• ベストアンサー

子供手当はあるのに、老人手当はないの?

素朴な疑問です。 子供の養育と親の介護は義務と定められていて、親の介護には手当が付きません。 金掛かるのはむしろ老人の方ではないでしょうか? 老人手当ギブ! 不公平税制を見直して欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

基本的に、全ての家族がその介護する老人を家で看る!! …というのなら、手当も検討されるかもしれませんね。 寝たきりだろうがなんだろうが関係なく。 子育て世代は、一時的な預かり(保育園や小学校も含む)こそあっても、 基本は家で看るわけでしょ? でも、老人介護は介護保険が積極的に関わってくるわけです。 デイサービスもあれば、ショートスティもあるし、長期入所もある。 あくまでも生活の場が自宅である子供と、要介護になった場合、 重い方は施設への依存度が高くなる方とでは比べようがありません。 それに、老人介護に焦点を当てるなら、 ・介護サービスを使わない ・つまり、家で働き盛り世代が介護する ・つまり、労働力が減る ・つまり、税収も減る ・さらに、介護系の雇用も減る という影響が出ますからね。 これ以上手当なんて出せないでしょう。 私の祖母(長期入所中)がいる施設で、時々胃瘻(口から食べれず、お腹の管を通して栄養を補給)の寝たきりの方がショートスティで入ってこられます。 このような、介護度5レベルの方を家で一生懸命看ている方にこそ、手当は必要な気がします。当然、老老介護とかね。

hideka0404
質問者

お礼

子供手当は、子供の健康状態に関係なく全世帯に支給されます。 オバ滋養に、60歳以上の世帯には、老人一人当たり一律で支給して欲しいですね。 子供のいない世帯に不公平です。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

子ども手当は、次世代を担う子供達の成長を 社会全体で応援することを目的としています。 (厚生労働省) つまり、将来国家を背負うことが期待出来るから 税金を使って援助する訳です。 しかし、老人を応援しても次世代を担えません。 将来国家を背負うことも出来ません。 と、言う訳で、子ども手当があるから、老人手当も ということにはなりません。 悪しからず。

hideka0404
質問者

お礼

子供手当なんて、即刻やめるべきだと思いました。

noname#193571
noname#193571
回答No.3

>それは介護料納めてるじゃないですか。 介護が必要な人は、払った介護料以上にもらえます。 老人一律現金支給したら、それこそ不公平ですよ。割合から言ったら、老人の方が若い人より金持ちが多いですよ。

hideka0404
質問者

お礼

子供手当なんて、即刻やめるべきだと思いました。

noname#193571
noname#193571
回答No.1

介護保険という公的制度がありますが。 介護が必要な場合は、子供手当よりもらえますよ。

hideka0404
質問者

お礼

それは介護料納めてるじゃないですか。 普通に現金支給の話です。

関連するQ&A