• ベストアンサー

「並び替え」と「並べ替え」

エクセルで使う言葉ですが 「並び替え」と「並べ替え」とどちらが正しい日本語ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.8

「Excel」の場合は、過去の回答者のの言われるとおり、「(DATAの)並べ替え」でしょう。人間もしくはコンピュータがDETAを処理するという、他動詞としての使い方ですから。家の建て替え、物の置き換え、店の商品の入れ替えなど、皆そうですね。  しかし、対象が人間となると話は違ってきます。昨日までいた人が、今日は別の人と「入れ替わっていた」り、列をなして並んでいる人に向かっては「身長順に『並び替え』をします」と言ったりします。人はやはり別物でしょう。人がみずから「並ぶ」という気持ちをそこなわないように。  外に、狭い道で車同士が行き会って通りにくいときは、「あそこが少し広いから、入れ替えましょう」というか、「入れ替わりましょう」というかは、人と場合によるでしょう。前者は車に重点を置き、後者は人間重視ですね。  以上、Excel に関係ない話は「蛇足」でした。

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • 1311tobi
  • ベストアンサー率49% (84/169)
回答No.7

 まず結論だけ書きます。 「並び替え」と「並べ替え」はどちらも「間違い」ではありません。  ただし、Excelの用語は「並べ替え」です、プルダウンメニューが 「データ」→「並べ替え」  になっているからです。  どちらが自然な日本語か、ということなら「並べ替え」でしょう。  個人的には「並び替え」は相当気持ち悪く感じます。 「並び替え」が気持ちが悪い理由をキッチリ書くとかなりメンドーなことになります。  詳しくは下記をご参照ください。  以下は一部の抜粋(重言)。 【自動詞と他動詞〈2〉】 http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2985.html  動詞は、おおざっぱに言うと自動詞と他動詞がある。  日本語の場合、自動詞と他動詞(以下「自他」と書く)の話がどこまで正確なのかわからないところがあるが、ここでは無視する。↑にあった定義http://web.ydu.edu.tw/~uchiyama/1h93fy/jita.htmlに従っておく。例外については【自動詞と他動詞〈1〉】http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2936.html参照。 ================引用開始 自動詞 〈「を」+動詞〉の形にならない動詞 他動詞(たどうし) 〈「を」+動詞〉の形になる動詞 ================引用終了  複合動詞(「付けかえる」などのような動詞を便宜的にこう呼ぶ)の場合、前半と後半の自他が一致するほうが自然なことが多い(はず)。後半のほうが支配力が強いという説も聞くし、例外はいろいろあるが……。   立ち直る(自+自)○   立ち直す(自+他)△   立て直る(他+自)△   立て直す(他+他)○ ■「立ち上げる」  例外のトップに上げたいのが「立ち上げる」。「会社を立ち上げる」「パソコンを立ち上げる」などと使う。 (略) ■「並び替わる」と「並べ替える」  法則に従うなら下記のようになる。   並び替わる(自+自)○   並び替える(自+他)△   並べ替わる(他+自)△   並べ替える(他+他)○  「数字が自動的に並び替わる」「数字を並べ替える」が自然だろう。  理由は不明だが「並び替え(る)」とする例をかなり見る。mixiのExcelのコミュでは「並び替え」という言葉がたびたび問題になっていた。Excelに限れば、「並べ替え」でないとおかしい。法則性云々ではなく、Excelのプルダウンメニューが「データ」→「並べ替え」になっているから。 「並び」を「替える」と考えれば「並び替え」でもおかしくはない、という説を目にすることもある。まあ、Excelの仕様を別にして日本語の問題と考えるなら、そういう考え方もアリかもしれない。  個人的には相当気持ちが悪く感じる。某テレビ番組で「並び替え川柳」という言葉が使われるたびに引っかかるものがあり、投書をしようかと半ば本気で考えている。 ■「聞き飽きる」  これは↓のmixiのトピで教えてもらった。 「他+自」の形になっているので不自然なはずだが、書きかえようがない(泣)。

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.6

エクセルのツールバーメニューの場合は、あくまで他動詞としての「並べ替え」が正しいでしょう。 「(他の配列に)並べ替える」という作業をユーザーがすることを表現するためなので。 ただ、「並び替え」は自動詞ですから、セルを擬人化すれば、この表現も可能です。 たとえば、「セルの並び替えが終了しました」のようなメッセージとしての表現であれば使えるでしょう。 この場合でも、『ユーザーの実行した並べ替えの作業によって、セルの並び替えが終了した』という構図になることに留意する必要があります。 その場面に応じて使い分ける必要がある、ということです。 上の例文中でも、「並べ替え」と「並び替え」を入れ替えることはできません。

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

並ぶ という自動詞について、連用形が「並び」替え 並べる という他動詞について、連用形が「並べ」替え

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1465/3824)
回答No.4

No3の方と同じでどちらもOKと思っています。 多分、原文の訳し方の問題。でも意味は同じ。違う場面に遭遇したら適当な方を選ぶで良いと思います。 微妙な違い: 「並び替え」 セル配列の並びを 替える。 「並べ替え」 セルの配列を 並べ替える。

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#204879
noname#204879
回答No.3

貴方と同様に、私も同じ疑問を持ったことがあります。でも今は… 「並び替え」「並べ替え」は何れも“正しい”と思っています。 前者は、「並び」という名詞に「替える」を付加して動詞化したものの名詞形。 あるいは、「並び」+「替え」=名詞+名詞で、前の名詞は後の名詞を修飾する形容詞の役目かな? 後者は「並べ替える」という一語の動詞の名詞形。 似たような表現で「並び方」「並べ方」があります。 前者は「並び」という状態に、後者は「並べる」という動作に主眼を置く表現では?

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 「並び替え」という表現は見聞きした覚えが御座いませんので、「並べ替え」が正しいと思います。

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

エクセルの場合は 並べ替え でしょうね。 たとえば ソート → 並べ替え ですから・・・

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A