- ベストアンサー
中国の動向が、先年と今回とでは、なぜ異なっているの
ベトナムでは、領土問題で、反中国運動が高まり、中国系企業を襲撃しました。今回は、中国では大人しい模様です。 先年、尖閣諸島関連では、中国人が、日本企業を襲撃しました。 中国の動向が、先年と今回とでは、なぜ異なっているのでしょうか? 分析・解説して下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ん? 前回は 被害国:日本 Vs 中国 すでに日本は当該紛争地を事実上確保しています。そこでかなわないとみて中国進出の日本企業をたたい て憂さ晴らしをしたのでしょう。 今回は 被害国:ベトナム Vs 中国 中国はすでに南沙群島を事実上押さえています。優位性は動かないと見てそれ以上の攻撃をしないので しょう。べトナムの方があせって当地に進出している中国企業を襲ったのです。 大きく違うのはその後の中国の動きです。ベトナムでの中国企業の被害を補償せよと要求しています。前回での日本企業の被害を中国は知らぬふりをして補償の要求にも応じていません。
その他の回答 (6)
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
中越戦争で、中国が負けたから。 日本は、先の戦争で負けたから。
お礼
回答ありがとうございます。 中国は、過去の教訓を生かしている、のですね。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1628/6649)
支離滅裂。それがシナなのです。所詮は選挙のない独裁国家だからです。北朝鮮を一万倍とかに拡大したらシナになります。論理的な分析、解説は不可能な国です。
お礼
回答ありがとうございました。 <論理的な分析、解説は不可能な国> なのですね。相手にし難い国ですね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
1,私には中国人の知人が何人かおりますが、 彼らは、日本に対する劣等感を持っています。 これに対して、ベトナムには優越感こそあれ劣等感は ありません。 それだけ余裕があるのでしょう。 2,中国には日本企業が沢山ありますが、ベトナム 企業なんてあまり無いんじゃないですか。 3,中国の暴動の背後には共産党政府がおります。 日本大使館へのデモのときは、政府差し回しのバスが 大学の寮をまわって学生を集め、投げるペットボトルまで 用意していました。 つまり、中国政府がベトナム大使館などに対してデモ しろ、という指示を出していないからです。 何故出さないか、といえば、この程度では痛くもかゆくも ないからでしょう。 もっとエスカレートすれば、出すかも知れません。 中国大使館誤爆事件では、中国は米国大使館にデモを 仕掛けています。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 <この程度では痛くもかゆくもないからでしょう。> ですね。例えがぴったり来ないのですが、金持ち喧嘩せず、というようなことでしょうか。
>先年、尖閣諸島関連では、中国人が、日本企業を襲撃しました。 >中国の動向が、先年と今回とでは、なぜ異なっているのでしょうか? 分析・解説して下さい。 だって、ベトナムの企業が中国にはほとんど出て居ませんからね。 無い所を襲撃しようがないでしょう?
お礼
早速の回答ありがとうございました。 <ベトナムの企業が中国にはほとんど出て居ません> ですね。単純に考えると、ベトナム人の人件費は、中国に比較して、安いのですね。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
中国という国は、本質的には先年と今回とで異なっていないと思います。 特に漢民族というのは日本人が想像できないほどの野蛮な民族です。本気で世界を凌駕する気でいるのです。それが中華思想といわれているものです。 中国は自分達の戦略が世界で非難されないように考えています。 今回はベトナムをなめてかかったのでしょう。それが想像以上に反撃を受けたということです。 今は次の戦略を練っていると思いますよ。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 <想像以上に反撃を受けた> ということですね。今後、中国がベトナム企業を襲撃する、などの戦略を考えている、わけですね。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
>中国系企業を襲撃しました 間違えて・・・というか、もう暴徒化して台湾の工場を襲いましたね また、その工業地域には日本系企業も入っており、無差別になりつつあります 日本系企業と同じ規模で、ベトナムの企業が中国の各主要都市にあるのでしょうか? ・・・・と言う意味で、比べるほどではないと思います また、人民日報では中国人の死者がでていないと報じられており、まだ中国政府の意図(画策)が明確になっていません ので、週末にどうなるのか・・・といったところでしょう
お礼
早速の回答ありがとうございました。 <中国政府の意図(画策)が明確になっていません> ということですね。今回中国がどの様な行動をとるのか、注目されるのですね。
お礼
回答ありがとうございました。 中国は現在の <優位性は動かないと見て> 手荒なことは控えているのですね。