- ベストアンサー
電子回路不要部分の特定方法
- 電子回路の不要部分を特定する方法について教えてください。
- 部品面のどの部品が不要かを教えてもらえる方法を教えてください。
- 部品の排除により、繋ぎ代えが発生する場合には方法もお教えください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1と2です。 17805というのは3端子レギュレータの7805ですね。 それではその部品の印刷を読める方向にして見てください。 部品の3本の足は左から順にIN GND OUTです。 INには9Vがかかります。 GNDは0Vです。 OUTが5Vが出ます。 ★INにつながっている部品は全て必要と考えてください。 またOUTにつながっているコンデンサはパスコンですので必要です。 103は0.01μFのコンデンサではないでしょうか。 10μF以上の電解コンデンサは、大きな電圧負荷変動の吸収0.1μF以下のコンデンサは比較的高周波のノイズ吸収の役割があります。どちらもバイパスコンデンサという役割です。 ★OUTにつながっている、上記のコンデンサ以外は不要と考えてもいいかもしれません。 でも、不要な部品はつけたままにしておいて、そのまま使うというのが一番かもしれませんね。
その他の回答 (5)
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
基本的な回路は、こんな感じ。 http://www.page.sannet.ne.jp/je3nqy/sonota_e/7805/7805_1.htm 良くわからないんだったら、これで十分じゃないかな? http://product.rakuten.co.jp/product/-/699255fa8d23d42066c59ddecd3bb83d/?sc2id=gmc_101752_699255fa8d23d42066c59ddecd3bb83d&scid=s_kwa_pla
お礼
アドバイスありがとうございます! もうこの基盤を流用するのは諦めて、電源供給だけの基盤を別途で作ることに致しました。 せっかくお知恵をお借りしましたのに申し分けございません。 URL先も参考にさせて頂きます。 また、電源供給を作成で質問するかと思いますので、お力添えをお願い出来た幸いです。 本当にご親切にありがとうございました。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
9.上のレギュレター(4)(一番大切) 10.裏のチップコンデンサーふたつ((4)のところの) スイッチは、関係なさそうだね。
補足
回答 No1の補足に解像度のいい画像のURLを記載してあります。ダウンロードの手間が入ってしまいます。すみません。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
何ボルトもらって、何ボルト出しているのかわかりませんが、 ただ単に5vだけ出したいのであれば、ACアダプタを買うのが楽です。 部品のほうの上左側についている、放熱器つきの部品の番号はよめますか? (7805とか書いてありますかね?) 部品的に言うと 1.アダプタつなげるところ、 2.上のコイル 3.上の電解コンデンサ(大) 4.上のコンデンサ(緑っぽい奴) 5.右の電解コンデンサ(小) 6.スイッチ 7.出力端子 8.裏面に追加実装されたインダクタ(かな?) だけ残せばいいような気がするけど、、、 保障はできません。
補足
とりあえず、情報をあげます。 9Vで入って、本体回路へは5Vに落として送るようです。 各部品については、No2に補足で記載してみました。 ややこしくてすみませんがよろしくお願い致します。
補足すると雰囲気的には、部品面の3端子レギュレータらしきものや、チョークコイルらしきもの、電解コンデンサ付近が電源回路かなといいうくらいですね。
補足
部品名が分からないものばかりですが、表記されている番号や文字を記載致します。 背の高い3本足 17805 IE4 SV 3本の円柱部品のそばにある背の低い3本足 C1740?S.RT 1本の円柱部品のそばにある背の低い↑よりちょっと大きめの部品 C461 B 1 0 5 円柱の部品 太い 6.3V 1000μF 細い(C21の所)16V 47μF 細い(C2の所)CE M4447 50V 5 1μF 細い(C1の所)M717 60μF 上に丸い穴が開いている直方体 698Tgー 太い円柱のそば ガスタンクがぺったんこになった部品 103(緑色) あとは、バネのようなものや抵抗で、これ以上はわかりません。 左下の黒がDCジャックです。 どこへ?というのはINやVCC OUTで本体の回路の方へいったり来たりになるのでしょうか。お答えになっていますでしょうか・・・。
このぼやけた画像で、部品の型番も不明では、あまりにもひどい依頼ですよ。 まずはご自身で回路図を起こしてください。 >電源の供給 どこへ?
補足
部品ご指摘ありがとうございます。 部品の名前は、今ひとつわかりませんが、わかる範囲で補足してみます。 画像は、規定の容量ギリギリであげたのですが、投稿してから確認したところ解像度が悪すぎることに私も気づき、一時的に画像をUPできるサイトを探していたところでした。 便利なサイトが見つからなかったので、ダウンロードしていただけなければならない手間が増えるのですが、URLを記載することに致します。 まずはご参照下さい FILE: 部品側.jpg URL: http://4.gigafile.nu/?aa2a0c4c869b1ef25051c1f6fbe3cf7f FILE: 裏面.jpg URL: http://4.gigafile.nu/?118824c3443869f8ad68ff8732fcbbcc
お礼
アドバイスありがとうございます! 頂いたコメントを元に試行錯誤してみましたが、私には出来そうにありませんでした。 (結局、DCジャック付近以外の部品を外しまくるだけになって(^^; もうこの基盤を流用するのは諦めて、電源供給だけの基盤を別途で作ることに致しました。 せっかく教えをお借りしましたのに申し分けございません。 また、電源供給の作成で質問するかと思いますので、お力添えをお願い出来た幸いです。 本当にご親切にありがとうございました。