- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約内容が違うかもしれない、この会社どう思います?)
契約内容に違和感?会社の対応と解雇条件について相談
このQ&Aのポイント
- 転職した会社で契約内容に違和感を感じています。上司から叱責を受け、使用期間の延長や解雇の可能性を示唆されました。ハンコの預かりも不安です。契約内容についての説明不足や脅しについて相談したいです。
- 使用期間や雇用期間の定めが契約書になく、上司から使用期間があると言われました。脅しの可能性や解雇通告時の給料支払いについて疑問を持っています。契約内容の確認と相談先を知りたいです。
- 新しく転職した会社で契約内容に不明点があります。上司からの叱責や使用期間の延長、解雇の可能性について相談したいです。ハンコの預かりも疑問です。契約内容の確認や相談先を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
試用期間です。試しの期間という意。 で、厳密に言えば、就業規則か雇用契約書などに書かれていなければ成立しません。 といって、試用期間は解雇に対する制限が少し緩いという程度の問題でしかなく (14日未満は別) 試用期間だからどうした、というほど明確な何かがあるわけではないので、規則にしてもさほど厳しく条件付けられる事もありません。要するに、明文化した規則が無くとも、慣例程度で、試用期間に準ずる扱いもそれなりに可能という事です。 (奥歯になんか挟まってますが、はっきりこう、と言えるほどではなく、かなりあいまいな扱いです) という事で、最初の14日は別扱いですが、それ以降は試用期間だからどうだというほどの大きな違いはなく、クビになる時はなります。運送屋なんてそんなもんだし。 クビになりゃその後の賃金は出ません。解雇予告は通常通り必要ですが、運送屋がそんな事をいちいち気にするかどうか・・w ハンコ?認め印ですよね?(実印なんか預けちゃアカンよ) 百円の物ですからそれなりの扱いです。
お礼
長文を読んでの回答、及び色々とアドバイスくださり ありがとうございます。 先輩に相談したところ、「プレッシャーかけるために言ったんだよ、営業兼配達の人も新たに退職届け出したから実際に君(swich12)が辞めたら会社が回らなくなるので、それは無いよ」と言われました。 その通りだとは思いますが、あまりに自分が不必要と判断されれば新しい人を雇用して、その人と入れ替わりにする可能性もあるので、出来るだけのことはやっていこうと思います。 ハンコなんですが、一部銀行の口座作るときに押したハンコなので早めに返してもらようにします。 このような質問に回答頂きありがとうございました!