- 締切済み
労災隠しで泣き寝入りしたくありません
お読みいただきありがとうございます。 40代女性です。 昨日、アルバイト先の社長夫人の不注意が原因で、とがった材木が額にささり、傷が深く3針縫うことになりました。 傷の位置は、額の真ん中、まゆげに近い目立つ箇所だったので、痛さよりも傷が残ることへの心配からショックでショックで、落ち込み夜も寝られませんでした。 社長夫人は私を病院に連れて行ってくれ、当然治療費は自分が全てもつと言ってはくれたのですが、「会社で仕事中のけがって言わないように。」、つまり労災隠しをするように言ってきたのです。 その時には、けがのショックで他のことを冷静に考えられる状況ではありませんでしたから、病院からの質問にも適当に口裏を合わしておいたのですが。。。 しかも田舎は病院が少なく、時間外でしたので大病院救急外来はとにかく混み合い何時間も待つのですが、会社はここ数日イベントを控えたかなり忙しい時期、待つのを嫌ってか連れて行ってくれるようお願いした大病院には連れて行ってもらえず、地元で評判のよくない個人病院に連れて行かれました。 しかし、やはり医師や看護婦の対応に安心できなかった私は、大病院に連れて行くようお願いし、1時間半待ってやっと納得のいく治療を受けることができました。 が、誠意の感じられない言動はこれにとどまらず、 帰り際、次の日くらい休ませてくれると思っていたのですが、イベント準備で人手が足りず「明日は9時に来れる?」と。 母もその場にいましたが、二人であっけにとられたのは言うまでもありません。 その前には、病院で「2日後に経過をみるために病院に行かなくてはならない」旨伝えると、「イベントの初日ねえ。すごく忙しいのよ。夜通し準備して初日を迎えるくらいなのよ。日にちずらせない?」と、人の気持ちも考えないコメント。 企業にとって労災は手続き他面倒なことであるとは聞いていましたので、労災が保障してくれる以上に保障してくれるのであれば、気持ちがいくらかは落ち着くかなと思っていました。 しかし、これはあくまで私の個人的な勝手な希望で、会社が期待通りの保障をしてくれる保証はもちろんなく、このままアクションを起こさなければ泣き寝入りをするしかありません。 なんといっても、私にはこれっぽちの落ち度もなく、しかも顔に一生傷が残ってしまうのです。 ゴールデンウィークを控え、旅行も予定していましたが、病院にもいかなくてはならずあえなく中止。 新しい就職先も決まったばかりですが、初日から額に絆創膏状態になりそうです。 文面に感情的な部分がありましたら、どうかお許しください。 40代の中年だから傷くらいいいじゃないかなど、誹謗中傷もどうかご容赦ください。 皆様の知恵をお借りしたいと思っております。 私のような状況の場合、どのような行動にでるのが賢いと思われますか? ご意見をお待ちいたしております。 (ちなみに、社長夫人は、母方の親戚筋にあたります。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
社長と社長夫人を交えてお話をするのが良いかと思います。 傷も美容整形で治るかもしれません、無論労災では無理です、労災は通常の治療費のみで、後遺障害と認められた場合に等級に応じていくらかのお金が支給されます、また休業の場合は休業補償がでますが、怪我からしてそれは少し無理かなと思います。 労災に行くとしても、話し合って解決しない場合でしょうし、労災が支払う額以上のお金を受け取っている場合はメリットは無いと思います。 美容整形を受けて良いかで、OKが出るのなら無理に訴えない方が、貴方にとってメリットがあるかもしれません。 どちらが、自分にとって有利かはご自分で判断して下さい。 私の感じとしては傷が目立たない程度に綺麗になれば、その方が良いかなと思っただけの、個人的見解です、厳格に言えば労働基準監督署に通知しないのは当然悪い事なのですが。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>傷の位置は、額の真ん中、まゆげに近い目立つ箇所だった あと数センチずれていたら眼球破裂、タモリさん状態になるところでしたね。 労災の手続きを取ってもらうか、社長夫人を過失傷害で訴えるか、ですね。 顔面の醜状跡の慰謝料は高いので、 弁護士さん相談(初回30分相談無料)されてから交渉し ラチが開かなければ訴えるのが良いと思います。 社長夫人は、事の重大さが解っていないのでしょう。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
