• 締切済み

カフェはなぜ割高なのか。

コーヒーとケーキで、600円とか700円とか。 ご飯にいたっては、量が異様に少なく味も飛びぬけて美味しい訳でもない。 いくら居心地が良いと言っても結局他人と同じ空間を共有しているし、自宅のように部屋着でゴロゴロも出来なきゃ好きにオナラする事も出来ない。 6~700円出せば定食屋で腹いっぱい食える時代、何でカフェはあんなに割高なんでしょう。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>6~700円出せば定食屋で腹いっぱい食える時代、何でカフェはあんなに割高なんでしょう。 カフェの経営者の立場になってみれば、判るんじゃあないでしょうか? お店の家賃やインテリア、厨房の機材にバイト女性の給料、自分の給料、電気代や仕入れの材料費、保険料に開店資金の返済など、きちんと計算したら、そのくらいの料金になるのでしょう。 もちろん、ゆったりできる空間ではなく、居心地悪くして客の回転を速めて、飲み物等はセルフサービスでテーブルに持っていくって方式を採用すれば、もっと安価でもやっていける可能性もあります。 もし、質問者さんが、「そんなことないよ、もっと安くてもいいはずだ!!」と主張されるなら、「居心地がよいカフェだけど、コーヒーとケーキで300円とか350円で提供します!」というお店を経営されればいいんじゃあないかと思います。

noname#193657
質問者

お礼

経営出来るほどの力があるなら、こんな所でいちいち聞かないっつーの。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

売っているものが、食べ物ではなく「そこですごす時間」だからではないでしょうか。 あとは資本主義の考え方で、そこに価値を見出す人が対価として払う金額がマッチすれば 商売が成り立つ。 利益が大きければ大きいほど、同業者が増え価格競争が進み、価格は 落ち着くところに落ち着く。 一言で言うと、 Q:何故割高なのか? A:それでもそこに行く人がいるから。 ッてことですかね。

noname#193657
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A