- ベストアンサー
労災で通院中です
仕事中に怪我をしました。 会社から労災指定病院に行くように言われて現在通院中です。 最初は持ち合わせが無かったため、小額の預かり金を渡しましたが 次の日から窓口で全額負担を請求されてます。 窓口で労災だと報告済みですが、会社で 申請書の発行に時間がかかるらしく、その間全額自費で支払いしてます。 病院での検査や治療で(保険未使用なので)毎回結構な額を支払いしてますが 正直きついです。 労災申請書が発行されると、私の支払ってきた金額はいつ返還されるのでしょうか? だいたいの目安でいいので教えて下さい。 (会社が労災と認めての通院です)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>申請書の発行に時間がかかるらしく、その間全額自費で支払いしてます。 そもそもこれが間違っています。 労災すなわち仕事中の怪我なら、その責任は使用者すなわち会社にあります。会社が治療代他の費用を全額負担せねばなりません。これは労働基準法上の決まりです。労災保険はその会社が負担すべき費用を保険方式で国が肩代わりをしているのです。 従って、被災労働者すなわち患者は一銭も払う必要はありません。 本来は6号用紙という請求書に患者本人が必要事項を記入して病院に出せばすむのです。この際に会社の認め印が必要ですが、会社が協力をしてくれないのであれば、その旨言えばいいのです。なしでもなんとかしてくれる筈です。 本社経由で時間がかかるになら、その間の治療代は会社に請求すればいいのです。 これは法の決まりですから、会社総務にはその旨言って、申請書の発行をお願いするのではなく治療代をお願いすのです。 ただし、これは会社が治療代を負担するのではなくあくまで会社が6号用紙に印を押すまでの間、立て替えることにしなければ、労災は使えなくなりますので、注意してください。 また、申請書(6号請求書)は会社が発行するのではなく、質問者が自分自身の名前で発行するのです。 以上のことは労災保険制度の基本ですが、もし会社が納得しないのなら、監督署に訴えれば一発解決します。けど、これは最後の手段ですね。
その他の回答 (3)
- mtmonkey
- ベストアンサー率48% (167/345)
調剤薬局も様式5号のコピーで返金になるはずです。 薬局によっては労災保険番号だけでもよいというところもありますし、原本が必要というところもあります。そうなれば5号を2枚総務に発行してもらうことになるので、電話でいいので薬局に労災での返金方法と必要書類について確認しておくとよいと思います。
お礼
再度の回答ありがとうござました!! とても参考になります! 調剤薬局には電話で聞いてみます。 薬局にかかるときに労災手続き中と言うことは言ってますが 忘れられてるかも知れませんね。
- mtmonkey
- ベストアンサー率48% (167/345)
病院では労災患者の診療報酬請求書は月ごとにまとめて翌月10日までに様式5号または6号と一緒に労働局へ請求することになっています。 このため労災書類(5号または6号)が病院に提出されないかぎり、労災療養費を病院は請求することができず、病院で一旦負担するか、または質問者様のように患者に一旦全額請求するということになります。どちらを選択するかは病院次第で労災指定病院だから必ず病院が支払を待ってくれる(病院が一旦負担する)ということはありません。 逆に労災書類が用意できれば病院側だけの対応ですので、窓口で即返金が可能なはずです。 病院に提出する書類は1枚だけなので本来それほど時間がかかるとは思えません。 会社の総務に自己負担額が大きいことなど事情を説明して病院提出書類だけでも早くだしてもらうようにしたほうがいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。総務には最初に相談したのですが どうしてもいったん本社を経由するので時間がかかるとのことでした。 書類が発行されたら即返金されるんですね。 良かったです。安心しました。 薬局が別で(調剤薬局)そこでも全額自費なんですが この薬代は書類提出後に病院の窓口で返還されるのでしょうか? それとも薬局に行って返金という形になるのでしょうか? なんども質問してすいません。 気づかれたらご回答お願いします。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
労災認定するのは労働基準監督署です。労災認定確定した日に病院にその旨伝えれば良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 誰がどう見ても労災にしかならない怪我でしたので 即日労災指定病院に行くことになってました。
お礼
詳しくありがとうございます!! そうなんですか!?今まで労災にあった事がなく 無事平穏な仕事生活でしたので、今回はバタバタとしていました。 総務には伝えてはいましたが、どうやら上司が間に入って ややこしくなっているようです。 小さな会社ですが、本社との連絡がうまくいってないみたいでした。 明日、もう一度相談して、それでも時間がかかるようでしたら ご回答の文面を話してみます。 どうもありがとうございました!勉強になりました!