※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:温厚な私が悪いのでしょうか?)
温厚な私が悪いのか?ミスした店員が悪いのか?最近怒ってしまう出来事とは
このQ&Aのポイント
最近、久しぶりに怒ってしまった出来事がありました。温厚な私が怒るなんて珍しいことで、自分でも驚いています。具体的には、近所のイトーヨーカドーでお惣菜を買っている時に起きた出来事です。
お惣菜コーナーでナスの天ぷらとタラの芽の天ぷら、菜の花の天ぷらを買おうとした時、菜の花の天ぷらが2つくっついてしまいました。最初は衣がくっついているのかと思ったのですが、その後気づいたのは、それは茎が枝分かれしてアタマが2つになっているものだったということです。驚くべき大きさでした。
その後、レジで会計しようとしたら店員さんが天ぷらは4点でいいかと聞いてきました。この時に私はブチ切れてしまいました。数を間違っていると指摘し、周りの客にも釈明しました。この出来事で久しぶりに怒りを感じ、肉を食べたくなりました。思わずクレームを入れるべきか悩んでいます。
温厚な私が悪いのでしょうか?それともミスした店員が悪いのでしょうか?
僕はここ5年ぐらい怒ったことがないほど温厚な人間なのですが、ついさっき3年ぶりに他人に怒ってしまう出来事がありました!
たった今、近所のイトーヨーカドーに昼飯を買いに行ってきました。今日の僕のテーマは「おいしく野菜を摂る」です。
お惣菜コーナーへ行き、ナスの天ぷらと、タラの芽の天ぷらと、菜の花の天ぷらの計3点をパックに詰めようとした時。菜の花の天ぷらが2つくっ付いてきました。あれ?1つ戻そうと思ったその時、僕は気づきました!!「こ…これは衣(ころも)がくっついて2つ付いてきたんじゃない!1つの茎からすぐに枝分かれしてアタマが2つになってるんだ!!それにしてもものすごい大きさや!!」
僕はレジへ向かい、会計しようとしたら店員さんから「天ぷらは4点でよろしいですか?」と言われました。
僕はブチ切れました!!!
俺「3点や!!よう見てみいコレ、1つの茎でつながっとるやろがい!!」
店員「大変失礼致しました。3点でございますね。」
俺「よう確認もせんと数を間違うてホンマどないなっとんねん!!」
店員「申し訳ございませんでした。」
怒鳴り散らしたら周りの客からジロジロ見らたので「なんや見せモンやないでェ!こいつ(店員)が数を間違えたんや!!」と釈明して、今、帰ってきました。
久しぶりに怒ったら、なんだか野菜より肉が食べたくなってきました!!これもあの店員のせいです!!
この件は「お客さまの声」として店にクレームを入れるべきですかね??(怒)
お礼
回答ありがとうございます。