• 締切済み

スポーツドクター/チームドクター

現在医学部に通っている学生です。 ゆくゆくは医師になるんですが、その選択肢の1つとしてスポーツドクターやチームドクター があると思うのですが、これはそのスポーツの経験歴がないとなれないものなのでしょうか? また具体的にあるチームのスポーツドクターになる方法がわかる方は教えてください。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.1

スポーツドクターは、医者というよりは品質管理者だと思ってください。 通常病院に勤務している医師の対応する相手は病気を持っている人です。 少なくとも、自分が病人だと意識した人が来ます。 もちろん、たとえば野球のチームのドクターも、骨折や脱臼を見たりしますので全く違うことはありません。 でも、どちらかというと、ピッチャーが中1日でまた登板するのが無理ないかの判断のようなことが求められます。 要するに、故障しないように、問題が起きないように健康状況をモニターしてアドバイスをするものです。 ですから、品質管理者の仕事とよく似ています。 外から見ると、全員元気で健康体の人たちを管理するのです。 ですから対症療法が得意だというのでは向きません。 未病の観察ですから。 バスの運転経験がなくてもバス事故の被災者に対応できるのと同様、そのスポーツ自体の経験がいるということはありません。 というより、やっていないほうがいい。 なぜかというと、自分がやっていると「ここを耐えれば道が開ける」とか、自分に置き換えて選手を見てしまう。 なぜ頑張れないのだと考えるようになると、選手に負担を与えます。 むしろ、第三者視点で観察したほうが、当人が見落としていることがわかる可能性があります。 スポーツドクターというのはそれを専従にやっているひとは少ないはずで、別に医院や勤務病院があるのが普通です。 学校の校医のような局面があります。 募集しているというよりは、誰かの紹介でその仕事につかせてもらうというのが一般的です。 私は医者側の人間ではなく品質管理側の人間です。 とはいえ、従妹がある病院の院長をしていますのでそちらのことは知らないわけではない。 ということでコメントいたします。

関連するQ&A