイップクリームになるものを確認して買いました。 (1)まず、生クリームを沸騰寸前まで温め、それをキャラメルを細かく砕いた器に入れました。 (2)それだけではキャラメルが溶けなかったので、電子レンジで600Wで20秒温めて混ぜる(沸騰していないか確認しながら)それを5回ほど繰り返しました。 (3)キャラメルが溶けきったので、氷水に器を浮かべながら泡立て器で混ぜました。(早く混ぜて、疲れるので3秒くらい手を止めて、を繰り返しました)。 お恥ずかしながら料理初心者なもので原因が分かりません。 何が原因でホイップクリームにならなかったのでしょうか? 泡立て器の形の違い 続けての質問ですみません。 手動で混ぜる泡立て器というと 写真の左側のものをよく見かけるのですが、 右側のような、平べったい形のものは 左側のものと、用途が違うのでしょうか? 平べったい形の物でも、左側のものと同じように ふつうの泡立てに使える(泡立てられる)ものですか? 一応、どちらも「泡立て器」として売られているんですが 平べったい方は、どちらかというと泡立てより 撹拌するためのもの?という気がしないでもないのですが 平べったいものでも泡立てられるか、と 用途の違い等あれば、教えてください。 泡立て器の選び方・使い方 泡立て器(手動)の選び方・使い方について相談です。 私は、茨木くみ子さんをはじめとする方のレシピを参照し、 バター・生クリームなしのお菓子を時々作る程度です。 卵白の泡立ては電動式で行い、 最後のキメを整える時だけ手動の泡立て器を使っています。 他に泡立て器を使うのは、 カスタードクリームをかき混ぜる時、 ホットケーキやクレープの生地を混ぜる程度です。 ちなみに、100均のコイル(ワイヤー)数5本の泡立て器です。 山本路子(みるまゆ)さんが著書で 「泡立て器は製菓用のものではなく、ごく普通ので十分」 というようなことを書かれており、 実際に使用中の泡立て器の写真が載っていましたが、 うちにあるものと同じような形状でした。 それで「これでいっかー」と思い、使い続けていました…。 (1) バター・生クリームなしのお菓子作りで、 電動式の泡立て器と併用する場合、 コイル数の多い製菓用の泡立て器は必要ですか? 必要であれば、どんなシーンに使いますか? (2) ホットケーキ・クレープ・マフインなどの生地を作る時、 泡立て器で混ぜるのが一般的かと思いますが、 この時使う泡立て器はどのようなもの(コイル数・大きさなど) が望ましいですか? (3) 一般に、卵白や生クリームの泡立てにはコイル数の多いのもの、 バターなど固いものを練るのに適しているのはコイル数の少ないもの と言われているかと思います。 コイル数の目安があれば教えてください。 お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。 生クリームの泡立てについて 初めまして、よろしくお願いいたします。 仕事で(パートです)ドルチェを作っています。 以前は大丈夫だったのですが、使用する生クリームが46%から40%に変わったら 生クリームがうまく泡立たなくなってしまいました。 立てたばかりのときはきれいに筋もできて飾り付けられるのですが 次の日になるとボソボソ、ブヨブヨになりだれてしまいます。 星型で絞ったクリームの形が無くなるほどです。 本来はあまり立てすぎると良くないので、46%の時は少しゆるめに立てていました。 40%に変わった際、以前よりは少し硬めに立てましたがだれるようになってしまったので 「もう少ししっかり立てるように」と指示があり、泡立ての際、角が立つくらいまでしっかり泡立てています。 もちろん氷水にあてて立てていますし、冷蔵庫から出してすぐの冷えたものを使用しています。 ずっと手で立てていましたが、あまりにもだれるのでミキサーで立ててみましたが同じでした。 泡立てたときに分離しているわけではなく、絞った直後は程よい硬さもあり フルーツを乗せてもきちんと支えられています。 いろいろな方法をネットで検索し、思い当たることは全て試してみましたがダメでした。 途中までミキサー、途中から手での泡立ても試してみましたが同じでした。 最近では生クリームを泡立てる事に不安や恐怖が付きまとっています。 どなたか解決方法をご伝授いただけないでしょうか? ドルチェ作りを仕事にしている者が生クリームをきちんと泡立てられないなんて とても情けなく辛いです。 ボソボソになったクリームの写真はありませんが、ナッペした直後のケーキ写真を添付させていただきます。 どうかよろしくお願いいたします。 泡立て器を探してるんですが・・・ 手動の泡立て器を探しているのですが、メーカー名などが分からずなかなか見つけられずにいます。 プラスチックで出来ていて、泡立てる部分を下に向けて上から押すように上下に動かすと、 泡立て部分が回転(半回転の繰り返し)して、泡立てる事が出来るというものです。 手動(?)のドライバーと同じ原理で動いているようです。