• 締切済み

私の嫌な面

私は対人関係で、こんな面というか、欠点があります。 人と接している時に、不愉快な思いをした時でも、すぐにそれを相手に不愉快だと表さない。 しかし、後になってからそのことを思い出しては、「あいつはあんなことを言ったから嫌な奴だ、もう付き合わないぞ」と何度も繰り返して考えてしまう。これを根に持つといいますね。 それなら、その時に相手に正直にこんな点が不愉快だと伝えた方がましだと思うのですが、 それが、つい自分をセーブして言えなないのです。 これは、私の嫌な性格だと思っています。 もっと、男らしい、サバーっとした、気持ちの切り替えのできる人間になりたいのですが、 良い方法があれば教えて頂きたいです。コツというか。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.9

不愉快な発言をするような人に本音を言うと大変ですよ。 人一倍傷付きやすくて根に持つタイプの人が多そうですからね。 内容にもよりますが、どうしてそんな人と付き合い続けようとするのか、そちらの方が疑問です。 その拘りが何度も繰り返し考えてしまう原因ではないでしょうか? >もっと、男らしい、サバーっとした、気持ちの切り替えのできる人間 こんな不愉快な人間とは付き合いきれないとバッサリ切り捨てられる人間でもあると思いますが・・

sum3355
質問者

お礼

sakura-333さん、回答ありがとうございました。参考にして行きます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

現状の質問者さんの対応で「正しい」と考えてみられたら? そもそも「不愉快な思いをさせる相手」に、なぜ質問者さんが正直に接する必要があるんですか? 正直に「こんな点が不愉快だ」などと伝える相手は、私もそんなに存在しません。 そう言う相手とは、自分が長く付き合って行く人とか、長く付き合って行きたいと思う様な人であり、また言う時の気持ちは、自分の不快感より、相手のためを思って言うものでしょう。 一方の相手も、自分に苦言を呈されたことよりも、言いにくいことを正直に言ってくれたことに、感謝する様な人です。 言い換えますと、お気に入りとか行き付けの飲食店で、味付けが変なら、「おかしい」と言ってやるのが親切ですが、イヤな店とかなら、そんな店に対し、自分が恨まれるリスクなどを負ってまで、敢えて苦言を呈すなど、何の意味も無いし、二度と行かなけりゃ良いだけでしょ? 逆に、イヤな店の立場で言えば、不愉快な思いをした客が二度と来なきゃ、売上が減り損します。 「無愛想な店員ばかりの汚い店で、マズい料理を食わされた」を根に持つのではなく、黙って「そんな店には二度と行かない」と言う判断をした自分を、賢いと思えば良いのです。 対人関係でも同じで、自分の悪さなどの指摘をされないと、自分の言動が他人に不快感を与えているなどに気付かず、仲間を減らすなど、損をすることになります。 即ち、質問者さんが「正直に言わない」と言うのが、不愉快な思いをしたことに対する、最大,最高の報復にもなっているんですよ。 自分が不愉快な思いをすれば、誰彼構わず文句を言うなんてのは、正直とか男らしいなどでは無く、我慢が出来ないだけか、単なるバカです。 気持ちの切り替えってのは、自分の心の中で、解釈を変更することに他なりません。 たとえ「最悪の思い出」であっても、「でもまあ、最悪と言う状況を、経験することは出来たよな・・」と、ポジティブに考えることだって可能です。

sum3355
質問者

お礼

key00001さん、詳しく説明して頂き、どうもありがとうございます。

noname#230546
noname#230546
回答No.7

4番目の回答のかたもおっしゃっていますが、考えようによっては、 なんでも表情や言葉に表すことのほうが危険だったりします。 ただ、そのことによってあとから自分自身がもやもやとするなら、 「そう言われますと悲しいです」とか、「なぜそのようにおっしゃるのですか」と言うなど 上手に相手に伝えることでうまくいくということもあるのではないでしょうか。 アサーションというのですが、上手に自分の想いを言えるようになれば、もやもやは晴れると思います。

sum3355
質問者

お礼

2melody4uさん、「上手に自分の想いを言えるようになれば・・・」この点は、私もこれから勉強すべきと思いました。ありがとうございます。

noname#202739
noname#202739
回答No.6

「本音を言って嫌われたならそれでいいや」と考えることです。 「嫌われてみるか」って軽い気持ちで相手の悪い所をぶちまけてもいい。

sum3355
質問者

お礼

phoenixevilさん、回答ありがとうございます。一理ありますね。そのくらいの気持ちにならないと。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.5

方法といっても、ある程度人間について、心の仕組みなどについて、またコミュニケーションについて、学ぶ必要があると思います。そして、自己を向上させていくことの出来るトレーニングも必要です。 ここで、たくさんの理屈を説明しても考え方を変えたり、行動の習慣を変えたりすることは難しいです。 まずは、あなた自身を知ることから、やってみては如何ですか?

sum3355
質問者

お礼

hikaricomさん、回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

>私は対人関係で、こんな面というか、欠点があります。 人と接している時に、不愉快な思いをした時でも、すぐにそれを相手に不愉快だと表さない。 >それなら、その時に相手に正直にこんな点が不愉快だと伝えた方がましだと思うのですが、 それが、つい自分をセーブして言えなないのです。 表情や動作に表れない、表さないというのは 欠点というより利点でしょう。 そんなことを一々表情に出していたり 不愉快だと伝えていては 敵ばかり作って社会生活がしにくいと思います。 そんなことをしている人はほとんどいません。 貴方がそれが欠点だと思っているのは間違いだと思います。

sum3355
質問者

お礼

saltmaxさん、回答どうもありがとうございました。

noname#205097
noname#205097
回答No.3

人の事で悩むよりも自分の健康に気を配る方が人生楽しいと思いました。

sum3355
質問者

お礼

Uyhtgrさん、回答ありがとうございます。マイナスの感情は健康に良くないですからね。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2

 一般的な日本人は、あなたのように嫌な思いをさせられても普通顔に出しません。  「こんな程度の奴」と思って、今後相手にしなければいいんです。

sum3355
質問者

お礼

borg121さん、“「こんな程度の奴」と思って、今後相手にしなければいいんです。”今、まさにその心境ではあるのです。どうもありがとうございます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

そういう相手と同じ次元に立たない棲まないことが先ず肝要 とにかく良い人をやめれば楽にスバっズケっ 言えますよ・・ね そしてシンプルイズべスト物事あまり小難しく考えないことでしょうな

sum3355
質問者

お礼

>とにかく良い人をやめれば楽にスバっズケっ 言えますよ・・ね >そしてシンプルイズべスト物事あまり小難しく考えないことでしょうな どちらも、的を得た回答だと思います。気持ちが楽になります。 kyoromatuさん、回答ありがとうございます。