一旦先取り貯金にしないようにするには?どうすれば?
ネットで下記の文章を読みました。
このように一旦先取り貯金にならないようにするには
どうすればいいでしょうか?
一旦先取り貯金とは先取り貯金をするが無理な計画のため
毎月先取り貯金した額を取り崩して使いながら生活してしまうこと
という定義のようです。
この場合は、貯金額を適正額に見直してその額を厳守するしかないですかね?
プラスαで残すのであれば目標額を少し少なめに設定して
残った分を残すようにするなどをしていくべきでしょうか?
ようは、自分の支出目安や支出のアベレージを何も把握しないで
生活したり貯金計画を立てるなということなのでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)
-----------------------------------------------------------
多くの方が聞いたことある(実行したことがある)
「先取り貯金」
先取り貯金は、ご存知でしょうか。
お金を貯めるのは大変・・・。
収入 ー「支出」= 貯金
残りを(残ったら)貯金へ
これだと、ぜんぜん残らんわ〜の状況に。
だから
収入 ー「貯金」= 支出
つまり、先に貯金したい分をとってしまって、
残りで暮らす(絶対に!)。
というのが、いわゆる「先取り貯金」ですが、
でも家計相談の現場では、
「よーし、お金貯めるために、先取り貯金をするぞ!!
金額は毎月5万円!!」
という感じです。意気込みは悪くはないのかもしれませんが、
今の家計状況が頑張っても少し残せる程度の黒字、
もしくは赤字だったりすることも少なくはないわけで。
そんな状況で、先取りするぞ!は、いわゆる「無謀」な
訳です。。
希望額で走って、あとで調整というやり方も
あるかもしれませんが、人はまず感じる
「挫折感」が大きく残ってしまい、
なし崩し的に先取り貯蓄は完全になくしてしまう方が
多いように思います。
そうなってしまうとまさしく、”「一旦」先取り貯金” ですね。
私はあえて揶揄し、お客様(相談者)にもそう名付けていると
伝えます。もちろん、注意の意味を含め(性格が悪いのもある)。
「一旦」先取り貯金” をしてしまう人には、共通点があります。
家計を把握できていない、という点です。
現状がわからない・・・では、妄想、希望になるのがオチ。
当然と言えば当然のことです。
そう考えると「先取り貯金」って案外難しいですよね
(少なくとも初心者向きではない)。
みなさまも、現状を見て、その上でいくら貯蓄をしよう?と
バランスをとりながら、進めてみてください。
ま、当然に良いとされている先取り貯蓄にも、
向き不向きはありますので、絶対すべきでもないことは
覚えておきましょう。
お礼
なるほど。