- 締切済み
面接で担当職務を説明するのですが、
職位をあげてもらうチャレンジする機会があり 面接があります (例えば、パートから社員といった) 担当している仕事を説明するのですが、 人の名前を出してよいのでしょうか ○さんから依頼を頂き、 や ○さんは、△をよくご存知なので、教えていただき や ○部署の○さんからお電話がよくあり や ○上司とは、よくお話しさせて頂いています など 悪いことを言ったりつげ口はするつもりはありません 仕事の流れで名前を出した方が話しやすいし 人事の方もどっかで聞いた名前だ とか ○さんはこの部分でもよくやってるをんだなとか そんな風に伝えられたら良いなと思うのですが 名前を出すのは大丈夫なんしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Shlalbubu
- ベストアンサー率72% (31/43)
回答No.2
職位を揚げてもらう面接ということですから、同じ社内での面接ということですよね? それならば名前を挙げても問題はありません。ただし面接をする方が、その職場に詳しくない場合名前の前に「○○担当のXXさん」というようにその人の肩書きを付けると相手もなぜその名前が出てくるのかが分かると思います。 注意点はいくつかあります。すでに書いておられるのでお気づきだと思いますが、 ○ 名前の人物に対する風体や性格、仕事の能率などに関する話は一切しない。 ○ 外部の方(会社以外の人)の名前は挙げない。「お客さま」「取引先」などの代名詞を使う。 ○ 複数の人がいて同じ説明をする場合、全員の名前を出さずに、「XXさんを初めとする方々」などの表現を使う。 ○ 論点が人ではなく職務であることを忘れず、そこからずれないようにする。 私は実名が出るほうが話が生き生きして聞き手も楽しいと思いますけど。
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1
>名前を出すのは大丈夫なんしょうか? 大丈夫だとは思うけど、それは「担当している仕事」の説明ではないとも思う。
お礼
大丈夫なんですね たしかに質問を書いていて なんかずれてきたなぁと思っていました 失礼しました ひとまず名前がOKなら自分の仕事の立ち位置が話しやすくなります ありがとうございました