• ベストアンサー

施工日とは工事が終わった瞬間なのか

ものすごく初歩的な質問で恥ずかしいのすが、どこを調べても載っていなかったので質問です。 よくマンションのカタログに「施工日」と書いてありますが、これは完成日と言う認識で良いのでしょうか? 私の中では下記の認識です。  着工 → 工事を【始めた】瞬間  施工 → 工事が【終わって】建物が完成した瞬間 辞書やwikiで調べても「【施工】工事をすること」としか載っておらず、始めた瞬間なのか終わった瞬間なのかどこにも明記されていないので気になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とても難しい問題です。 着工日:工事を始めた瞬間(?)     工事を始めた、とは何を意味するのでしょうか?     そのように考えると、結構奥が深く、これだ、と言うのが解りません。          例えば、確認申請許可前に、工事を開始するのは明らかに問題がありますが、     では、仮囲い、試験杭とかは、どのように位置付けたらよいのか、と考えると     結構、喧々諤々が有りそうに思います。 或いは、設計事務所から見れば、また、違う問題も有りそうです。 竣工日:建物が完成した瞬間(?)     建物が完成した瞬間とは、どの時点を指すのでしょうか?     施工店の竣工検査に合格した瞬間?設計事務所の竣工検査に合格した瞬間?     行政の竣工検査済証を入手した瞬間?施主の竣工検査に合格した瞬間?     或いは、引渡し完了の瞬間?          どれが本当に正しいか、正直なところ解りません。      一つ言えるとすれば、法律的な観点、施工店の観点、設計事務所の観点、施主の観点で 恐らく、微妙に異なるのではないか、と思います。

rept
質問者

お礼

そんなに難しい話なんですか!? どおりでどこにも載っていないわけです。 工事が完了した瞬間とは、工事が終わって引き渡し可能となった瞬間だと思っていました。

その他の回答 (1)

  • mis975
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.1

竣工日の記載違いでは? 一般的には工事が完了することを竣工といいます。 施工とはまさに工事を行うことですからね。

rept
質問者

お礼

竣工日と言う記載は広告なんかで見かけますね。 こちらは完成した瞬間でしょうか。

関連するQ&A