- ベストアンサー
新卒で入社したが初日から辞めたい
- 新卒で入社したが、初日から辞めたいと感じています。大きな理由は、1年間全て夜勤帯での業務であり、シフトや休みが全て決まっていることです。夜勤帯での仕事は求人票で理解していたが、1年間全てだとは思っていませんでした。また、夜勤帯での仕事は私だけであり、人間関係や孤立に不安を抱えています。
- 配属されたケアホームでは、職員は私を含めたわずか3人で業務を回しています。業務内容は主に掃除、服薬管理、ご飯作りなどであり、私じゃなくてもできる仕事だと感じています。やる気やモチベーションもありません。
- 辞めるなら早い方が良いと思いますが、ギリギリの人数で回しているため、上司に言い出しにくいです。どのくらい続けるべきか、どのように退職を切り出せば良いかアドバイスを求めています。同じ経験のある方やそれ以外の方からのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さすがゆとり世代ですね 13時から21時出勤が夜勤帯ですか 一体、何時から何時までなら日勤帯なんでしょう? 自分の周りも朝8時30分出社、残業込みで20時~21時までなんて当たり前の中働いてますけど ちなみに自分は残業込みで朝7時30~夜20時までです 夜勤の時なんて夜20時から朝方7時30分までですよ 13時から出勤なんて前日は夜更かしできるし、ウハウハではないですか 自分なら帰ってきて夜遅くまでネットやったりゲームできるんでラッキーぐらいにしか思えないですけど みんなより遅めに出勤して、みんなよりちょい遅めに帰ってくるだけ 夕方に帰ってこれる人なんて公務員とかほんの一握りで、大抵の人は夜19時~20時までなんて普通ですよ 初日で辞めたいなんて根性なしにも程があります 甘々だなあ 正月に実家帰ったとき、おかんが作ってくれたぜんざいより甘いですね 働いてもいないうちからそんな逃げ腰じゃ何やっても同じです 世の中そんなに甘くないです せめて一年は続けなよ 雇用保険に入っていれば一年で失業手当ても出るし、一年後にきちんと退職を見据えて様子を見ながらやってみる 意外にいけるかもしれないし、ダメなら一年後に辞めて、失業手当てもらいながら再就職先も探せるし まあ、やめるやめないはあなたの勝手なのでどうでもいいのですが、その待遇に文句垂れてるようでは恐らくどこに行っても使い物にならないですね
その他の回答 (3)
- yharudan
- ベストアンサー率21% (133/628)
1年間全て業務が夜勤帯(13時~21時)<<< 日勤とかわりません。朝が楽で良いですね。 貴方には働く意欲が無いのですか、確かに福祉の世界は別な意味で大変です、ノルマのある仕事はもっと大変です、それぞれ楽な仕事など無いのです。
- mahoraba69
- ベストアンサー率0% (0/3)
求人票による紹介なら、記載内容との違いについて、今一度、会社との交渉を。受け入れられない場合は、勤務する会社住所の所轄労働基準監督署に相談をしてください。私の知り合いも同じような境遇に会い、長時間勤務による体調不良も伴い、二ヶ月で退職してしまいました。
- chirakuma
- ベストアンサー率58% (253/430)
採用に関係する人間の意見としてお聞きいただければと思います。 とりあえずすぐ辞めることはお勧めしません。 ずっと夜勤とのことですので、午前帯の時間でご自分の就業したい仕事の条件(勤務時間、休日のとりかた、希望する勤務内容など)をまとめて就職活動を行われることをお勧めします。 ただ、2次新卒扱いになりますので非常に門戸は狭く、現職の就業期間も短いので大変かとは思います。 特に新卒ですと、特殊な技能があるわけではありませんので、「私じゃなくてもいいのではないか」と感じることが多々あるものです。 そこは逆に考えて、「これは私にしかできない!」といった力を身につけることを今後のキャリアロードマップに据えてモチベーションを維持されてはいかがでしょうか。 きっと上司の方も、まだ貴方が何がどのくらい出来る方なのかを知りきれていないため現在のような待遇なのかと思います。 特に再就職の際には、現職ではこれが出来ない!自分はこれがやりたいんだ!という思いを伝えてもらえると採用者側としてすごくクリアです。 辞めるのは明日にでも出来ます。でも再就職はすぐに出来る物ではないです。 とりあえず辞めるのはご自身を見つめ直して再就職先の内定をもらった後で良いと思います。
お礼
厳しいお言葉ありがとうございます。 ただ、同期の子がみんな出勤9時、退社17時なのが羨ましかったんです。 厳しいお言葉で目が覚めました。 どうせ夜勤帯は1人なので、上司もいないし気負わず1年続けてみます。 回答ありがとうございました。