• 締切済み

住居が違う!

登記簿謄本に所有者の氏名と住所が記載されてますが、その住所が今は存在しません。古い住居表示から現在の住居表示を知りたい場合、どうしたらいいですか?

みんなの回答

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

どのくらい前に地番変更になったかによりますが、最近でしたら、各市町村が対照表を公開しています。 試しに、以下のキーワードでグッグってみてください。 「市区町村名 旧地番 新地番」

karamucho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ググりましたが、ダメでした…。 謄本の住所が昭和30年当時の住所なんですが、現在その行政区は山しかありません。 市の住居表示課かなんかに聞いてみます。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

そもそも質問の前提がまちがってます。 「登記簿謄本」とか「戸籍謄本」に記載されている住所は「古い住居表示」ではない。それは「地名地番」です。 「地名地番」から住居表示を知りたければ、法務局に出かけて土地の登記簿と「公図」を閲覧請求することです。一件につき300円とか取られますが。 で場所がわかったら、普通の地図でそこの住所を調べればいい。

karamucho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 謄本の甲区欄には、所有者の氏名と住所(申請当時の住居表示)が記載されるものだと認識してます。表題部の不動産の表示については地番かとおもいますが。 質問が下手で誤解を招きました。 すみません…。

関連するQ&A