監督署に直接請求すべきです。医療費の5号用紙(医者から医療費を請求する用紙)は簡単にくれます。社判は後回しになります。 6号用紙(医療費の償還払いを受ける用紙)だと請求時点で会社の社判が必要になります。社判無しで監督署の受理印を押した状態で会社に送付させる事は可能ですが。 休業補償ですが「医師が就労不能と診断した日」について4日目以降を補償します。但し会社は業務内容を変更(現業から内勤事務に等)して勤務させる事は可能です(休業では無い為休業補償は支払う必要無く、事務職俸給表の賃金単価で支払えば良い)。 イベントの内容次第ですが通常勤務より軽い内容ならば拒否は出来ないでしょう(安静を必要とし、入院を勧められたのに会社が業務都合上拒否して出勤命令したなら別です)。
こんにちは。 あなたのことだけを考えれば治療費をご自分で負担しない方法、傷が残った時に後遺症と認められるか、精神的慰謝料をとれるか、でしょうか? 新しい勤務先うんぬん、とありますがバイト先を辞めて転職が決まってるのかな? 怪我の程度がどの程度かわかりませんが、3針縫う怪我でしたら通常は軽傷と判断されます。 この怪我が直接の原因で休業を余儀なくされるか、の判断が難しく繁忙のため会社が出社してほしい、と言うのが非常識かと問われれば私は常識の範囲、と解釈します。 今回難しいのは (1)軽傷であること (2)傷痕が残るかもしれない(3)経営者の縁者の過失 (4)会社が繁忙期というタイミングの悪さ ですね。 労災隠しは確かに違反ですが、労働基準監督署の担当者の判断で労災案件かどうかの判断も違ってきます。 今回は相手の過失によっての受傷ですから第三者行為傷害、と認定される可能性もあります。 また休業三日間は待機期間で労災の給付対象外ですから、繁雑な手続きをしてまで労災申請してもメリットはない、と思われます。 行為者が治療費の実費を負担すれば労災の報告をしなくても今回のケースでは問題なしと判断される、と思います。 筋論で言えば納得いかないこともたくさんありますよね。 ご自分の主張ははっきりするべきですが、この問題はお金でしか解決できません。 銭金の問題ではない、ということでは解決しないのです。 常識の範囲で会社と交渉して手を打つのが普通だと思います。 法律の解釈、正論は弱者の味方でも正義でもありません。 世の中には自分に全く非のない話しでも不本意ながら手を打つ場面も多々あります。 非常識な要求をすれば、非のないあなたがいつの間にか悪者になる、といった不合理も発生します。 気が済むまでとことんやる、というのも一つの手ですが、争い事はいつかは終わります。 お互いの譲歩、妥協、我慢があっての解決が大半で、双方が笑って納得できる円満解決などなかなかないです。 怪我の程度がわからないので申し訳ないですが、軽傷でしたら大人の対応をされるのが懸命、泣き寝入りなどと思い詰めないことです。 意に沿わない回答ですみません。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
そもそも基本部分で、労災隠しは犯罪です。 労働基準監督署に相談することですね。 労災なら100%治療費はでます。国保?社保?なら3割自己負担する必要があります。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
過失傷害で訴える もちろん実刑は望んでいないでしょうから示談にしてもらう。 但しこちらから金額を言ってはダメです。 恐喝罪に問われる恐れがありますので「その額では示談できない」以上は言わないように。 まー文句ばっかり言って示談にしてこなければ自らの過ちを反省してもらうだけっす。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そのような方法もあるのですね。 勉強になりました。 そうすると当然弁護士費用など必要になってくるでしょうか? 母が私以上に胸を痛めてくれていて、親類を経由して話をし、けじめをつけてもらうなどと鼻息荒いのですが、恐喝罪にならないよう気を付けるように言っておきます(笑) 相手が反省するだけではすっきりしませんが、実際世の中理不尽なことだらけですよね。 理性ある行動で勝利(?)を勝ち取りたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
早速ご回答いただきまして本当にありがとうございます。 私もやはり労働基準監督署に指示を仰ぐのがいいかなと思っています。 でも、もし労災認定された場合でも医療費どまりで、お見舞金などはないのであれば、結果として医療費全額負担してもらえる今の状況と同じなんだと、少し残念な気持ちでもありますが。 また、何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。