- ベストアンサー
就活に行き詰まってきました。どなたか添削お願いしま
す。 私はサポート役に回り、人を支えることが得意です。アルバイトは惣菜販売をしており、接客が主な仕事ですかが、それと同時に従業員が働きやすい環境づくりを常に考えています。資材の補充や細かいところの掃除など、人が嫌がることや気づかないような小さなことにも目を向け、積極的に取り組み、感謝された経験があります。入社したらチーム全体を見渡し、細部まで気を配り、周囲と協力しながら仕事をしていきたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は人事のプロでもなんでもない40代の男性ですが、素人なりに気が付いた点を書きましたので参考になれば幸いです。 『私はサポート役に回り、人を支えることが得意です。』 事務職希望ということですか?会社でも秘書課とか社員をサポートする職におうぼされるのなら良いと思いますが、逆に営業職とか研究・開発職とかなら“私はサポートが得意です”と言われても困りますよね。 就職活動で提出する全ての書類の目的や面接での受け答えの目的は、自分がその希望の職にふさわしいと言うことを会社にアピールする、それだけですよね? 書き方の考え方としてはその希望職種にはどういう能力が求められるのか?それを勉強してアピールすれば良いと思います。極端なことを言えば、仮にあなたにその能力がなくても嘘でも良いからばれないように書くのです。嘘を書くのが嫌なら必死になってその能力を身に付けるかその職を諦めるかどちらかだと思います。 『入社したらチーム全体を見渡し、細部まで気を配り、周囲と協力しながら仕事をしていきたいと思います。』 新入社員の候補者がまだ仕事のことも解っていないのにいきなり“チーム全体を見渡し、細部まで気を配”ることができるというのは苦笑されるのではないですか。“早く仕事を覚えてチーム全体を見渡せたり細部まで気を配ることができるようになりたいです”くらいにしておいた方がいいような気がします。
その他の回答 (3)
- one-answer-dog
- ベストアンサー率17% (6/34)
これから就職する人間が、サポート役なんてできません。サポート役とは、ベテランが言う言葉です。初心者のあなたは、サポートする役なんてやれませんし、もし、やったら生意気なやつだという事でたたかれる事でしょう。 じゃ、添削してみますか。 k111710 すぐに回答ほしいです 就活に行き詰まってきました。どなたか添削お願いします。 私はサポート役に回り、人を支えることが得意です。(私は仕事を先輩達から習って早く覚えたいです。) アルバイトは惣菜販売をしており、接客が主な仕事ですかが、(私はアルバイトで総菜部門を担当した時、接客業をよくやりました。) それと同時に従業員が働きやすい環境づくりを常に考えています。(私は私なりに先輩達が動きやすくなるように会社環境を整える作業を自主的にやってまいりました。) 資材の補充や細かいところの掃除など、人が嫌がることや気づかないような小さなことにも目を向け、積極的に取り組み、感謝された経験があります。(私は会社のために人の嫌がる作業や気づかない作業を積極的にやってきました。それは、材料の補充や細かいところの掃除などを積極的に取り組みました。そしたら、会社の人たち全員に感謝されました。) 入社したらチーム全体を見渡し、細部まで気を配り、周囲と協力しながら仕事をしていきたいと思います。(入社したら先輩達を敬い、組織全体に役に立つために、先輩達からいろいろ学び、会社のチームワークを知り、お客様から喜ばれる商売を学び続けたいと願っております。ですから、私の人間的成長のためにいろいろとご指導のほどお願い申し上げます。) 書き方の視点は、あなたの書き方は上から目線。そうとうなベテランのような印象を受けて、反感を買います。 ですから、あなたは、下から目線によって書かなければ採用されないでしょう。 その上から目線の文章を下から目線の文章に変える技法として、「従業員」という言葉を「先輩」という言葉に置き換えるだけでも、効果はだいぶちがってきます。
- one-answer-dog
- ベストアンサー率17% (6/34)
では、お総菜の関連の仲間に対する配慮は立派でしょう。 では、顧客に対する配慮はどうなっているのですか? もし、無視しているようだったら、営業失敗です。 じゃ、就職できないですね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
企業にサポ-ト役なんて不要ですよ、必要なのは即戦力です <細かいところの掃除など ホコリとかでしたらある事は有り得ませんよ、例えば社長とかの重役が視察に来ると 4Sとかされていないと、責任者はどこかに飛ばされてしまいますよ、ですから 管理職は朝から従業員に掃除を念入りにしろとか、仕事は後回しにしても きれいにする事は基本ですよね、どこかのオフィスの話ではありませんよ。 余談ですけど、掃除とかは時間外なのですよ、つまり奉仕といえばわかりやすい と思いますけど、仕事するには準備できていないとできませんよね マラソンするのに準備体操しないと、突然走ると倒れますよね 仕事も始業時間になってから準備するのではないのですよ。 <入社したらチーム全体を見渡し、細部まで気を配り、周囲と協力しながら仕事をしていきたいと思います。 違いますよ、必要なのは元気なのですよ、明るく活発に行動するという意欲ですよ 成果は初めから求めていませんよ、老人みたいにのんびりと歩くのではなく、軍隊みたいに 協調性なんですよね、早く歩いて無駄のない動きが求められているのですよ。