- ベストアンサー
股割りの効果が得られない理由とは?
- 股割りを始めて五ヶ月程ですが、ここ二ヶ月効果が得られません!何が原因なのでしょうか?
- 股割りのやり方やストレッチ方法について詳しく教えてください。また、効果を得るためには何を注意すべきでしょうか?
- 股割りの目指す開脚角度は180℃ですが、この先このまま続けて効果は得られるでしょうか?もっと良い方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外力で伸ばす意識が強すぎるのでは? 発想の転換をしてみませんか? 私、個人の意見になりますが、基本的に 「柔軟性のトレーニング」=「(ウェイトトレーニングとは別の意味での)筋力トレーニング」 だと思っています。これは、 「自力の可動域が狭い」=「普段使わない筋肉で、可動方向or可動反対方向の筋肉が発達していない(≒筋肉が萎縮している)」 という発想からです。 具体には、 ・柔軟性/可動域の不足箇所を自己分析する ・可動域の不足を可動方向への筋力不足と考えて、筋力トレーニング(動作トレーニング)を行う といった意識を持って、柔軟性のトレーニングに取り組んでいます。 例えば、 >骨盤を立てるのを意識して胸をつけるところまで15分くらい、お腹まではつきません、 なら、お腹が付かない=骨盤を立てる(前傾させる)筋肉が不足しているのでは? 開脚甘くして、骨盤を前傾させる筋トレ(動作トレーニング)をやってみよう。 >足の裏を合わせて前屈、両膝を上下にふり股関節を柔らかく 両膝を振る動作に手を使っている?なら、手を使わず、 股関節周りの力だけで限界まで振れるように筋トレ(動作トレーニング)をやってみよう など。 一番苦手な(可動域の狭い)動きから取り組んだ方が効果的なので、 実際にはご自身でトレーニング内容を検討する方がオススメです。 >翌日にはガチガチの元通り。そんなもんなんでしょうか? 筋トレの意識でやっていると、筋力が付いた分は確実に自力で動かせるように成果が積み上がりますよ\(^o^)/
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは もしかすると骨盤の作りの関係で出来ない可能性がありますね あまりギュウギュウしないほうがいいですよ 筋を伸ばす気持ちで 足の指まで伸ばして外に引っ張られている感じで 膝のお皿は背中の方に向ける気持ちでしてみてください
お礼
アドバイスありがとうございます! 自分も出来ない可能性は気にしてました! O脚で脛の骨も曲がっております、、、 でも、もう少しがんばってみます! 足の指までのばすのを意識して、膝の皿は背中に向ける感じでやってみます!!
- gaspan_asobi
- ベストアンサー率22% (176/787)
お相撲さんは、全員全開脚できますよ。最初の稽古で先輩が上に乗って 筋を切ってしまうんです。1週間ほど痛いだけで、それからはなんともありません。 筋を伸ばすだけで 開脚するには何年もかかります。いっぺん開脚時に誰かに乗ってもらって切ってしまえば 今後死ぬまで180度開脚はできます。それから先は筋肉をつけないとあがりませんが。
お礼
アドバイスありがとうございます! 背中に妻に乗ってもらってはいるんですが、お尻の下が少し痛くなる程度です! 切ってしまうのは怖いですが、もうちょっと強めにガンガン乗ってもらうようにします。
お礼
アドバイスありがとうございます!確かに筋トレと同じように考えれば、壁もありますし、一つの動作をするために自分に不足してる部分を鍛えるのは基本ですね!まずはお腹がつくように開脚を甘くしてやっていきたいと思います!