(持ち手を押しこむだけでねじがまわせるやつです) 手動でよくある、片手でくるくるハンドルを回すものではありません。 「手動 泡立て」などで検索すると↑このタイプはよくでてくるのですが。 メーカー名や商品名、売っているサイトやお店などをご存知の方いらしたら、ぜひ教えてくださいませ。 WHIPPING CREAM の分離 ケーキのデコレーションに使うホイップクリームを作ろうと、WHIPPIN CREAMを買い泡立て器で泡立てたら、カッテージチーズのように分離してしまいました。WHIPPING CREAMではなく別な商品を買えばよかったのでしょうか? 娘の記念日用のケーキに今日クリームを使いたいのです。ご存知の方回答お願いしいます。 開封済みのホイップクリーム、どれくらい保ちますか? 植物性のホイップクリーム(泡立て済みで売っているもの)を開封して冷蔵庫に入れていた場合ってどれくらいもつものなのでしょうか? 日曜にあけたものなので多分捨てた方がいいとは思うのですが… ホイップクリームを作りたい キッチン用品についての質問です。 先日チーズケーキを作った後、材料が残ってしまい生クリームでホイップクリームを作ろうと思いました。 我が家には泡立て器は手動のものしかなく、電動のものはありません。 泡立て器でシャカシャカ作ってもいいのですが、もっといいものはないか? そこで早速デパートへ見に行くと、 ガラス容器に電池式のちっちゃな泡立て器のようなものが付いているのを見つけました。 でも、箱の説明を読んでいると「生クリームには使えません」とのこと・・・ 手軽そうでいいなと思ったのですが、本当に生クリームには使えないのでしょうか? また、他のタイプでフタに付いているつまみを上下させて作るようなものもあるようなのですが、 それも生クリームには使えないのでしょうか? 電動の泡立て器を買うほどお料理をするわけでもありませんので、電動は買う予定はしていません。 やはり、泡立て器でがんばるしかないのでしょうか? なにかいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 美味しいホイップクリームの作り方 基本的には生クリームを買ってきてホイップクリームにする事が多いです。 ほぼ生クリームは タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35 200mlか それの47のやつです。 (数字は乳脂肪の%です) で、先日、プチシューを作って、その中にカスタードとホイップクリームを入れました。 たまたま、買いに行ったところ35%の生クリームが売り切れていたため47%を購入し使ったのですが 35%を使った時もそうなのですが、美味しい生クリームにはなるもののひと味違うなといつも思っています。 ケーキ屋さんが使っているのとは品質等いろいろ違うかと思いますし違って当然なのですが できればケーキ屋さんのような味が出せればと思っています。 自分的には47%より35%のほうが好みです。 47%で作ったホイップクリームはなんか、クドいというか、牛乳臭い、ミルクが強く感じます。 比べると35%のほうが美味しく感じますが、でも、あまり好きではありません。 作り方としては、普通にパックに書いてある、またはレシピに記載のある砂糖の量を生クリームに入れ、氷水で冷やしながらホイップするだけです。 (少量の時は手でやりますが、量が多いときは機械の泡立て器を使います) 基本、近場のスーパーに必ずあるのはタカナシの35%と47%だけで、 他のものに関してはメーカー名覚えていませんが、+どこかのが1種類置いてある程度です。 ホイップクリームなので、一番大事なのは生クリームかとは思いますが… どうしたら美味しいホイップクリームになるでしょうか? ちなみにですが、普段食べるのは銀座コージーコーナーのショートケーキです。 生クリームは残す事も多いですが、コージーコーナーのは普通に美味しいです。 泡立て洗顔ネットを使用している方に質問です! 泡立て洗顔ネットを使用している方に質問です! どれくらいの頻度で交換しますか? あと、どれくらいでかえれば清潔でしょうか? クネルの作り方 パティシエの方に質問です。 写真のようなクネルはどのように作ったら良いでしょうか? 10分立てのホイップクリームをぬるま湯に浸けたスプーンですくって みましたが、表面が解けやすくプロのようにうまくいきません。 ホイップクリームを凍らしたりするのでしょうか? アドバイスいただけたら、幸いです。 柄も金属製の泡立て器 泡立て器(手動)ですが、柄の部分も金属製の物を探しています。 通販ページの写真を見ても、意外に無いようで(握りにくいから?) それらしき物もあるのですが、柄の材質までは銘記してありません。 実は料理をするわけではなく、化学関係の実験をする為に使用します。 電動不可で、液体の性質から総金属製の物を探しています。 