- ベストアンサー
ミクロ経済 QuizとProject
- ミクロ経済に関するクイズの問題と解答をまとめました。
- ミクロ経済に関する6つのクイズ問題の解答を説明しました。
- ミクロ経済のプロジェクトの問題について、数値を埋めて最大利益を計算する方法を説明しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答NO1の訂正。以下の部分は したがって、数字は、上から、-30、-18、-26、-6、15となります。生産が3単位までは負で、生産が4単位になってはじめて利潤はプラスに転換します。 ⇒ したがって、数字は、上から、-30、-18、-6、6、15となります。生産が2単位までは負で、生産が3単位になってはじめて利潤はプラスに転換します。 と訂正してください。2か所計算を間違えています。2単位生産したときは、総収入=38、総支出=44、よって利潤=-6、3単位生産したとき総収入=54で、総支出=48なので、利潤は54-48=6となります。
その他の回答 (1)
- statecollege
- ベストアンサー率70% (494/701)
>2. Which of these statements is true? A)In the short-run we have at least one fixed factor, but in the long-run all factors are variable. B)In the long-run there are no fixed costs. C)The Law of Diminishing Returns does not apply in the long-run D)All of the above. A)SHORT RUN:Fixed Plant LONG RUN:Variable Plant 定義より 正解はD)です。なぜかよく考えてください。 >3. If the marginal cost (MC) of producing an extra unit is greater than the average variable cost (AVC) of producing each unit, then the average variable cost will a) stay the same b) increase c) decrease C)decrease を選択しました。 教科書(どれでもい)の費用の説明のところを見てください。U字型のATC曲線、AVC曲線が描かれ、それにMC曲線が下から上へクロスしている図があるでしょう。生産量がATC=MC点(ATCとMCとがクロスする点)の左側ではATCは低下し、右側ではATCは上昇していること、同様にAVC=MCの左側ではAVCは低下し、右側ではAVC上昇していることが分かるでしょう。つまり、ATCとMCとの交点でATCは最小となり、AVCとMCとの交点のところでAVCは最小になる。ATCもAVCも、それぞれその最小点をすぎるとQの増加と共にそれぞれ増加していくのです。したがって、b)が正しい。 4. If the firm produces more and experiences Decreasing Returns to Scale, then A)Cost per unit will increase B)Cost per unit will decrease C)Cost per unit will stay the same B)Cost per unit will decrease 生産効率向上と捉えました。 答えは合っていますが、cost per unit あるいはunit costともいいますが、cost per unit of outputのことで、「生産1単位あたりの費用」、つまりATCと同じことです。規模に関する収穫逓増が支配するときはATCは生産と共に減少していく。 最後の問題は、「Profit=ATC-TC」はどう考えてもおかしいでしょう! 利潤(Profit) =総収入(TR)-総支出(TC)です。したがって、数字は、上から、-30、-18、-26、-6、15となります。生産が3単位までは負で、生産が4単位になってはじめて利潤はプラスに転換します。生産4単位でもMRはMCより大きいから、さらに生産を拡大する(4単位以上に拡大する)ことによってさらに利潤が増えることを示唆しています。(MR=MCにいたってはじめて利潤は最大化される!) あとは正しいようです。
お礼
いつも的確なアドバイスありがとうございます