- ベストアンサー
アルバイト先のずさんな対応について
- 先日申し込んだアルバイト先の塾で、ずさんな対応を受けました。模擬授業の延長の連絡をしたにもかかわらず、連絡がなくテキスト代が無駄になってしまいました。
- 塾の対応については問題があります。約束した日程の電話がなく、塾の担当者の不在を理由にしていました。しかし、必ず電話すると言われていたため、腹立たしい思いが残ります。
- このようなアルバイト先のずさんな対応は問題だと思います。断られるなら早めに連絡があるべきであり、こちらからの問い合わせにも十分な対応が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO1です。 >それにしても中途半端な状態で放ったらかしに するんですかね? 小さいところは忙しいし、けっこういい加減なところが多いですから、 そういうことになりますね。 その辺は担当者がいい加減なのか、 その電話を取った人がいい加減なのか、 なにか行き違いがあったのか。 本当にやむをえない事情があったのかはわかりませんが。 (もしかしたら突然の高熱で電話もできない状態だったとか) いずれにしても、その程度のことで腹を立ててたら、 ビジネスの世界では仕事になりませんから、 とっとと見切りをつけて他をあたるという判断も間違っていませんし、 しつこく食い下がって見込みがないのか、単なる行き違いなのかを はっきりさせるというのも間違いではないと思います。 父親の判断も良識のある社会人として間違いじゃないと思いますが、 立ち位置が変わると、常識も良識も変わるのが この世界の話ですから。質問者さんももう10年位したら、 ぼんやりとわかってくると思います。 別にそんな会社を庇うわけじゃありませんが。
その他の回答 (4)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
立場はわきまえないといけません。 あなたは雇ってもらう側で相手は雇う側です。 当然、相手の方が立場は上ですよ。 それがわからないと社会で痛い目に逢います。
お礼
そうですね。 言われる通りだと思います。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
零細企業経営者です。 ま、お父上の言うことは確かに正論なんですが、 実際問題として、世の中そんなにしっかりした会社ばかりではありません。 相手の駄目さも適宜流せないと、それはそれで世界が狭くなりますよ。 採用側として言うなら、面接(模擬授業)を延期した応募者というのは、九割方そのまま逃げます。 なので私なら、15日休むと言われた時点で応募は無かったものとみなし、 「治ったらまた応募してみて来て下さい」と言っておしまいです。 それに比べたら優しい会社ではないですか。 更に言うと質問者は、19日に塾から電話があるまで何もしていない。 でも体調不良で約束を延期したなら、先方からの連絡が来る前にこちらから連絡すべきなのも、社会の常識ではありますよ。
お礼
確かに塾(会社)側からしたら、直前のキャンセルはいいイメージはないでしょうね。 もしかしたら、風邪はウソだと思われたのかもしれません。 ※僕は本当に高熱で数日寝込みました。 今回のことはいい勉強になりました。 回答してくれたみなさん、ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 書いていませんでしたが、「体調不良で模擬授業が出来ない」と電話したのが14日だったのですが、16日に塾から「風邪治りましたか?模擬授業の日程ですが・・・」と電話がありました。病院へ行った翌々日で治ってるわけないじゃないかと思いながらも「治っていません」と言うと、相手方から「週明けの19日にもう一度電話します」ということがありました。もう断ったのでどうでもいいですが、もし模擬授業の日程が設定されていたとしても断っていたと思います。
- dokuro_sukaru
- ベストアンサー率45% (85/186)
私なら、自分から再度連絡します。 ただ釘は刺させて貰いますね、当然の事ながら、です。 採用・雇用されている人達の多くは強い態度で物事を言わないし 低い姿勢でいる事が多いですが 間違っている事を間違っていると言えなければ 後々で良い様に使われたり、ブラックだったりしても辞め難くなりますから 雇用したのはあくまでも相手で有って それに見合った仕事をする事で対価として給料を貰う訳ですから 立場は新人・上司で有れ同じ講師の1人でしか有りません。 これはどこの企業、店舗に限った話では無く、私としてはどこでも同じだと思います。 店長だから偉い、上司だから偉い、自分は新人だから姿勢は低く。 だから付け上がるんです。 