• ベストアンサー

躾として成長を否定する親

保育園卒業間間近の子供が悪さをして 親が『卒園するのやめなさい』と言う躾は妥当ですか? 小さい頃母親にそう怒られた事があって、悪い事は悪いのですがすっかり自信をなくして1年生になったと言う自信を失ってしまった思い出があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

    なんか ごめんなさい 文章見て笑ってしまいました。     『卒園するのやめなさい』 できるんですか?      子供には親が言うことが正しいから 真剣に取られちゃいますね。        「1年生になったと言う自信を失ってしまった」 親に言われたらこうなるでしょ。     「今度 小学校に行くんだからしっかりしなさい」が妥当かな。     小学校低学年までは 親の言うことが正しいと思う年頃だと思います                           by 白い牙

sktm3586
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#226867
noname#226867
回答No.3

タイトル通りでしたらよろしくない、という回答になりますが、質問文を読むと、否定というほどキツい叱り方ではないと感じます。 子どもってけっこうデリケートですからね。 何気なく言った言葉がいつまでも心に刺さってることはありがちです。 私の幼稚園時代の苦い思い出は、通園バス内で行われた進級クラス分け発表です。 先生が「Aちゃんはライオン組~、Bくんはきりん組~」と教えてくれるのですが、私はライオン組とはっきり聞きました。 園に着いてライオン組に行くと、担任の先生が「あら、あなたはきりん組よ。間違えちゃだめじゃない」と軽く言われました。 めっちゃショックでしたね。私は間違えてないのに。私のミスにされ、「ダメ」という烙印を押された気分でした。 進級初日からブルーを通り越してどん底でした。 あと、昔よくあったのは「お前は橋の下で拾ったんだぞ」という笑えないジョーク。 親子関係否定して子どもを不安にさせてどーすんだと思いましたが、大人と子どもの感覚の差は如何ともしがたいです。 でもまぁ、質問者さんの場合悪いことをした自覚がある分、妥当な躾の範疇だと思います。 何しちゃったんですか(笑)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2

 あなたは自信を無くしたのですから、その親の躾は妥当ではなく不当です。

関連するQ&A