• 締切済み

管理栄養士ですが転職しようか迷っています

初めまして、私は1ヶ月前から管理栄養士として病院に勤務しています。 自分は栄養士としての経験は浅く、割と大きな病院だったのでスキルアップを期待していました。 ところが仕事内容は調理員と全く同じ扱いでした。 調理員の人と一緒に食器を洗ったり、配膳をしています。 自分のデスクなどもありません。 最初だけならまだ現場を知るという意味で私も理解できるのですが、 2年勤務している管理栄養士も未だに調理員と同じ扱いで働いています。 ちなみにそこの献立作成、発注は全て主任がやっており、主任は管理を持っていません。現場はしてません。 栄養管理計画書等は、調理現場をしている管理栄養士の名前で主任が作成しているようです。 私ははっきりいってこの先とても不安を抱えています。 現場が嫌というわけではなく、管理栄養士らしい仕事を中心としたスキルアップをしたいので、 このままここで現場をしている時間が勿体ないと感じてます。 私の考え方は甘いのでしょうか? それからこれから私はこのまま仕事は続けるべきでしょうか。 それとも転職すべきでしょうか。 アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mcr
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.2

はじめまして。 病院で8年管理栄養士してる者です。 私の病院では直営で4人管理栄養士がいて、私が最年少。 最初の1~2年は私も現場だけでした。 それからは、事務や指導がメインになって、時々現場入るかな?くらいです。 委託が入っていれば別ですが、大きい病院だとずっと現場からあがれず、スキルアップどころではないと言ってる友人もいました。 確かにスキルアップを望むのに病院は一番適した場所だと私は思ってます。ある意味とてもシンドイですしね(笑) それでも栄養士の仕事の全てが全部出来るわけですから、絶対病院栄養士を選んで良かったと思っています。 ですから、せっかくスキルアップを希望されているのであれば、そこの病院ではなく他をあたった方がよいかと思います。 病院では患者さん一人一人の栄養管理をする為に回診に出たり、Dr.と対等に話していかなくてはいけません。山ほど栄養士がやらなければならない仕事があります 栄養指導ばかりでは机上の理論になりがちですが、現場ばかりでは何の為に管理栄養士になったかわかりませんよね。 長々書いてすみませんでした。

noname#36252
noname#36252
回答No.1

管理栄養士さんって、栄養指導のときに出てこられる方ですよね。 人間ドックの検診センターのある総合病院だと、そういうお仕事があると思います。 病院を変わられて、こういう栄養指導の仕事がしたい、と採用の時、お話されたらどうでしょうか。 学校給食の管理栄養士さんだと、今と同じような状況だと思います。朝七時に学校に行き、給食の調理員さんたちと何百人分の学校給食を作るそうです。朝御飯の講演を、PTA相手にしたり、献立を決めたり、食材を手配したりする仕事の傍ら、そういう仕事もこなします。 小さめの病院だと、調理に関わらないとすまないだろうし、成人病関係の人間ドックのあるところがお薦めでは。

関連するQ&A