- ベストアンサー
お弁当用のアルミカップが塩分で溶ける??
アルミのカップが塩分で溶けるというのは本当ですか? アルミカップに10円玉を入れて、それが浸るくらいの醤油を注いで1時間放置すると、アルミカップが透けてるという話をききました。 なぜ10円玉を入れるのかちょっとわからないのですが、本当なのかどうか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくらなんでも、学校でなに勉強してきたのか聞きたくなる。 身の回りの人に、「借り返そう、まあ当てにするな、酷すぎる借金」をおぼえているか聞いてみよう。「水平リーベ・・・」と同様一度は学んだはず。 イオン化傾向、金属のイオン化---溶けやすさ、異種金属を電解液に浸したときどちらがプラスになるか・・・です。 借り返そう、ま あ 当 てにするな、酷すぎる 借 金 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au アルミニウムと銅では、はるかにアルミのほうがイオン化傾向が大きいので、接触させるとアルミが溶け出していく。銅が+、アルミが-の電池ができる。 55円電池--( https://www.google.com/search?hl=ja&q=55%E5%86%86%E9%9B%BB%E6%B1%A0&tbm=isch )の実験はしませんでしたか???定番中の定番の実験ですね。 トタンが腐食しないのも、缶詰の内部が錫でメッキしたブリキのも・・ 亜鉛と銅で電池ができるのも 包丁を濡れたまま流し台に置くと真っ赤に錆びるのも みんな、イオン化傾向の差によるものです。最も身近な化学ですから・・ ※逆に銅はとってもきれいになりますね。 アルミホイルを敷いて十円玉をいれて塩水を入れておくと銅がピカピカになる。
その他の回答 (1)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
昔、アルミの弁当箱の中で梅干しが当たったところには穴が開いたそうです。恐らくそれと同じ現象だと思われます。醤油には塩分だけでなく、様々な化学成分が含まれますから、あり得る話です。
お礼
tzd78886様 回答ありがとうございます。 いろんなことを勉強してみます!
お礼
ORUKA1951様 ありがとうございます。 不勉強ですみません。 よくわかりました!