- ベストアンサー
不動産所有者と世帯主、税金について
- 不動産の所有者と世帯主が異なる場合、税金の支払いはどうなるのでしょうか?母の家を売って新たに住宅を購入する場合、売却資金の持ち主と住宅購入者が同一でなければ贈与税がかかるため、所有者は母、支払い者は私となります。しかし、固定資産税などの生活費は私が負担することになります。
- 母の所有する不動産に同居している場合や、要介護1と認定されている高齢者を扶養している場合、税金の扱いはどのようになるのでしょうか?具体的な知識がないため、相続税や贈与税、高齢者扶養に関する税金について教えていただけると助かります。
- 不動産の相続についても教えてください。もし母が亡くなった場合、私は不動産を相続することになりますが、生前の母の財産として扱われます。相続税や贈与税、高齢者扶養に関連する税金の仕組みについてわかりやすく説明していただけると有難いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>母の家を売って新たに住宅を購入するとなると、売却資金の持ち主と住宅購入者が同一でなければならず… はあ? それは何の規定ですか。 あなたの町にはそんなローカルルールがあるのですか。 >それでないと仮に新しい不動産の所有者が私だと贈与税がかかるので… 贈与税は国税ですから全国共通ですが、贈与税法にそんなことは書いてありません。 あなたが自分のお金で買えば良いだけの話でしょう。 >何となく矛盾しているような感じですが… なに? あなたは親に家を買ってもらおうと思っているわけ? もちろん親子だからそれはそれで良いですけど、親のお金で買うのに「所有者が私」と考えることが間違い。 親が買ったものは親のもの、矛盾でも何でもないです。 おかしな考え方をしているのはあなたのほう。 >当然固定資産税も、その他の生活全般の費用も私が出すことになります… >不動産の所有者と世帯主が母で、資金の支払い者は私・・・て何か変… 親の家に住まわしてもらうなら、家賃代わりに固定資産税ぐらい払ってあげるのは当然のことでしょう。 生活費を出すことと家の持ち主うんぬんとは次元の異なる話ですし。 >要介護1に認定されている83歳の高齢者(所有者)を扶養していることなど、様々な面での税金… >私も今年で定年になり収入も不安定… 所得税・住民税を払うだけの収入があるなら、所得税については ・扶養控除 (同居老親等)・・・所得税 58万円、住民税 45万円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm が得られます。 ただし、母の年金が 158万以下である場合に限る。 要介護1 だけでは「障害者控除」までは無理ですが、市町村から寝たきりその他の認定を受けているなら可能です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1160.htm 贈与税は「所有者が私」などにしなければ、関係ありません。 相続税は、お書きの情報だけでは何ともいえませんが、母がよほどの資産家でない限り、心配することはありません。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 親の家を売ったお金だから親の財産なんですよね。 高齢になってから終の棲家で知らない土地に引っ越して来るのですから、できるだけ親孝行をしたいと思います。 条件によっては税金面でも優遇される事もあるようですし、 もっと勉強してそれらを利用したいと思います。 有難うございました。