- 締切済み
『現象』という言葉の使い方
私の友人が 『私の周りの現象に感謝。忘れずに』 とタイムラインで呟いていたのですが この文を少し変だと感じるのは私だけでしょうか‥ 友人は誰かのおかげで成り立っていることが現象であり、現象とは事柄という意味なんだと言うのですが。。 現象てなんか自然の力や何かの結果として人間の知覚で感じ取れたことという意味で、 誰かの力によって意図的に成り立っていることに関しては使わない気がするのですが‥ どうなのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKAT
- ベストアンサー率38% (247/639)
あまり高度な知識はありませんから、レベルの低い話をしましょう。質問者がおっしゃる現象は「自然現象」のことでしょう。「虹」「雨」「風」などは、自然現象ですね。例えば「虹」の場合、物質的にいえば「水」、「光」(これも現象か)、「人間」の三者によって成立する現象ですね。「雨」は水が空から落ちてくる現象だし、風は空気の移動をいう現象です。 それに対して、友人がおっしゃるのは、「社会現象」とでもいうべきもので、「宗教」・「政治」・「芸術」のようなものでしょう。よく「生かされている」などという人がいます。宗教人に多いように思いますが、友人も同じような意味でおっしゃっているのでしょう。特に、周囲の人たちが全部自分のために何かをしてくれている。そういう風に受け取っているのではありませんか。そんな風に考えられる人は幸せな人だと思います。 私などは、周囲の人が(1部を除いて)みんな自分の邪魔をしていると思うのですが、それは不幸なことですね。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
『私の周りの現証に感謝。忘れずに』の変換ミスでしょう。 現証とは仏教用語の三証の一つで、読んで字の如く、 《身の回りの確かな変化の証拠》のこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A8%BC
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
その人は、なにかの宗教に入っているのではないですか? その宗教を信仰している人には、周りの出来事はみな「現象」として見える、とか。
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
架空の議論をしてもしょうがないので、ネット上でそこそこ権威のあるサイトから。 >デジタル大辞泉の解説 >げん‐しょう 〔‐シヤウ〕 【現象】 1 人間が知覚することのできるすべての物事。自然界や人間界に形をとって現れるもの。「不思議な―が起こる」「一時的な―」「自然―」 2 哲学で、 (1)本体・本質が外的に発現したもの。 (2)カント哲学で、主観によって感性的に受容された内容が、時間・空間およびカテゴリーなどの主観にそなわる認識形式によって、総合的に統一されたもの。その背後にある物自体は不可知とされる。 (3)フッサールの現象学で、意識に現前し、直接的に自らを現している事実。本体などの背後根拠との相関は想定しない。 ここでは「2」は対象外として、「1」の意味であれば「誰かの力によって意図的に成り立っていることに関しては使わない気がする」というのは、当たっていないようです。 自然現象、人為現象、社会現象、超常現象、全て含むと考えてよいのではないでしょうか。