- ベストアンサー
このようなケースについて
パワハラにあっていて、それをICレコーダーで録音している 場合に職場の責任者に聞いてもらってもパワハラは無くなら ないと思います。 弁護士に聞いてもらい、パワハラであると確認してもらった 上でそれを伝えたうえで相談したら無くなると思いますか? パワハラの証拠があって訴えても会社相手には裁判当日に 欠席されて延期が続き諦めるのを待たれて勝てないと思います。 もしくは認定されてもメリットがないのでは? 上記のようなケースの場合について、ご意見やアドバイス頂けると 助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”パワハラにあっていて、それをICレコーダーで録音している 場合に職場の責任者に聞いてもらってもパワハラは無くなら ないと思います。” ↑ 責任者次第ですが、ま、難しいでしょうね。 ”弁護士に聞いてもらい、パワハラであると確認してもらった 上でそれを伝えたうえで相談したら無くなると思いますか?” ↑ 難しいと思います。 弁護士まで引っ張りだして、とんでもない奴だ、 ということで、居づらくなる可能性も大きいです。 ”パワハラの証拠があって訴えても” ↑ 1,何を持ってパワハラとするかは、認定が難しい 問題です。 上司の職務権限内であるかもしれません。 2,例えパワハラと認定されても、それが法律問題に なるかは別です。 法律問題になるためには、犯罪になるとか、民事の 不法行為を形成する必要があります。 そこまでに至らないパワハラもあります。 そこら辺りは、弁護士に相談すべきでしょう。 ”会社相手には裁判当日に 欠席されて延期が続き諦めるのを待たれて勝てないと思います” ↑ 相手が欠席したら、勝てる可能性が高くなりますよ。 欠席したら延期になり諦めて、それで終わりになる、 なんてことが許されたら、およそ民事裁判の意味が 無くなります。 ”もしくは認定されてもメリットがないのでは?” ↑ 会社相手に裁判など起こしたら、その会社に 居られなくなるでしょう。 転勤など嫌がらせをされて、辞めざるをえない 立場に追い込まれます。 やるときは、辞める覚悟が必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。