私ならですが、再度連絡を入れ 『○○と申しますが、何日間かの間に連絡をさせて頂くとお話が有りましたが 結局連絡が頂けなかったのでこちらからご連絡致しましたが担当者がご不在との事で ○日に必ず担当者より連絡をさせて頂く旨の連絡を 受けましたが1日待っていましたが結局、また、連絡頂けなかった件について ご連絡差し上げているのですが?』 と冷静にでも柔らかいタッチでの口調では言いません。 淡々と微妙に怒りを伝えるでしょうね。 体調を崩すのは仕方無いでしょう。 生きていれば誰でも具合が悪くなる事位有ります。 風邪気味なのに馬鹿騒ぎしてた等で有れば『おいおい・・』と思いますが 体調不良は急に襲ってくる事も有りますから、そこは責めるつもりも有りませんので ご安心を。 ご友人の意見も分かりますが、杜撰な管理体制を取っている職務は 後にブラックだと気付く事が多いですよ。 完璧で有れば完璧で有る程良いと云う訳では有りませんが (完璧な故多忙になりがちですから) ご友人の『休みだったのかもしれないしさ』は甘いと云うか別の視点で 問題視すべき事が出ますからね。 整理しますと・・・ ■担当者が実際に休みだった場合■ 電話に出た方が、同じ職場・同じ同僚で有るに関わらず 誰がいつ出勤するかの確認もせずに 独断で『○日に必ず電話をさせる』との発言内容は間違ってますよね。 まずは『担当者○○の出勤日を確認させて頂きますね』と 確認を取った上で、正確な日を伝えるべきですから。 ■担当者が不在では無く、電話をして来なかった場合■ これは3つの説で考えられます。 1つ: 電話に出た方が貴方へ連絡を入れさせる旨の話を伝え忘れている。 →つまり、電話に出た人が完全に貴方から担当者への伝言を忘れたと云う事。 2つ: 担当者は話自体は聞いているが、体調不良は自分の責任なのだから お前から連絡してくるべき!! ・・・と逆に待っている状態。 3つ: 担当者は話自体は聞いてるが、多忙等で後回し・後回し状態になり 本人が忘れている。 まぁ考えられるのはこの3つの内どれかでしょう。 いずれにしても最悪な環境下で働く事になりそうですね。 仕事を少しでもやり易く、長く、意欲を持って励む事が出来るのは 職場の環境がとても影響します。 職場環境が悪いと、長く続かない・やる気も出ない・意欲を持てない等 マイナスな事ばかりが起こり、いずれ辞める結果に繋がりますから。 辞める前に心に疾患を持てば、面倒な事になりますからね。 テキスト代等の関係も有るでしょうが・・私ならブラック系の匂いがする場所には 自ら進んで働きたいとは思いませんね。 杜撰な管理・体制しか取れない場所は、どこまで行っても何をやらせても 常に適当で杜撰なのは変わらない事です。 そこに通っている生徒さん達も哀れなものです。 まともな人間から教わる事が出来ないのですから。 質問者様の気持ち次第ですが その場所は、1人1人の社員と云えば良いのか分かりませんが 適当なやり方、約束出来ない事もその場凌ぎで、管理も整っていない。 確認すらしていない、結果貴方は待たされるばかり。 また連絡をして、担当者がいれば適当に『すいませんね~』の一言で終わらせる様な 場所でしょうから・・・そんな場所で貴方は何を感じて、何を思って働く事が出来るのか 何を得れるのか、考え直すのも良いと思いますよ。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 質問を送信した後、父親のアドバイスも一理あるなと思えてきました。 まだ学生なので社会人というかその辺りのマナー?はよく分かりませんが、社会人の先輩として父から期日を設けて連絡すると言って連絡して来ないのは、「仕事は要りません。もうあなたの会社との取引は結構です」と言っていると考えると言っていたのを思い出しました。 所詮アルバイトですが、学生だからと言って下から見ていて適当にあしらっていたと考えると、とてもそこで働こうとは思えませんよね。
補足
先ほど塾に電話して事情を聞きこちらから断りました。 文句の一つでも言いたかったですが、淡々とゆっくり喋って怒りを抑えながら言いました。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>どう思われますか? いい加減といえばいい加減だけど、 あなたはお客様じゃないよ。 そんな扱いをされても文句を言える立場じゃないよね。 実はもうあんな奴はいらない。と 思われていたら、そういうのもありかな。
お礼
>実はもうあんな奴はいらない。と・・・ そう思われているのかもしれません。それにしても中途半端な状態で放ったらかしにするんですかね?
お礼
アドバイスありがとうございます。 とりあえず今日一日待ってみて、夜までに連絡がなければこちらから電話して事情を聞いてみます。 その後に断ることになると思いますが。
補足
先ほど塾に電話して事情を聞きこちらから断りました。 文句の一つでも言いたかったですが、淡々とゆっくり喋って怒りを抑えながら言いました。