本来このカテゴリーでの質問ではないのでしょうが、 こちらなら、詳しい方がたくさんいらっしゃると思って投稿しました。 宜しくお願いいたします。 マーガリン使わない派に質問!クリーミ○スムース 普段マーガリンを使わず、トランス脂肪酸を気にする派の方のみに質問です。 最近クリーミ○スムースというスプレッドを購入しました。 疑似クリームチーズだと思ったんです(笑) 使ってびっくり。これはバター系…? バターともマーガリンともチーズとも書いてないw マーガリンは買わずに普段はバターのみです。 バターをホイップするととても使いやすし多く見えてヘルシーだし。 所が、それ用に買った電動泡立て機が壊れてしまたい、最近はホイップバターも使えてません。 果たしてこのクリーミ○スムースはトランス脂肪酸はどーなんでしょうか? ご意見を聞かせて下さい! シフォンケーキのホイップクリーム プロの方にお尋ねします。 よくシフォンケーキやガトーショコラに添える ホイップクリームは提供する直前に1から泡立てるのでしょうか? それともまとめてゆるめに泡立てておいて、直前に使う分だけ固めに泡立てるのでしゅうか? ちなみに自分は動物性35%の生クリームに1割の砂糖を氷でボールを冷やしながらホイップクリームを作っています。 しかし、スプーンの上でカタチを整えているとすぐボソボソの粗めになってしまってきれいに盛りつけられません。植物性はカタチが滑らかですが、味がイマイチです。 ・奇麗にデコレーションするコツがありましたら、教えてください。 スタバのホイップ抜き コーヒーが好きでスターバックスのメニューを色々試しているのですが、 ホイップクリームが苦手なのに、乗ってると知らずに頼んでしまい後悔することがよくあります。 そしてその時は覚えていたのに、数ヵ月後同じ間違いを繰り返したりしてる大バカモノです…。 期間限定モノなどで写真があるものは先に「ホイップ抜きで」と言ってます。 カスタム無しで元々ホイップが乗ってるメニューを暗記しようと思うのですが、 何か法則とかってあるのでしょうか? フラペチーノでも乗ってるのと乗ってないのがありません??←記憶違いですかね? この形の牛刀がネットで購入できるところを探しています. この形の牛刀がネットで購入できるところを探しています. 牛刀で探すと,刃がまっすぐなものしかヒットしませんが,添付の写真のような形状のものが欲しいと思っています. サイトをご存知でしたら,教えてください. よろしくお願いします. 牛乳+卵黄でホイップクリームみたいの出来ますか 牛乳+溶かしバターでヘビークリームが出来て、ホイップ も代用出来るとネットにありますが、卵黄は基本的に脂肪 分のようで、牛乳+卵黄でアイスクリームも出来るようです。 なので、牛乳+卵黄、もしくは豆乳+卵黄でホイップクリー ムみたいのも出来るかな?と思うのですが、試した方は いらっしゃいますか? ホイップクリームまでいかないでも、牛乳と卵黄だけで生ク リームを使わずにムースくらいは出来ないものかと思いま して。 日中用のしわ、たるみ用のクリーム 母親が口元のシワやたるみを気にしています。 以前、テレビの通販で ファンデーションの前に塗るクリームで シワやたるみを改善し 形状記憶させるようなものを見たことがありました。 (表現はなんですが、糊みたいな形で使用するものでした、、。) 商品名などは全く覚えていません。 どなたかこの様な類のクリーム ご存じありませんか? シリコン樹脂 よくホイップクリームのストラップなど作られている方がいますがクリーム部分に使うシリコン樹脂はどこで購入できるのでしょうか? ネットで買える所を知ってる方教えてください。 問い合わせメッセージ欄に写真をペーストする方法。 ネットショップに質問したいことがあり、ショップの問い合わせ欄に文章と商品の写真を添付して見てもらいたいのですが 写真添付の方法が分かりません。 ショップサイトにある商品写真をコピペしたのですが数字、アルファベット、記号が並んだ文字に変換された形でペーストされました。 受信したショップの方ではそれを写真として見ることが出来るのですか。 (後で気づいたのですが、メッセージ記入枠の外にクリップのイラストと添付ファイル追加と書いたところがあったのですがそこに写真をペーストするべきだったのでしょうか) 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
この形状で問題ないのですね(*´∀`) 買ってダメだったら…と迷っていたので さっそく近々買ってきます。 ちなみにコレはハンドルを回して混ぜるタイプで (これもいちおう、手動っていうんでしょうか…?) 回るスピードをゆっくりめと早めの2段階に 調節できるものらしいです。 最初は遅めが良いとか、あったんですね。 何のために速さ調節がついてるんだろう… くらいに思っていたので、知らなかったら 最初から早めのスピードでガーッ!と混ぜるところでした(汗) 回答ありがとうございました。