• ベストアンサー

会社の対応について

別のカテゴリーで質問させていただきましたが、カテゴリーが違うとの 指摘を頂き、こちらでも質問させていただきます。 事務職に就いて1年半です。 面接時に子供の通院、帰省などで暦通りの勤務と確認していました。 4月に子供の入院で7日間、GW、5月に子供の風邪で5日間休みました。 休み明け出勤すると、上司から辞めてほしいとの申し出がありました。 私も今回ばかりは…と思っていたので仕方ないと思いました。 が、他の社員より聞いたのですが、私のクビキリはGW前に決まっていたそうで、私は5/29に6/20付で退社と言われたのです。知らなかったのは私だけで ほとんどの従業員が知っていました。 上司は解雇にしてあげるから。(失業保険が早くもらえるらしいです)と言われましたが、雇用保険を掛け始めたのは2か月前で本社総務課には遡って掛ける事はしないのが会社の方針と言われ、解雇じゃないので解雇通知書もだせない。と言われました。直属上司の勝手な発言だと。 しかも今日から私の代わりのパートさんがきて引き継ぎを、と言われました。 既に面接もしていたのです。 なにか釈然としないんです。 おかしいですよね。 このまま、失業保険も解雇手当てももらえないんでしょうか? みなさんのご意見をよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.2

雇用保険に関しては,完全に違法行為を行っていますね.法人であれば,雇用時から加入が絶対です.遡って加入しないのが会社の方針という事自体違法です.ハローワークに事情を話して,遡って加入させるよう指導してもらうという手もありますが,あまり当てにはできないですね.また,解雇手当ですが,請求できますよ.30日前までに解雇の旨を通知すれば,解雇手当は必要ありませんが,あなたの場合,約1週間ほど30日に足りないので,その分は請求できます.今回の場合,戦う気があるのなら,一人でも加入できる労働組合に加入して,不当な退職勧奨である,雇用保険についても違法行為があるとして,損害賠償請求をすることもできます(通常であれば雇用保険を受け取れたのに,違法行為があったため受給資格がない).弁護士に相談するのも一つの手ですが,このようなケースは労働組合の方が会社自体嫌がると思いますよ.

noname#98189
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が休んだ事により業務に支障をきたした事は否めません。 でも、パートですがそれ以上に貢献してきた自負があります。 このまま泣き寝入りはできません。(母は強し!!) みなさんのお知恵をお借りして頑張ります。 労働組合について調べてみます。 今後ともよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.3

補足です。 お話の内容からすると解雇無効でいけるでしょう。 労組でも弁護士でも交渉をしてくれる人に相談すること、 それから、解雇を承諾しないことが大切です。

noname#98189
質問者

お礼

ありがとうございます。 労働組合で探してみたいと思います。 また、何かありましたらよろしくお願いします。

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.1

解雇無効で争う方法がありますよ。 正社員かパート(非正規)かで、勝率にも影響しますが。 無断欠勤ではなく、承諾を得た上での欠勤だったならば 勝てる可能性が高いですよ。 6月20日になる前に、弁護士に相談。 大都市に住んでいるならば労働系の事務所(合同事務所など) に相談することをおすすめします。 1年半も雇用働いていたのに、雇用保険がかかっていなかった理由はなにかあるのでしょうか。

noname#98189
質問者

補足

雇用保険については、面接時に何も説明がなく 私自身掛けてもらえないものだと思っていました。 ところが、他のパートさんが掛けていると聞いて 総務課に問い合わせたところ、自分から掛けて下さい。 と申告があればかけます。 との返答で、実際掛けている人、掛けていない人といます。 この話は昨年12月のことで、 主人の転勤が3月にあるかもしれなかったので 転勤がないと分かった時点から掛け始めてもらいました。 しかもその時、上司が来年3月末までは雇用する。と 口約束ですが半年以上は掛けれるからと思って… で、掛け始めて2カ月でこの状況です。