• 締切済み

経済的状況で、転籍命令を断らなかったら…

長文にて失礼します。 1ヶ月前くらいに会社より転職を促されました。 会社の体制が変わり、方向性もがらっと変わりました。私自身会社のこれまでの体制、やり方についていけず、頭の片隅では転職を考えていました。 辞めることには抵抗はなくむしろ望むところですが、金銭的な面を考えると自分のタイミングで退職したいと考えていました。その為、嘘でも残りたい、残れないならクビにしてもらっても構わないと言いました。 それに対して“お前のためを思って言っている。残ったとしても降格扱いだ”と言われて、残ることに難色を示されました。私が受けた感じでは自己退職で辞めさせたいのでは、と捉えました。 転職活動を始めたのですが、決まるまでは金銭的な面を考えると会社に居続けたいです。 そう思って返答をあやふやにしていましたら、子会社に転籍を命じられました。まったく違う職種であること、子会社とは言っても現在の仕事上密に関わっていることがあり、失礼な辞め方は出来ないと考えてしまいました。 転職はしたいが、転籍先にも迷惑はかけたくない。自分の生活を考えると、すぐに辞めれない。わがままな考えだとは重々承知しております。現在転籍に向かって諸々と手続きが進行しているようです。 一方では転職活動上でよい話を頂き、内定を頂けそうです。 転籍する前に辞めたほうが多くの人に迷惑をかけずに済むと思い、現在の会社にやはり辞めたい旨を言いました。案の定罵詈雑言を欠けられ、“人として間違ってる”“辞めさせられない”“お前の為に動いたのに前代未聞の裏切り”と言われました。言われることもわかりますが、もう何が正しいのかわからなくなりました。 どのように進めるのがベストなのか、アドバイスをいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

出向と転籍は全く別物ですが、区別は付いていますか? 転職を促すというのは、要するにやめろという退職勧奨に過ぎません。 やめる事に異存はなく、時期だけの問題であればそう話しておけば何の問題もなかったと思いますが、覆水はどうしようもありませんね。色々言われても、我慢して静かにやめていくだけの事でしょう。 出向ですらなく転籍ですから拒否可能です。ご自分のスケジュールで退職して下さい。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

オヤジだよ。 自己都合退職になるが、「退職届」を提出すれば、それで良し。 これで無理な引き止めは労働基準法違反として、労働基準局への相談も有りだ。 退職届に記載する日付は、1ケ月先にして、引き継ぎをしっかりすれば、何の問題も無し。 又、貴方に有給休暇が残っていれば、それを全て消化してから退職としても良しだ。 貴方の上司は組織の一員として、恥ずかしい奴だな、裏切りとか大袈裟で身勝手な言動を並べ感情ばかりぶつけているだけなんだ、有休取得に難クセ付けてきても堂々と取得すれば良しだ。 退職したら、こんな奴とも関わることも無いしね。 退職する人にガミガミ言っても仕方ないだろが。 何が正しいかって、退職の意思を伝えたのなら、期間に即して引き継ぎをしっかりすること。 不当なのは、貴方の上司だ。 無理な子会社への転勤催促、貴方の会社の規定集はどう記載されてるの、出向扱いとしてなのか、期限無しの転勤としてなのか、生活環境が変わるんだよ、先ずは相談からだろ それと、懲戒も無いのに降格をほのめかす、降格して給与額の10%を超える減額は労働基準法違反だ。 貴方は上司の言動がおかしいと思わないのか、お前の為に、おまえの為にって、いずれも上司自身の為に聞こえて仕方がないがな。 部下は奴隷じゃないんだよ。

boogie13
質問者

お礼

Gusdrumさん アドバイス頂き、ありがとうございました。私自身転職を促されてから、そうされた自分への嫌悪感、焦り、金銭的な理由で嘘をついてまで会社にしがみつこうとしたことで、大分精神的に参っていました。自分が正しいと思えなくなっていました。 Gusdrumさんが私の気持ちをすべて代弁してくれたようで、私は間違ってないことに理解いただいたように感じ、思わず涙が出てしまいました。ありがとうございます。 自分の生活を守る為に、転籍を断らなかったことも今の状況を作った要因の一つと真摯に受けとめています。ただ勇気を持ってまずは退職届を出そうと思います。 的確なアドバイスと背中を押してくださって本当にありがとうございます!

回答No.2

  貴方の人生、生活を会社は面倒見てくれません。 その証拠として退職を臭わせた転籍を命令されたのでしょ。 何を言われても、貴方の人生は貴方しか責任をもてない。 転職が決まってるのだから「辞めます」を押し通すしかないでしょ。 強要された転籍先の将来は明るいのですか? 子会社は親会社の影響を受けますよ、親会社がリストラで子会社に人を押し付ければ、次は子会社のリストラが始まるのが普通です。  

boogie13
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。狭い業界なので、嘘でもやはり評判が廻ってしまうのが恐ろしいのです。 それを知ってか呪いの様に”そんなやり方だと自分に還ってくる“ と何度も言われました。 でも、アドバイス頂いた内容を拝見し、今の会社は自分の人生は面倒みてくれない、上司のひどさに改めて気付きました。また転籍先の出向に来ている人への態度、接し方が今度は自分にくることに気付きました。 私の主観がどうしてもはいってしまう内容を見ていただき、理解とアドバイスを頂き本当に感謝しています。

回答No.1

>どのように進めるのがベストなのか そんな会社、そんな上司に、 「人として間違っている」などと言われたくないですね。 「辞めさせられない・・」って、 本気で行ってたらアホですよ。 労働法どころか憲法にも違反してます。 とりあえず、辞める会社のことなんかは考えずに、 次に行く会社のスケジュールを固めてしまうことです。 先方には、前の会社の引継ぎがあるので、 入社日はそちらのほうが落ち着いたらということにして、 1.2カ月先にしてもらいましょう。 内定をいただいたら、〇月×日付けで退職しますと上司に告げ、 退職届も出します。願い。。じゃないです。 その間に引き継ぐべきことがあれば引き継ぎます。 体制がとれていなければメモ書きで残しておいてもいいでしょう。 後のことは知ったことではないです。

boogie13
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。私自身、転職を促されてから大分精神的に参っていました。私自身が間違ってるのかなって、自己嫌悪に陥ってました。ご回答頂いた内容で少し救われました。屈せず次を考えて動く勇気を頂けました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A